tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

引柄杓ができた~・・・

2015-02-18 17:07:06 | 茶の湯
2月18日(水)
曇り時々雨、のちに曇りといった一日でした。
今日は大学に行って来ました。

こちらの大学は、故郷に帰らずにいる学生が多いらしく、「人数が集まりますので、お稽古をお願いいたします。」と、連絡がありました。
本来は、学校が休みですので、お稽古も休みなのですが、そんな連絡を受けたら行かない訳には行きません。



1年生

今日も上級生は炉で、下級生は風炉のお稽古という変則的なものになりました。

この大学は、開校した時からお茶室が設えてありましたので、そのまま使用しておりますが、どなたが設計したのか分かりませんが、床の間の前でしかお点前が出来ないという、変わった茶室になっております。
ここでお茶会をするとしたら、席入りなどはどのようにしたら良いのやら・・・.

写真は1年生のお点前です。
引き柄杓が綺麗に出来るようになりました。

引き柄杓が一番の難所でしたので、これが上手く出来るようになると、本人も自身が持てると思います。
「ほーらできた」と声を掛けたら、嬉しそうににっこりしておりました。
来週は、きっとひと皮むけた彼女を見る事が出来ると思います。



1年生もしっかりしたお点前をするようになりましたから安心しておりますが、何人かいる、遅く始めた子達がちょっと心配です。
新入生が来るまでには、盆略を卒業しなくて・・・と、私は思っておりますが、本人たちはどう思っている事やら・・・

今日はカメラを忘れてしまい、10年も前の携帯で撮りました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする