12月30日(土)今日は暖かかったです。正月用品を買いにスーパー
へ二度も行きました。とてもとても一度では重くて持ち帰られないから
です。
「お節」は去年からお取り寄せにしていますから、何を買うのかと、自
分でも不思議がりながらの買い物です。
「数の子」「栗きんとん」「昆布巻き」は家で作りますし、おいしい「カマボ
コ」は専門店に買出しに行きました。お値段の方もどっしりと重いので
すが、取り立てて、無駄使いもしない家計簿ですから、食べ物ぐらいは、
良いものを買いたいと思っています。
「数の子」は昨日から塩水につけて塩気を緩めております。今日は薄
皮をむいて、冷やしておいた、つけ汁に漬けておきます。
「栗きんとん」はサツマイモを煮ずに漬けてアク抜きをした後茹でて、
潰しまし。昔は丁寧に漉していたのですが、今は刷り古語で潰します。
そして「栗」の瓶から取り出したお汁でよく根って、冷ましてから半分に
切った「栗」を混ぜ合わせて出来上がりです。
「昆布巻き」昆布と干瓢を15分ほど水に漬けておきます。取り出して、
昆布は2重に巻く大きさにきります。そして、中に入れる「ブリ」を小切
りにして、昆布で巻き、干瓢で結びます。昆布をつけておいた水に並
べ、「酒」「みりん」「醤油」で味を調えて、コトコトと30分程煮込みます。
明日もう一度煮込んで出来上がりです。
かまぼこは元旦に切り分けて大皿に盛り付け予定です.
今月も早、17日が過ぎ、関西淡路大震災の費を迎えました。
もう22年も前のことになりました。
今頃は「余震」に怯えていました。
年を得ると、「良いこと」「悪いこと」色々経験します。