たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

日本のしきたり、習慣に感謝

2020-07-17 07:42:02 | 考え方

 7月16日(木)、朝会社に出勤後、早々に議会へ移動し、午前9時半から「議会事業継続計画(BCP)」関連で打ち合わせ(終了したのは12時半)。

 この目的は「地震や風水害などの自然災害発生時の議会機能の継続体制の構築」なのですが、昨今はこれに加えて「感染症発生時」も対象に加える必要が出てきています。

そんな背景から、既に作成されている他の自治体議会をインターネットでチェックしてみると、既に感染症を対象に加えた所もありました。

午後、再び会社に戻ったのですが、その目的は防災訓練参加。私が勤める(株)カネカ高砂工業所は化学工場であり、この様な訓練は必須です。

BPC、防災訓練など、事前に備えておく事は本当に大切な事で、この備えには過去からの経験や知恵や集約されています。

そして、今回の新型コロナウイルス禍で改めて認識したのが、日本の歴史が過去からの叡智の集積として残してくれている日本の生活様式やしきたりの素晴らしさです。

例えば、他者との挨拶、外国では抱擁や握手、キスなどがありますが、日本はおじぎ(頭を下げる行為)、家の中では靴を脱いで過ごす習慣、手を洗う習慣、マスクをつける事を厭わない習慣、などなど。

古いもの、新しいもの等ありますが、現代日本がもつ素晴らしいしきたりや習慣は、感染症の感染防止にも“有効な型“である事に感心させられます。

と言うことで、本日はこの日本のしきたりや習慣に感謝です。(しきたりや習慣を構築し、継承されてこられた先人への感謝でもありますね)

下は、私の住む地区にある生石神社(今朝の様子)。日本中に鎮座する神社という存在こそ、日本のしきたり、習慣、ものの考え方の軸となっている存在ではないかと思います。

様々な事に感謝し、今日生きている事に感謝し“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする