5月30日(月)
朝から雨です。
降ったりやんだりしておりますが、傘を持たずには出かけられません。
今日は月曜日ですので、ストレッチに行って来ました。
また、判で押したような一週間が始まります。

ビヨウヤナギ
昨日は蕾でしたので、今朝開きました。
この花が咲き出すといよいよ梅雨に入る・・・そんな予感がしますが・・・
江戸時代に中国から渡来した観賞用としての花で、オトギリソウ科オトギリソウ属の半落葉低木だそうですが、オトギリソウは秋に咲くあのオトギリソウなのでしょうか。
花は長持ちをしませんが、上手く水揚げができれば、花入れの中で次々に咲きます。
私は、長年未央柳だとばかり思っておりましたが、どうも違うようです。
朝から雨です。
降ったりやんだりしておりますが、傘を持たずには出かけられません。
今日は月曜日ですので、ストレッチに行って来ました。
また、判で押したような一週間が始まります。

ビヨウヤナギ
昨日は蕾でしたので、今朝開きました。
この花が咲き出すといよいよ梅雨に入る・・・そんな予感がしますが・・・
江戸時代に中国から渡来した観賞用としての花で、オトギリソウ科オトギリソウ属の半落葉低木だそうですが、オトギリソウは秋に咲くあのオトギリソウなのでしょうか。
花は長持ちをしませんが、上手く水揚げができれば、花入れの中で次々に咲きます。
私は、長年未央柳だとばかり思っておりましたが、どうも違うようです。