晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

防御網

2009-07-11 22:12:06 | Weblog
 豊かな自然に恵まれ環境は最高ですが、動物との共存に悩みも多い畑仕事です。
 収穫を目の前にしてひと足お先にと遠慮も無くさらって行くカラス。
蒔いたばかりの豆を拾っては食べるハト。
ご近所のベテラン農家から防鳥対策の知恵をかりながらハトの害も免れひと安心、と思っていましたらどうやら次はウサギのようです。
新芽は見事に食べつくされてしまいガッカリ!しかし、負けてはいられないおばさんは周囲を網で囲いウサギ追放作戦に乗り出し黒豆を大切に育てる事にいっそう燃えるのです。
 トウモロコシだってもう少しで収穫。先手封じの防御術はネット張りです。意外に上手く出来たネット張りに御満悦。

  < 畑仕事 先手先手の 知恵比べ >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガパンサス

2009-07-10 23:04:55 | Weblog
 将来、この方のように歳を重ね暮らせたら・・・と目標にしたい知人宅の門をくぐったのです。
 いつも季節の花が咲いている庭はこの季節、涼しげなアガパンサスが整列しております。かすかに家の中からピアノの音色が聞こえてきました。よーく聴いてみると<乙女の祈り>です。
独り暮らしの知人は70代の半ばです。先日お逢いしたとき”家中のドアも窓も閉めてこっそり本気で練習してるのよ。ピ・ア・ノ”と話されました。
 嫁いだ娘さんのピアノでレッスンを始めて2年です。
少しピアノに聴き入ってからピンポン!。チャイムを数回鳴らしやっと出てこられた姿に少し驚きです。髪の毛はギュッと縛りいつもの笑顔は汗でびっしょり!
なにもかも忘れてピアノに集中されるんだとか・・。
 ”昨日は畑仕事に頑張過ぎたんだけど・・今日はピアノ・・・”と話されます。どうやら若さと健康を保っているのはこの<ヤル気>のようです。
 見習いたい大先輩です。

  < 花言葉 誠実な愛 夢の庭 >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田仕事

2009-07-09 22:06:15 | Weblog
 今年初めて水田の端に蒔いた枝豆です。順調に青々と育っています。
 昔はあぜ豆とかいい田植えを終えた畦に大豆を蒔いていたようです。この頃の田仕事といえば水田の草取り、畦の草刈でしょうか。
なにしろヨソ様の作業の様子を見ながら真似て始める田仕事ですから・・・。
 難儀この上ない田の草取りの開始。
晩年まで自分がやるんだと母が頑張っておりましたが・・・受け継いで何年にもなりながら不慣れで困難な仕事です。
 いまだ、草と稲の見分けもつかず、正しく整列していないのが雑草と理解することで仕事を進めます。ため息混じりの田の草取り。
それでも先日、休日返上で弟が周囲の草刈を済ませてくれたことで作業も半減。あり難き救いです。
 いつもながら、助け合える兄弟を育てた母のに敬服です。

  < 半人前 見よう見まねの 米つくり >
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県庁通り

2009-07-08 22:04:03 | Weblog
 ハナミズキの並木の県庁通りです。
 三十数年前、ここ丸の内でOL時代を過ごしたものです。
 県庁向かいの大きな建物は県立図書館。当時は丸の内中学校でした。にぎやかに生徒の声も聞こえたものですが、閉校となり丸の内界隈もずいぶん変わっておりました。
 図書館を出ると昔を懐かしみ当時勤めた会社近辺を歩いてみたのでした。
 毎日通勤した会社は移転し古くなったビルには新しい会社が・・・昼休みに時々通った烏城公園も眺めたのです。
何より感動の再会が出来たのは手作りパン屋さんです。○○ベーカリーと改名こそしていますが当時の人気パンのメニューもそのまんま。
レジのおねえさんはまだ小さな子どもだったでしょうが・・・。”当時の店主さんは?”とお聞きすると”おじいちゃんですが、まだ頑張ってくれてますよ。”といっそう懐かしく思われ、昔と変わらない当店人気№1を買ったのです。

  < 懐かしき 乙女ごころと クロワッサン >
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天の川

2009-07-07 22:02:27 | Weblog
 ♪笹のは サラサラ・・五色の短冊 わたしが書いた・・・♪歌いながらよく冷えて固まった寒天で七夕デザートを作る7月7日。
 天草をいただきましたので、グツグツ時間をかけて煮つめ本格的なトコロテンにしようと冷やしておいたのでした。
人数分に切り分けて自慢の台所用品の天突きで一押し。押し出された寒天は緩やかに流れ出しまるで天の川です。
 彦星に見立てたアメリカンチェリー・織姫はキンカンのシロップ漬け・きらめく星はマンゴープリンとなかなかメルヘン。
 34年前に出合ったわれわれ彦星と織姫は笹の葉を添えた七夕デザートをちゅるんといただいた三時のおやつタイムでした。

  < 短冊に たった一つの 願い事 > 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物

2009-07-05 21:23:43 | Weblog
 今年の初物、初桃をお隣からいただきました。
 桃産地のこの辺り、最盛期には全ての空気が桃の香りにつつまれるわけですが、早生桃はほんのり香りまだまだ初々しくて眺めているだけでも嬉しいものです。
この地に暮らすとやはり桃がお目見えすると夏も本番と感じます。
 いただき物、初物はまずは御先祖様にお供えしてと教えらた通りに・・・。
わが家だけではもったいないので、ぜひあの方にもおすそ分けと三個だけだいじに運び届けます。
 初物七十五日とか言われていたかと思います。どうぞお元気で・・・。

  < 初物に 長寿を願い お福分け > 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷奴

2009-07-04 21:29:19 | Weblog
 暑い日には冷たく薬味の利いた冷奴もいいものです。
 先日借りた<昭和天皇の料理番>谷部金次郎著に豆腐のことが書かれてちょいと真似て今夜は<冷やしかべ>だわ・・・と夫の晩酌に冷奴です。
御所言葉で豆腐はかべ、焼き豆腐は焼きかべ、揚げ豆腐は揚げかべと言われるようです。
さしあたり冷奴は<冷やしかべ>かしら・・・?と差し出します。
 大豆タンパクはヘルシーだし、料理ほどのものでないので夫が自分で準備できます。何よりもこの上なく好きな食べ物であることが最良です。
 一日よく働き毎晩欠かさず晩酌、大好きな豆腐さえあれば・・・の夫は安上がりで重宝ですが・・・中年者には休みなしのアルコール給油が悩みです。

  < 好物に 手間もかからぬ 料理下手 >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカンポ

2009-07-03 21:58:49 | Weblog
 スカンポとは<酸模>と漢字で示すらしい。
 新聞の童謡・愛唱歌欄に掲載された<酸模の咲く頃>作詞・北原白秋、作曲・山田耕作。
ずいぶん古い歌だろうけれど何処で覚えたのか私も歌えます。
 ♪土手のスカンポ ジャワ更紗
  昼は蛍が ねんねする・・・・
       :
  スカンポ・スカンポ川のふち・・・・
 今年の春、同年齢の親友とのお花見でスカンポが話題となった。春先の瑞々しいスカンポが花見席の側で芽を出していたのでした。
あれは<シャジッポ>だった、<イタドリ>だったと生まれ年は同じでも、所変われば呼び名もさまざまでした。
田舎育ちの私は<シャーリンゴ>でしたわー。
まさか、スカンポが<酸模>とは誰も知らないだろうと思うのです。
 夏が来た来たド、レ、ミ、ファ、ソ♪ 

  < シャッターを 押しつつ歌う 愛唱歌 >  

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日

2009-07-02 22:22:10 | Weblog
 7月2日暦日、半夏生。
 スーパーマーケットの鮮魚売り場には(半夏生にはタコを食べよう)の広告が貼られていました。どうやら関西ではタコのようです。わが家も今夜はタコの酢の物、いただきました。
 先日、マイブログ<晴耕雨ログ>の<代みて>ページを見てくれた親友が話してくれました。<代みて>にはタコを食べるんだと・・・・
私はミョウガ焼きだと思っていましたが・・・。
彼女は”おとうちゃんが田植えが終わると稲がタコのようによく根をはり豊作を願って<代みて>にタコを食べるんだと教えてくれたんよ。”と懐かしそうに話してくれのでした。
 おとうちゃんをとてもだいじにしていた彼女を半夏生の日に思い出しました。
 私達には、おとうちゃんもおかあちゃんも遠い空の人になってしまっても時々こうして思い出させてくれることがあるものです。

  < 折々に 思い起こすは 父と母 >

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半夏生

2009-07-01 22:02:03 | Weblog
 雨にたたずむハンゲショウがシットリ季節を感じさせます。
今日も雨模様のようです。この時季の雨を半夏雨だとか・・落ち着いた味わいのある雨です。
 先月から日程に耳鼻科通いが組み込まれております。今日も診察日。
耳・鼻・喉はスムーズに流通すればきっと不快感も無いのでしょうが・・・狭き門のようで治療していただいているわけです。
 器械をセットし無言でタイマーが鳴るのを待っていると診察を受ける老人と医師の声もよく聞こえます。
 (D)  よく声を出してますか?詩吟・謡曲などの趣味はないですか?
 (老)  ・・・・ありませんなぁー。
 (D)  大きい声を出すことはないですか?
 (老)  カラスを追う時ぐらいしか大声はしませんなぁー。
 (D)  大きい声で歌でも歌ってください。健康に良いし、楽しいですよ。
”そうなんだ!”とそんな会話に触発され帰りの車の中はワンマンショーです。

  < 良い事は 何でもします 即刻に >
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする