川土手に彼岸花が咲き揃い「お墓掃除はしましたか?」なんて言っているように思えます。
間違いなくお彼岸が来ることを知らせる彼岸花のメカニズムに恐れ入ります。
繁忙期の農婆は仕事に追われながらもやはりお墓掃除は気になるものです。
これが跡取りの嫁ということかしら・・・。
親族が集まった墓地の我が家の限られた区画の清掃なので都合の良い時に行えば良いものだけれども、やはりお彼岸が近づくとあまり遅くならないうちにきれいにしておこうと他人の眼も意識してしまうのが嫁です。
とはいっても一人での作業は到底かなわず、家族の協力者を募りながらお彼岸準備です。
お彼岸も大型台風も同時にやって来るという。最近は線状降水帯なるものも心配しなければなりません。
今は娘・孫・農婆と三世代でのお墓掃除ですが、これから先は、田舎の仏事も少しづつ新しい形に変化してくるときかもしれません。