みちしるべの伝説

音楽と希望は刑務所でも奪えない。

久しぶりのドラマ

2006年10月15日 | ピアノ
とにかくだ、明日は、のだめを録画しよう。フジ系21:00。ゴールデンタイムだ。
先生曰く、音源にもこだわってるみたい。
もう何年もドラマを見てないけれど。今度こそは見逃さないように。
(原作も読んでないけど・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●レッスン 緊張の2台ピアノ

2006年10月15日 | ピアノレッスン
今日はレッスン。昼間は半袖でいいぐらいだったなぁ。午前中、グランドピアノをレンタルして、お昼からのレッスン。

・ハノン 2,3番
実は、先週の水曜日からの突貫練習だった。これではハノンの意味、ないんだけど・・・。
ハ長調、嬰ハ長調で、ふつうと、変奏の課題一つと、最高速で速く弾くの3パターン。しばらくこのパターンですね。最高速で弾くパターンで、もっとレガートで弾けるように。

・チェルニー40-31(両手半音階の練習)
×。だいぶ弾けるようになってきたけれど、○は次回、持ち越しだろうか。発表会の前で、チェルニーと言えども、新しい曲は負担なので、まぁいいか。

・シューベルト「即興曲4番」Op90-4
ほぼ、暗譜した状態。まだ、少しつまるかな。
47小節目~、左手の人差指と親指で旋律を歌うところ、もっとスラーで。先頭の音をはっきり、二つ目の音のアクセントを意識して・・・。部分、部分を丁寧に弾くことも大事だけど、全体的な流れを。即興曲なのだから、そんなにかっちりじゃなくて、もっと自由に。

・メンデルスゾーン「ピアノ協奏曲第1番」Op25(オケパート)
合わせ練習。まだまだ。途中、入れなかったり、入るところを間違えたりと、初歩的な部分で失敗してる・・・。
しばらく休憩で、入るところ、譜面をみて、この音だからと、鍵盤の上に指を置いているうちに、何小節目まで曲が進んでるかわからなくなる。とほほ・・・。途中、拍子が分かりにくいところがあって、つらいなぁ・・・。
あと、どうも、自分のピアノはおとなしいので、オケパートのフォルテシモは、MAXのフルパワーで音を出すようにとの指令。

あと発表会まで、ちょうど一ヶ月。シューベルトは、本番で失敗しても、つまづいても、恥ずかしいのは自分だけなので、まぁいいのだけど、2台ピアノのメンデルスゾーンは、自分だけじゃないので、本当にプレッシャーですね。合わせ練習でも、ずっと心臓がドキドキして、緊張の連続。

(写真は、少し前、138タワーパークで、芙蓉の花。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする