analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

どさんこ 大津店

2021-09-13 08:38:01 | らーめん他

たまに行ってるが、気になるメニューが有った。

ネギのっけ丼

半分でラーメンに付ける。

のはずが、張り紙の数量限定、と言うのにつられ餃子セットで頼んだ。

なぜか調理には時間が掛かった。

休憩時間だった。客も居ない。

どんぶりにご飯一杯で来た。

味は、惜しい。

ネギにはごま油を掛けて辛味を押さえてほしかった。

が、嫌いではない。

豆板醤を足してみたが、これも良い。

あれ、前は無かった気がする。

 

ラーメンとのセットでは或いは・・・。

 

しかしこの店は安い。

ネギのっけ丼は餃子の値段引いたらワンコイン以下。

全メニュー100円上げても私は来るな。

 

20210907

コメント

トーレンス現状

2021-09-13 00:03:56 | アナログ

トーレンスが調子良い。

軸受けに入れた円盤を除去したぐらいしかやってないが、なんか良い。

 

 

 

和光テクニカルにチタンオーディオオイルの粘度を問い合わせたら返事が来た。

90と教えてもらった。

メーカー指定よりも硬いが、これを軸受に使ってみる。

今まで使ってたものは450の硬さだ。

 

これでタンテを回して、停止までの時間を計ってみた。

高粘度も低粘度も変わらない。10秒ほど。

 

音もそんなに変わった気がしない。

 

 

 

併せてアームレストにゴムの復活材を塗った。

アームパイプをアームレストに戻すと、奥まで入れてないのにアームがロックして外れなくなる。

以前はこんなことがなかったが、引っ掛かりどうも使いづらかった。

今は戻った。

 

 

 

音なのだが、なぜか良いのだ。

デンオンのシステムと比べてもそんなに聴き劣りしなくなった。

エネルギーも十分になっている。

実際のステージ演奏は視覚があるから定位がはっきりしてるように感じるが、目をつむると割と曖昧だ。

そういう意味ではリアルなのかもしれないが、オーディオ的にはちょっと・・・。

それからEMINENTには合わない気がする。こいつはSME312と組み合わせたい。

こう言ってしまうとトーレンスがデンオンより劣るように聞こえるが、対極である。

分析的に聴くのはデンオン、ゆったり聴くのはトーレンス。

 

20210831

コメント