今週末、父の一周忌法要が行われる。それを前に母は準備に忙しい。忙しくしている分には気分が落ち込まなくていいらしい。夫婦のどちらかが先立ったら(事故でもない限り間違いなくどっちかが先に逝く)遺された方は間違いなく一時期落ち込んで悲観にくれる、のだろう。未経験で分からない事だが、そうなんだろうなと察しはつく。母の場合、もっと前向きな人だとこちらが思い込んでいた事にも問題があったのか? 娘としては(姉の考えはまた違う)しっかりしてくれよーと言いたいのだが、年齢を考えると酷な気がして言えずにいる。ただ、それによって自分自身の気分が暗ーくなるのが嫌。ここであんたのせいで! と言えないのが辛い。娘だから我慢しろと言うのか。そーなんだろうなぁ。でも私自身が子どもだった頃、わがままな祖母(母の母)の振る舞いを周りの大人たちが年寄りだから仕方がない、と許す姿に違和感があった。それと今、似た様な感覚を覚える。我慢、我慢。本当にそうなのか?
最新コメント
- どるみ/2014年10月11日 映画・ふしぎな岬の物語
- トンちゃん/2014年2月4日 楽に生きる若者たち
- Cormier/2013年5月3日 言葉の暴力
- noga/2013年1月22日 埼玉県教職員早期退職
- z/2013年1月25日 アルジェリア人質事件
- ダイスケ/2013年1月11日 飲食店の店員
- 村石太あ&コピーレディ/2013年1月5日 邦画
- noga/2012年12月19日 田中角栄とその娘
- http://plaza.rakuten.co.jp/gfrredk/2009年12月30日 年の瀬
- 11/14(水)・15(木) 人権委員会設置法案絶対阻止!緊急連続国民行動/2012年11月12日 年内解散・総選挙
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo