旅のプラズマ

これまで歩いてきた各地の、思い出深き街、懐かしき人々、心に残る言葉を書き綴る。その地の酒と食と人情に触れながら…。

今年も、あと一ヶ月となった

2008-11-30 18:28:53 | 時局雑感

 

 今年もあと一ヶ月となった。しかし、あと一ヶ月もある、と思えば結構長いともいえる。いずれ、アッという間に過ぎ去るだろうが。
 忘年会的な飲み会が五つばかり入っているし、年賀状を書いたり身の回りの片付けなどをやっていれば、一ヶ月など瞬く間であろう。

 読みたい本も数冊ある。中でも、フィンランドとスウェーデンとオランダの本を三冊買い込んだので、これだけは読んで、既に呼んで勉強になった『なぜデンマーク人は幸福な国をつくることに成功したのか どうして、日本では人が大切にされるシステムをつくれないのか』という長い題目の本と共に、今年の勉強の集大成にしたいと思っている。
 しかし、その中の一冊『貧困にあえぐ国ニッポンと 貧困をなくした国スウェーデン』(これも結構長い題であるが)を読んでいて、次のような文章があり、恥ずかしくなって嫌になった。それは日本の教育の現状に触れた項だが、
 「・・・スウェーデン政府が日本の大学教育を調査したところ、教育内容があまりにも低水準で、参考に出来ないというのが報告書に書かれた結論であった」
と言うもの。
 確かに日本の大学の現状を見ると「教育の参考」にはならないだろう。すべての学生とは言わないが、受験勉強でかたわにされ、肩書きだけを取るためにトコロテン的に卒業していく大学の実情を思うと、今更ながらゾッとする。わざわざ調査に来たスウェーデン政府には悪いことをしたと思っている。

 ここまで読んで恥ずかしくなり、続けるのがイヤになったが、まあ、それにめげず読み続けよう。日本は決して捨てたものじゃなく、日本人としては誇りも持っているつもりだから・・・。
                            


最新の画像もっと見る

コメントを投稿