試験終了後、外苑の銀杏並木へ。
夕日を浴びた銀杏は黄金色に輝いていて、思わず足を止めて見上げてしまった。
試験が終了したので、これからは吉熊とたくさんデートができる。
この冬もいっぱい思い出を作っていこうね。
外苑いちょう祭りということで屋台も多く出ていた。
インド料理、韓国料理、仙台の牛タン串、お好み焼き…バラエティ豊かである。
どの店からも美味しそうな匂いが漂っていて、店の前には人々が列を成していた。
気付けば朝食以降、何も食していない。お腹が空いた。ぐぅ~。
前から気になっていた静岡の富士宮やきそばをチョイス。超美味しかった。マッハで完食。
お店のおばちゃん、売れ残っているのではなく、出来立てを売ってくれた。
少々待たされたが、「寒い中待たせてしまってすいませんねえ」という一言にほっこりした。
神宮球場に夜の帳が下りてきた。
信濃町駅に着くころには薄暗くなった。
これぞ、つるべ落とし。
駒込の六義園へ。
紅葉のライトアップは今日までということもあり、大混雑。
しかし、漆黒の中に浮かび上がる赤や黄色の木々は神秘的で見る価値がある。
ロマンチックの極み。
池の中島。
水面に反射する様子も、いとおかし。
雪吊がクリスマスツリーに見える…。
青いライトとスチームもこもこ。
LEDライトとミストにて再現された「水香江(すいこうのえ)」は、李白や杜甫が「蓮の花で水が香る」と詠んだ事に由来し、川越藩主・柳沢吉保が名付けたとのこと。
恒例になったこの演出。…自分的には「あなたの知らない世界」にしか見えない。
軽くホラー。
この橋。
苔が生していて、趣があるので好き。
水の底に映る木々が、谷間…紅葉が下まで続いているように見える。
不思議な視覚的快楽に周囲の観客も「すげー」と大興奮だった。
ふ~っ、帰宅。
じゃあ、アルコール解禁といきませう!
乾杯!!
試験を終え、急ぎ足で晩秋(というか初冬)を堪能できた。
来週から年末まで週休1日…。
そう歳末商戦突入なのである。
ホシガリマセン カツマデハ。
切磋琢磨。質実剛健。
でも月半ばにはボーナス支給があるじゃないか!
そして年末には第九!
それらを希望とし、笑顔で2012年を迎えられるよう、頑張ろう。
夕日を浴びた銀杏は黄金色に輝いていて、思わず足を止めて見上げてしまった。
試験が終了したので、これからは吉熊とたくさんデートができる。
この冬もいっぱい思い出を作っていこうね。
外苑いちょう祭りということで屋台も多く出ていた。
インド料理、韓国料理、仙台の牛タン串、お好み焼き…バラエティ豊かである。
どの店からも美味しそうな匂いが漂っていて、店の前には人々が列を成していた。
気付けば朝食以降、何も食していない。お腹が空いた。ぐぅ~。
前から気になっていた静岡の富士宮やきそばをチョイス。超美味しかった。マッハで完食。
お店のおばちゃん、売れ残っているのではなく、出来立てを売ってくれた。
少々待たされたが、「寒い中待たせてしまってすいませんねえ」という一言にほっこりした。
神宮球場に夜の帳が下りてきた。
信濃町駅に着くころには薄暗くなった。
これぞ、つるべ落とし。
駒込の六義園へ。
紅葉のライトアップは今日までということもあり、大混雑。
しかし、漆黒の中に浮かび上がる赤や黄色の木々は神秘的で見る価値がある。
ロマンチックの極み。
池の中島。
水面に反射する様子も、いとおかし。
雪吊がクリスマスツリーに見える…。
青いライトとスチームもこもこ。
LEDライトとミストにて再現された「水香江(すいこうのえ)」は、李白や杜甫が「蓮の花で水が香る」と詠んだ事に由来し、川越藩主・柳沢吉保が名付けたとのこと。
恒例になったこの演出。…自分的には「あなたの知らない世界」にしか見えない。
軽くホラー。
この橋。
苔が生していて、趣があるので好き。
水の底に映る木々が、谷間…紅葉が下まで続いているように見える。
不思議な視覚的快楽に周囲の観客も「すげー」と大興奮だった。
ふ~っ、帰宅。
じゃあ、アルコール解禁といきませう!
乾杯!!
試験を終え、急ぎ足で晩秋(というか初冬)を堪能できた。
来週から年末まで週休1日…。
そう歳末商戦突入なのである。
ホシガリマセン カツマデハ。
切磋琢磨。質実剛健。
でも月半ばにはボーナス支給があるじゃないか!
そして年末には第九!
それらを希望とし、笑顔で2012年を迎えられるよう、頑張ろう。