しっかり水分に恵まれた6月の畑は草も野菜もぐんぐん成長してきます。(*^^)v
時間があれば草取り・草刈りに精出す農婆です。
そんな中で6月に収穫期を迎える作物もたくさんあるものです。
畑のスモモが色付きなんとも可愛いのですが毎日収穫しなければ・・・野鳥と先を争って収穫しました。(*^^)v
菜園では玉ねぎやジャガイモも収穫期を迎えても本業が忙しくスムーズに仕事を進めることが出来ない農婆は孫や若い者を頼ることが多くなりました。
何をしても初体験の孫子の世代ですが、何事も経験。今年は玉ねぎもジャガイモも若い世代が収穫して婆さまの手助けしてくれました。
農婆は育てる人。野菜も人もこうして育っていくのでしょうか。少しづつホローしてもらいながらまだまだ野菜作りに励みたいと思うのです。
菜園ではイエローアイコが色付き始めました。育てる者の特権でお味見いたしました。
あぁ、これでまた75日長生きでます。