山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

複数教習

2009-05-28 23:57:59 | 運転・車・道路の事
このごろ、自動車学校では、複数教習というのになっています。
最高3人でいっしょに教習を受けるものです。
1時間を3人で受けるとなると、どんなに多くても1人あたり20分ですが、正味1時間はないので、もっと少なくなります。
昨日は、「路上駐停車」、今日は「車庫入れ」でした。幸いどちらも3人ではなく2人だったので、3人よりは長く練習できたわけですが、それでも短いな~と思います。複数でやったほうが効果的とかいう理由でもあるのでしょうか?

自分以外の人の運転の様子を見る機会はあまりないので、確かに参考にはなります。
昨日と今日で、どっちみち私は人と比べて出来が悪いな~と感じるばかりでした。

今日はとっても美人の20代の女の子と一緒の教習でした。私はじゃんけんで勝ち、最初か後かを選ぶことができたので、まずは人のを観察したほうが自分にとって効果的なのではないかと思い、後を選びました。
女の子は最初からけっこういい場所にバックしていき、後は微調整にちょっと手間取っていましたが、数回車庫入れをやりました。
次に、私の番ですが、最初からとんでもない位置にバックして行き、その後もなかなかコツがつかめず、先生があきれているようでした。
なんか、若い子のほうにはこまめにちゃんと説明していたようですが、私になると、途中で放置しているじゃないかい?と思ったりもし、わけもわからない操作をしそうになりつつ、やっと1回だけバックして入れることができました。それで、時間がいっぱいになってしまいました。
実際には、同じだけの時間を使っていたし、先生が若い子だけに親切に教えたわけではなく、私があまりにも飲み込みが悪すぎたようですが、とかくおばさんというのはこういう感じになってしまうものだなあ、と思いました。
それで、世の中のおばさんというのは、「お手数かけて申しわけありませんねえ」「いろいろお世話になります」「恐れ入りますが、もう一度教えてくださいますか」などと、お礼を言ったりお願いしたりする言葉がいろいろと複雑丁寧で巧妙なことが見受けられますが、こういう経験を通して、なんとかへんてこりんな自分のためにも人が力になってくれるようにと、そういう習性を身につけていくのだろうと思いました。

私の場合、ただ「ありがとうございます」「すみません」くらいの単純な言葉しか発する能力がないのですが、「こんなおばさんですが、これからも見捨てず、何卒よろしくおたのもうします」みたいな意味のことを発しなくてはいけないなあと感じました。

いやいや、そんな言葉を発するまえに、ちゃんとやらなくちゃね。

複数教習も緊張するなあ。
コメント

私はオヤジか?

2009-05-28 23:19:22 | 運転・車・道路の事
このごろ、どんどんオヤジ化している。
今日は、スーパーで焼き鳥と缶ビールをと天丼を買って帰ってきた。
こんなものを夜遅く買って帰るニンゲンは、男の1人暮らしってところだろう。
昨日は、やはりスーパーでハンバーグ弁当を買って帰ってきた。
そして、1人でビールを飲み、夕飯を食べた。
昨日は、夫は自分で夕飯を食べ終わっていた。
今日は夫は夜勤である。
私は今週は夜間の教習続きなので、夫の夕飯を作る暇などはないのだ。

それにしても、こんなできあいのものを夜遅く買って帰るオバサンは、店の人に、絶対に独り者だと思われているはずだ。

ちなみに私は結婚指輪をしていない。結婚指輪は、指が太ってとうにはまらなくなっているが、その後に買った大きな指輪も苦しくなっているからである。
以前、めずらしく指輪をはめていったところ、そのせいかどうかはわからないが、仕事中にめまいがしてきたことがある。指を圧迫しているからではないかと思い、その後ははめるのをやめた。

教習所に夜間に通うおばさんというのもほとんどいない。だから、私は「もともと独身」か「やもめ」だと思われているかもしれない。
個人的なことを聞く教官などはあんまりいないが、一度聞かれたことがあるので、昼間は仕事をしており、子どもはすでに成人しているので、家にいる必要もなく、夜間と休日の教習に来ているのだと答えたことがある。そうしたら、ずいぶん若いうちに子供を産んだんですね、と言われたが、昔は30歳前に子どもを2人くらい産むのは普通だった。

自分が外からみて、どんな風に見えるのかは、ちょっと気になるが、どうしてもオヤジっぽい行動になってしまう。

会社の近くに牛丼屋ができたので、さっそくお昼に買ってきたのだが、他の女性社員が利用する気配はまるでない。
牛丼屋・ラーメン屋・蕎麦屋は、男性社員ばかりが行くところのようである。
こんなところに平気で入れるようになったのは、オヤジのようなオバサンだからだろう。

色気ないなあ。
コメント

違法駐車

2009-05-28 22:36:19 | 運転・車・道路の事
「駐車違反はそれほど悪質ではないほう」とは書いたものの、重大な交通事故を巻き起こす可能性もあるので、軽視できないようだ。

交通違反に関するニュースを読んでいたら、交差点で違法駐車をしていた車のかげになって見えなかったミニバイクと乗用車が衝突して、バイクの人が重体になるという事故があったそうだ。この事故では、乗用車の運転をしていた人は、ちゃんと安全確認をしていたものの、違法駐車車両のせいで走ってくるバイクが見えなかったのと、そのバイクがスピードを出しすぎていたということで、乗用車の人の過失責任はなく無罪になったそうだ。
罪のない人が無罪になったのはよかったが、それにしても事故がおきてしまったことは事実であり、無罪になれば気が晴れるというものでもないだろう。この場合、違法駐車していた人は、この事故の原因を起こした罪に問われないのだろうか。

習ったばかりの知識では、「交差点の中と、交差点の端から5mのところまでは、駐停車禁止」とのことだった。

そのほかには、「横断歩道から5メートルは禁止」というのもあるが、今日通りかかったところでは、横断歩道のまん前で「人待ち」をしている車があった。駅のそばなので送り迎えの車が停車することが多いようだ。特に、今日のような雨の日はよく見かける。これも本当はダメなんだろうね。それに、客待ちは運転手が乗っていても駐車ってことですよね。
広い一方通行の道路で、両側に停車したりしているから、バスが通れなくて困っていたりする。それでもなかなか動こうとしなかったりして、ずいぶんとマナーが悪い。移動している間に待っている人が来るかもしれないので、極力動きたくないらしい。
どっちかの車が、移動すれば通れるわけだけど、どっちも動こうとしない。
こういう人たちは、いつからこんなにずうずうしくなってしまったのだろうか。

運転技術はあるはずなのに、残念なことである。

ついでに、復習しておこう。
駐停車してはいけないところ。
・駐停車禁止の標識があるところ。
・交差点と交差点の端から5メートル以内。
・道路の曲がり角から5メートル以内。
・横断歩道・自転車横断帯とその前後5メートル以内。
・バス・路面電車の停留所の標示柱から10メートル以内(運行時間中)。
・踏切と踏み切りの端から10メートル以内。
・坂の頂上付近と急勾配の坂。
・トンネル
・安全地帯の左側と前後10メートル以内。
・軌道敷内

以上。


コメント

とんでもない交通違反主婦

2009-05-28 21:53:14 | 運転・車・道路の事
今日、msn産経ニュースで、「主婦が阪神高速を時速150キロで逃走」というのを見た。
この主婦(54歳)は、夫と喧嘩をして、むしゃくしゃし、信号無視などして走っているところを警察に見つかり手配されていたそうだが、その後、国道の転回禁止のところで転回したために別の警察に追跡されていたそうだ。停止を求められたのにもかかわらず、高速に入り、時速150キロも出して逃走し、多くのパトカーに包囲されてやっとつかまったらしい。
なんともあきれる事件である。よく事故を引き起こさなかったものである。

こんな人も、かつては真面目に教習所に通ったことがあったはずなのになあ、と思った。
過失ではなく、故意にこんなでたらめな運転をするなんて、本当に最悪だ。
なんだか、こんな人間がいるのが残念でならない。
しかし、自暴自棄になっているような人が車を運転していたら、本当に恐ろしいことである。みんなが安全運転を心がけてもどうにもならないじゃないか!

昨日は、路上の駐停車の教習を受けたんだけど、都内では駐車違反でつかまる人が非常に多いそうだ。3分くらい車を離れただけで駐車違反のシールを貼られてしまうことがある。だから、駐車する場所には十分注意しなくちゃいけない。
それで、自動車学校には、卒業生が1年後までにやってしまった交通違反についての結果が届くのだそうだ。その中では駐車違反が一番多いようだ。駐車はそれほど悪質な違反ではないほうだろうが、何にせよ交通違反はぜったいに起こさないと肝に銘じて注意したいと思った。
教習所の先生もがっかりしてしまうよね。ちゃんと教えたのにってね。

つきなみですが、“交通ルールを守って、安全に心がけましょう”。


コメント

体重減少

2009-05-28 04:06:46 | 運転・車・道路の事
自動車学校に行き始めて、思わぬ効果があったのが、体重が2キロくらい減ったということです。
これは、会社の通勤も含めて、最低1時間は自転車を走らせる生活になったからでしょう。仕事と教習の合間に腹ごしらえしたり、帰宅後に遅い夕飯をたらふく食べたりしているのにもかかわらず、脂肪が燃焼しているようです。
それに、最近は気もそぞろなために、夕方はあまり腹ごしらえをしなくなりました。
早めに自動車学校に行って、準備をし、教本を読んだりしています。
人間って、食べない習慣がつくとお腹がすいてもあまり感じなくなるもののようですね。
このまま、もう少しやせられたらいいなと思います。

今日の教習はやっぱり久しぶりだったので、芳しくありませんでした。
発車や交差点での安全確認が足りず、来ている車に気がつかないで先生に指摘されたりしてしまいました。走行位置が右寄りになったりもしました。夜間ということもあって、いつもと見える感じが違うというのも原因かもしれません。
それに、まず乗ったときに、ブレーキを踏んで座席の位置を決める方法さえ忘れていて、なんだか座席が後ろになりすぎたまま運転することになってしまいました。
路上で他の教習生と運転を交替したという、いつもと違う状況だったのも要因ですが、そのようなことで基本的なことを忘れるのも困ったことです。
しっかりしなくては。

今週は明日もあさってもその次も教習があります。
運転とダイエット、頑張ろう!


コメント