晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

見つめ合ってウン十年! (^J^)

2018-06-23 20:25:34 | Weblog
 嫁いで来るまではブドウの花さえ知らなかった私でした。(^_^;)
お手伝い程度ではあるけれど子育てしながら見よう見まねでブドウ育てもしてきて何年だろう。
ブドウは今、二番間引きの時。(一度間引いた房をもう一度見直してスタイル良く修正する作業)
 夫はマスカット・オブ・アレキサンドリアやシャインマスカットの若々しい彼女たちがお相手。
いっぽう農婆は色黒の男性的な冬ぶどうグロー・コールマンとお付き合い。
互いにお相手となる葡萄と見つめ合い作業をする。本腰入れて第二人生を邁進中(^ム^)
  
 爺婆は40数年共に暮らしてはいるが熱い視線で見つめ合うなんておかしくって・・・。)^o^(
共に働き共に冷たいビールを酌み交わす。これで円満としよう。
  < 共に生き共に育てた旅路なり >
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思いがけない出会い (゜レ゜) | トップ | いよいよ《トウモロコシ》の... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うふふ・・・ (ゆり)
2018-06-23 21:25:14
こんばんは。

私はお見合いで、しかも大家族の中へ嫁いだので見つめ合うなんて(笑)ありませんでした。

今、このブログを読んで!夫のところへ行き、
「ねっ!私の眼を見て!」と言ったら、夫は私の目を見ました。
「見つめ合ったね、私達」って言いましたよ私(*^^*)
ちょっとふざけました(笑)

でもね、見つめ合わなくても家計的にも、他のことでも信頼してくれてるであろう夫。
もう生きていてくれるだけでウフフですよ(*^^*)
ルイコさんところも「ビールで乾杯」なんだから同じですね(*^^*)(*^^*)

ブドウにそれぞれが向き合うのは、間接的にはお二人で見つめ合っているのと同じ♡♡
返信する
ブドウとは (fukurou0731)
2018-06-24 09:13:42
ルイコ様
おはようございます。
ブドウを育てる大変さがいつもわかるのですが、二番目の間引きまであるのですね。
ブドウとは熱く見つめ合えるけど、ご主人とは気恥ずかしくて見つめ合えないと言うことでしょうか?!(笑)
返信する
ブドウと (みーばあ)
2018-06-24 19:41:39
熱い視線で見つめあう
超美人のブドウに仕立てるために~
長年連れ添った老夫婦、見つめあうことまずないです
それどころか視線も合っていないかな~
○○は元気で留守が良い
ですからね~
返信する
うふふ・・・ (ルイコ)
2018-06-24 20:45:02
 ゆりさん こんばんは
 あぁ、もう笑うしかないですね。(^O^)
しっかりゆりさんご夫妻の見つめ合うシーンが目に浮かんできました。ごちそうさま!
 おかげさまで、わが家の二人三脚果樹園も円満でございます。(*^^)v
返信する
手塩にかけて (ルイコ)
2018-06-24 20:50:26
 fukurouさん こんばんは
 お米は八十八も手が掛かると言いますが、ブドウも桃も収穫までは相当手間がかかっています。
ブドウは粒を美しく並べ修正もして育ててます。まさに女王ですね。
 わが家は初老夫婦?熱い視線などより冷たいビールがお似合いです。これもよしとしましょう。(^_^.)
返信する
合わない視線! (ルイコ)
2018-06-24 20:55:53
 みーばあさん こんばんは
 わが家、視線どころか歳をとり話もかみ合わなくなりそうです。(^_^.)
 聞こえの悪い耳の私、聴く耳持たない夫。これで40数年やってこれました。絆でしょうか?
きっと葡萄が取り持ってくれた縁なんでしょうね。(^_^.)
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事