tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

外国の青年は・・・

2016-05-28 18:24:49 | 自宅稽古
5月28日(土)
爽やかな過ごしやすい一日でしたが、自宅でのお稽古でしたので外に出る機会がありませんでした。

   
   花

花は、深山ホタルブクロ、八丈イトススキ、甘茶の三種です。
信楽焼の大徳利に生けました。

花入の中では、信楽の花入れが大好きで、若い頃からよく買い求めましたが、稽古場にそれほど出しては置けませんので、いつも同じような花入になってしまいます。

   
   床の間

床の間は、花が今の山の花でしたので、水の字の入った軸と考えてこの軸にいたしました。軸を選ぶのも少しは考えておりますが、その日の天候や花に合わせるようにしておりますが、やはり難しい事です。

      
   お客様

今日は、日本の文化を知りたいという外国の青年が見学に来ました。
長い脚を折り曲げるように座って、じっとお稽古風景を見ておりました。

2時間くらい経った頃、もう限界だろうと庭に連れ出して、蹲や外待合、枝折度など見てり触ったり珍しそうに見ておりました。

   
   関守石

この関守石に興味津々で、手に取って見ておりましたが、時々質問されますが、正確に答える事ができずにかわいそうな事をしました。
「日本にいる間にいつでも来ていいですよ」と云うと、「時間があったら来ます」と云う返事、日本語の学校へ通っているそうです。

頑張れ青年!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする