たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

学校運営が変わる?

2024-06-07 22:44:32 | 教育

 6月7日(金)、本日は午前9時15分から会派代表者会議。これが10時寸前まであり、10時から何度かの休憩を挟み午後5時過ぎまで本会議質疑が行われました。

本会議質疑では、昨日に引き続き条例(議案)が扱われたのですが、その中には下の2条例(案)もありました。

1)高砂市いじめ問題調査委員会条例を定めることについて

2)特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例を定めることについて

この2項目は「何のこと?」となりそうですが、これがこれからの学校運営の一翼を担っていくことになる学校運営協議会=コミュニティー・スクール(👇)の委員の立場と報酬に関する改正です。

この出典は「独立行政法人教職員支援機構:文部科学省初等中等教育局参事官木村直人氏発表」

その目的は地域と一緒になって学校運営を行おうと言う意図での仕組み変更です。

これ以外にも幾つかの条例について質疑を行い、一般会計(補正予算)質疑の途中で本日は終わりました。

議会開会中の週末で、来週には一般質問がある為、職員さんの中には休日出勤をされる方もおられるのではないかと思います。「お疲れ様です」

では、良い週末を!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする