”エコ”はいつの間にか私たちの生活に入り込んだ。上手に浸透していった。世界的に(これもいつの頃からか”国際社会”に言い換えられた。これっていつからそうなったの? とっても不思議。新聞・TVなどのマスコミがこぞって”世界”って言葉を排除した気がするのだが。違いますか? )さてエコ。先日新聞紙面に某評論家が書いていた。「エコは強要されるものであってはならない。各自が考えてその道に入って行かないと」考える事の重要さ、流されない事の大切さを訴えていらして大そう好感が持てた。人に言われて動いていたんじゃ駄目。頭を使ってまず、考える。今の我々がいちばん不得手としてるものかも。特にこれからの多くの人々には当てはまるのではないかエコが悪いと行っているのではない。ただ、本当にそれが将来の地球の為になっているのかどうかを判断してからの行動にしたいと思うのだ。
最新コメント
- どるみ/2014年10月11日 映画・ふしぎな岬の物語
- トンちゃん/2014年2月4日 楽に生きる若者たち
- Cormier/2013年5月3日 言葉の暴力
- noga/2013年1月22日 埼玉県教職員早期退職
- z/2013年1月25日 アルジェリア人質事件
- ダイスケ/2013年1月11日 飲食店の店員
- 村石太あ&コピーレディ/2013年1月5日 邦画
- noga/2012年12月19日 田中角栄とその娘
- http://plaza.rakuten.co.jp/gfrredk/2009年12月30日 年の瀬
- 11/14(水)・15(木) 人権委員会設置法案絶対阻止!緊急連続国民行動/2012年11月12日 年内解散・総選挙
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo