goo blog サービス終了のお知らせ 

¡Si, Yo Hablo Japónes!

2020年3月12日にコロナ解雇されました、約5ケ月後の8月下旬に何とか再就職しました準公務員の日常です。

ハワイアンポークチョップ!?

2012-04-20 00:11:44 | Weblog
昨日の水曜日の夕食は豚肩ロース肉と缶のパイナップルで無理くりハワイアンなポークチョップにしました、南部料理はソウルフードのポークチョップは腰部のロース肉で作りますが脂肪の少ない肩ロース(厳密にはロース肉の脂肪のように層ではありませんでやや霜降り状になっていましてまたロース肉よりはお手頃価格ですのでお料理範囲は広いです、笑)の塊肉が買ってありましたのでそのお肉を使いました。





わざわざイースター時期のグロッサーの広告を取り置いていましたのではありませんが、また買い置いてありましたイースター正餐の材料(インスタントや缶詰が多いですが、笑)を使いましたらこのようなお献立になってしまいました。
画像には缶パインは写っておりませんがたまたまその広告を見掛けました我が家のアメリカ人の誰かさんが缶パインもあるならポークチョップにパイナップルグレーズを掛けてみては?と提案して来ましたのでそうしてみました...(笑)



ですので、この日の夕食はハワイアンを意識しましたお献立ではありませんでむしろソウルフード路線です。
フロリダ北部はアメリカ南部に属しておりますが中央フロリダ以南はラテンな雰囲気にガラッと様変わりしますので中央フロリダにおりますとアメリカ南部とラテンな生活が同時に楽しめます1度で2度美味しい土地柄です、筒型容器入りビスケットもフロリダはもちろんアメリカ全土に浸透しておりますがアメリカ南部でしたら(元来にアメリカ料理とは南部発祥ですので)陳腐な普遍的なバター風味やクロワッサンのような層状のものよりも南部ならではの南部式ビスケットが主流でオーランドー辺りでしたら入手が可能です。 



いずれにしましてロースはともしますとパサパサしがちですので生姜焼き位の薄切りにしましてサッとフライパンソテーしましたら缶パイナップルとその缶汁に白ワインやブラウンシュガー等を軽く煮詰めまして本来は塊ハムに回し掛けますグレーズを煮絡めました、お醤油色濃ゆくに見えますのはブラウンシュガーでお醤油は1滴も加えていません。
お肉は蛋白質の分解酵素が含まれておりますパイナップルと一緒に煮絡めていますので柔らかくしっとりな仕上がりです、グレーズにお醤油を加えましたらご飯にも合いそうですが...(笑)
付け合せはレンチンしましたトウモロコシです、中央フロリダにおりますとまたウレシイことですにもう路地物のトウモロコシが出回っておりまして中央フロリダ以南では1年中にトウモロコシが収穫されますがやはり春~初夏のこの時期のは特に美味しいように思います。
そして、缶インゲンも小鍋で温め直しまして添えました。
我が家ではまず缶や冷凍のインゲンは使いませんがソウルフードにはインゲンのクタクタ煮もお約束ですのでソウルフードのお献立のためにたまに求めたりはします、また行事お料理にもインゲンのソテーやキャセロールを作りますがやはり生を使いますほうが断然に美味しいです。



南部風ホットビスケットとマックンチーズです、マックンチーズはインスタントそのままではやはり美味しくありませんので我が家ではチェダーチーズやリッツクラッカーを載せましてオーブンベークします。←美味しさUpの上に後ろめたさも半減します...(笑)
お晩酌はビールでした、この日もふぅ~っとヤレヤレな日でしたがインスタントや缶詰を利用しましたので1時間以内に準備が出来ましてスッキリとリフレッシュになりましたような美味しい夕食でした。



・・・って、今日も長々と書きましたが実は昨日もお仕事開始時間の1時間と3分前の急にまたお仕事開始を変更して欲しいと電話がありました。
昨日は1時間遅らせてとのことでしたが電話が掛かりましたその時の丁度にシャワーを浴びていました、いつもでしたら入浴中に電話の呼び出し音が聞こえましてもわざわざ応答はしませんがその日は何気に出てしまいましたらそのような連絡を受けました。
何気に応答しましても床はシャワーのお湯でビショビショになってしまいましたのでまた出勤前の一仕事で床を拭き掃除しました、ここのところのお仕事は順調でしてもやはりカレコレ2週間近く不規則が続きましてブンブン振り回されっぱですのにはホトホト困ってしまいました。
今の不況ではこの観光が盛んですフロリダでしてもレストランのサーヴァーに雇ってもらえますのですら困難ですからパートながらもお仕事にあり付けましたのは本当に幸運なことと思っておりますので辞めますつもりもありませんがこう毎日にのような状態がまたこの先にも続きますのでしたら体調も崩し兼ねませんので昨夜は思い切って同じようにお仕事を持っております日本人主婦友達に珍しく愚痴電話してしまいました、渡米しましてまた彼女と知り合いまして初めてのことでしたが色々と聞いてもらえましてスッとしました。←彼女のアメリカ人ご主人も我が家の誰かさんのように出張や変則勤務が多いですのに主婦業も完璧にこなしておりますので元気ややる気を起こさせてくれました...(笑)

画像は、我が家のアメリカ人の誰かさんの今日のお弁当です。
昨日の残りのマックンチーズにパプリカを振りましたものと人参にセロリやキューリのスティックです、アメリカの園児や小学生みたいなお弁当や手抜きですどころかご本人はちょっとダイエットモードですので希望通りのお弁当です。
今日も良い日でありますように。。。



クリックをどうぞ!
(共に別窓で開くようにしてあります)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 href=
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛肉とチンゲン菜の中華風炒め | トップ | 南部風フライドチキン »
最新の画像もっと見る