tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

大きな箱に野菜が・・・

2017-08-09 18:49:58 | 庭の花
8月9日(水)
台風一過きれいな青空が広がっておりましたが、吹き返しのような生温かな風が吹いております。
テレビなどでは、今回の台風を「長寿台風」などと言っておりますが、そんな呼び方をして欲しくないほどの被害が出ております。

   
   キキョウ

切って使ったところから茎をのばして再び花を咲かせております。
凄いと思います。

どうしても子孫を残そうとしているのでしょうか?

   
   カワラナデシコ

カワラナデシコも脇から出て来た茎に花を咲かせ始めました。
どちらも秋の花ですので、今頃から咲き始めるのが当たり前の事なのかも知れませんが、強いです・・・

   
   ゴーヤ

今日は、体温を越えるような気温でしたが、こんな中、友人が自分で育てた野菜をたくさん持って来てくれました。
特にゴーヤがいっぺんに大きくなってしまったらしく、20本くらい持って来てくれました。

   
   茄子と胡瓜

茄子と胡瓜です。
夏野菜は成長が早いから、食べごろになると食べ切れないほどのスピードで大きくなりますから、作っている友人も「食べてください」という事になってしまったようです。

息苦しいほどの暑さの中、持って来てくれたことに感謝しながら頂くことにします。
ゴーヤは乾燥して保存して、茄子と胡瓜は一生懸命頂くことにしました。
せっかく作って持って来てくれた野菜ですから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギ草が花芽を・・・

2017-08-08 18:07:41 | 庭の花
8月8日(火)
秋になって一番が台風とはいかにも・・・と云いたいところですが、テレビの画面を見るとそんなことは言ってはいられません。
朝一番で見に行ったところは野草棚です。

      
   サギ草

春に植え付けてたサギ草もこんなに大きくなりました。
昨夜は心配でしたので、風の当たらない所に避難させておりましたが、元気に真っ直ぐに立っております。

どの株も花を咲かせる茎が出始めております。
春先には、25㎝が3鉢、20㎝が2鉢、小鉢3鉢に植え付けましたが、残っているのはこのふた鉢です。

この内のひとつは、咲き始めたら姉の家に持って行く約束になっております。
もちろん、花が終わったら、引き揚げて来るつもりです。

   
   Pm2.5

そして、もう一つ驚いたのは、野草棚を見て新聞を取って家に入ると、空気清浄機は真っ赤な表示で「Pm2.5を感知しました、ご注意ください」と警告を出していたことです。

何分かしたら納まりましたが、中国から飛んで来ていたようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子雨蛙は・・・

2017-08-07 17:33:44 | 日常雑感
8月7日(月)立秋
暦の上では今日から秋になりますが、益々暑くなるばかりです。
台風の影響で、山陰地方は体温を越えたところもあるとか・・・

いま、台風が私たちの住んでいる方へ向かっております。
背の高い植木鉢は、風の当たらない所へ避難させて、台風に備えております。

   
   雨蛙

枝折戸の杭にじっとして居る生まれたばかりの雨蛙の子供です。
私が、覗き込んでも、じっとして居ていて動こうとはしません。

この子にしたらかなり高い所ですのにどうして登ったのでしょう。
雨がもうすぐ降り出しますので、雨蛙にしてみれば天国なのかもしれませんが、風と雨に吹き飛ばされないようにしっかりつかまっていないと・・・

雨が降ったりやんだり、風も方向が分からないような吹き方をしております。
嵐の前の静けさなのでしょうか・・・

   
   お菓子

今日はストレッチ教室に行って来ました。
1時間たっぷりといい汗を流して来ましたので、帰宅して一番にお菓子を頂きました。

     
   一服

お菓子を食べればお抹茶が欲しくなります。
傘の茶碗で頂きました。

疲れた時は、これに限ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三大悪名の花は・・・

2017-08-06 18:05:31 | 野の花
8月6日(日)
雲が多く蒸し暑い一日でした。
夏祭りでしたので行って見ましたが、もの凄い人の多さに圧倒されて、何を見るではなしで帰って来ました。
どうも人混みは苦手です。

   
   ヤブガラシ

祭りの帰り道で、撮ったものですが、今が丁度花の最盛期なのか、道々にたくさん見られました。
ブドウ科ヤブガラシ属の蔓性の繁殖力旺盛な植物です。

別名「貧乏蔓」と云われております。いずれにしても、これ以下は無いという名前です。

   
   ヘクソカズラ

可愛い花ですが、こちらも、もの凄い名前を頂戴したものです。
アカネ科ヘクソカズラ属の蔓性で、こちらもヤブガラシに劣らない繁殖力を持って、どんな過酷な条件のところでも花を咲かせます。
別名ヤイトソウともいわれておりますが、どなたが命名されたのか、よくこんな名前を・・・と思います。

   
   ママコノシリヌグイ

まだ花は咲いておりませんが、花はピンク色の可愛い花です。
茎に棘がたくさん付いておりますので、こんな名前が付けられたのでしょうが、私どもには考えられない名前です。

和名では「継子の尻拭い」と書きますから、この字を見ればどんな意味なのか直ぐに分かります。
今日は、私が知っている花の中で、「三大悪名」と思っている花を載せて見ました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雲悠々 水潺々」を掛けて・・・

2017-08-05 18:13:28 | 徒然日記
8月5日(土)
雲が多く湿度が高い暑さが続いております。
夏休みに入り、何となく気持ちの落ち着かない日が続いておりますので、今日は、床の間の軸を変え、お花を飾り気分転換です。

   
   床の間

軸は、「雲悠々 水潺々」を掛けて見ました。
この時季にはピッタリではないかと思っております。

   
   軸

雲も多ければ雨が降り出し、水も多ければ暴れ出す、こんな事の無いように願いながら、悠々とした雲とサラサラと流れる水を感じて頂ければと思います。

   
   花

花は、ヒオウギスイセン、ヤブミョウガ、ハチジョウイトススキの三種です。
ハチジョウイトススキはすでに穂が出始めております。

花は、少しずつですが、着実に秋に向かっております。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窯元を訪ねて

2017-08-04 19:15:23 | 作陶
8月4日(金)
台風が近づいているようで、一日中雲に覆われておりました。
先月、大学生が作陶に行った窯元から、焼きあがったとの連絡がありましので、頂きに行って来ました。

もちろん、「お届けします」との事でしたが、先日はお話もできなかったので、こちらから伺う事に致しました。


   窯元

窯の表札を自分で作成した陶板で掲げております。
中々いい雰囲気を醸し出しております。

   
   穴窯

信楽焼の名工と云われておりました、古谷道生先生に師事して、先生のご指導のもと作成した穴窯で、信楽から土を取り寄せて、本格的に信楽焼に挑んでいる窯元です。

   
   展示場

窯元の敷地内にある展示場です。
今では、息子さんの代になり、近くの山の土で作られた素朴な焼物が人気となって、あちこちのデパートやギャラリーで展示販売をしております。

焼きあがった作品?は、もうすぐ合宿ですので、その時持参して大学生に渡そうと思っております。
みんなの楽しそうな姿が目に浮かびます。

写真はすべてスマホでの撮影です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡交社の暦8月は・・・

2017-08-03 17:53:59 | 日常雑感
8月3日(木)
迷走台風が日本に近づいているようです。
今日も涼しい一日でした。

   
   ハードディスク

今朝友人から送られて来ました。
先月、友人と共に依頼されていたビデオ撮影に会議で行けませんでしたので、友人が一人で頑張って撮影したデータを送って来ました。
4時間という長い催し物でしたので、何日か編集にかかると思います。

   
   お団子

昨日買って来たお団子です。
午前中から出かけておりましたので、帰ってホット落ち着いたところで頂きました。

あんこのお団子も美味しいですが、私はこちらの方が好きです。

   
   八月の暦

淡交社発行の暦ですが、今月はとりわけ綺麗ですので紹介したと思います。
毎年、暮れに読者プレゼントで頂戴する暦ですが、毎月の写真がとても素敵です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フウセンカズラの実は・・・

2017-08-02 17:43:42 | 庭の花
8月2日(水)
今頃の気候は、「大雨時行る」といい、「たいうときどきふる」と読むそうですが、この頃は、時々どころではないようです。
今日も朝から雲が広がって、雨がいつ降りだしても可笑しくないような一日でした。

   
   フウセンカズラ

フウセンカズラがやっとこれだけになりました。
種まきが遅くなってしまいましたから仕方がありませんが、ちょっと可哀想な気も致します。

   
   小さな風船

やっと風船を見つけました。
まだまだ1センチほどで三角のような姿です。

   
   お団子

スーパーにお使いに行ったついでにお団子を買って来ましたので、三時に頂きました。

   
   一服

我が家では、お茶を飲むことは、お抹茶ですので、一服頂きました。
最近は、曜日の感覚が薄れてしまい、今日は何曜日??なんてことがしばしばです。

これは困ったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶筅供養の連絡を・・・

2017-08-01 17:45:19 | 日常雑感
8月1日(火)
南の方の迷走台風の影響なのか朝から曇っており、午後からは時折強い雨が降り出しました。
今日は、朝から所属しております会の、「茶筅供養の開催」の連絡の手紙を印刷することに没頭して三時ころやっと完成いたしました。

   
   手紙

会の幹事さんに出しますので、80枚くらいになります。
保存してありますから、それを開いて、日時やら、連絡事項などを直して印刷すれば完成ですが・・・

   
   内容は

それでも、会員名簿から削除したり、新入会員の登録をしたりと結構時間がかかりました。
9月○日に「茶筅供養を開催いたします」という内容ですので、何十年と続いている伝統ある行事ですので、若い方々に是非参加していただきたいという願いがこもっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする