山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

オムライス

2006-09-30 13:22:42 | 未分類過去
今日のお昼は、先ほど紹介した大森屋のインスタントオムライスにしました。
付け合せもなく、ちょっとお粗末ですが、
とりあえず、出来上がった写真を載せておきましょう。

今日は、長女がキャノンのデジカメを持って行ってしまったので、
携帯画像です。
コメント (2)

好きなご飯料理

2006-09-30 10:14:44 | トラックバック練習・ご意見板
まず、「オムライス」ですね。

おかずの材料を切らしているときでも、玉ねぎとハムや肉の具があれば充分ですし、残りご飯でもおいしくできます。とにかく卵とケチャップさえあれば立派なオムライスになりますよ。
うちは高校生の娘がオムライスを大好物にしているので、食べ物がないときは、オムライスを作ってあてがうのが奥の手です。そうすれば満足してもらえます。

それでもって、おすすめインスタント食品は
大森屋の“デミグラスソース付オムライスの素”(写真)
これを使うと具材もケチャップも要りません。

たまごとごはんがあれば
本格派オムライスの
できあがり
デミグラスソースを
かけて、召し上がれ。

と書いてありますが、そのとおりです。
チキンライスの素とデミグラスソースがついていて、チキンライスの素でご飯をいため、卵を焼いてチキンライスに巻いたら、その上からこのデミグラスソースをかければいいだけで、正直言って自分で味付けするよりもずっとおいしいです。
手抜き料理の常習がバレバレですが、この商品は本当に気に入っています。
(宣伝料もらいたいな~)

外食ですと、吉祥寺に「ポムの樹」っていうオムライス屋さんがあって、とっても大きなオムライスが各種食べられます。一度しか行ったことがないのですが、また行きたいな~

それからついでに、よく作るのが「卵どんぶり」。

娘は卵が好きなので、卵どんぶりもよく食べます。これも卵と玉ねぎさえあればできます。ついでによく使うのは「つゆの素」です。醤油・酒・みりん・砂糖・だし、でも作れますが、つゆの素がてっとり早いですね。鶏肉があれば親子丼にします。

卵は安くて栄養があるからいいですよ~


コメント

木曜は銀行めぐり

2006-09-28 19:04:35 | 未分類過去
先週の郵便局・役所めぐりに引き続き、今週は銀行めぐりをしました。
10月の初め=来週から専門学校の願書受付が始まるのですが、考えてみたら、そのためには今週中に受験料を振り込んでおかなければいけないのでした。振込み証明書を一緒に入れなくちゃいけないわけですね。
ああ、気がついてよかった!
それで、2時ころ家を出て、2時半ころに銀行に行ったら、月末ですごい混雑でした。長女の家賃も今日締め切りなので、合計額をまずATMでおろしてから、受験料を窓口で振り込んだんですが、ATMは長い行列ができていました。

そのあと、次女が銀行に口座を作りたいと言っていたので、作ってやろうと思って、本人の保険証と印鑑持参で別の銀行に3時前に飛び込んだところ、高校生以上の場合、本人でなければ作れないのだそうで、やむなく帰ってきました。

同時に、夫の口座から時間外にATMからお金を下ろしたり、コンビニでお金を下ろしたりするときに手数料がかからないというマイレージクラブの手続きをしようとしたのですが、それも夫本人の確認書類が必要だとのことで、後日になりました。
以前、バリュープログラムというのに登録してあったのですが、最近それは自動的にサービスが終了されてしまったのだそうです。そして、新たにマイレージクラブの手続きをとらなければいけないという連絡が来ていたのですが、夫が放置してあったようです。
私は知らずに以前と同じように夜間や休日にお金を下ろしていたら、手数料をしっかり取られてしまい、驚いていました。
「知らないうちに変更するなよ!」と銀行に向って内心怒っていたのですが、原因は夫でした。

こんなことをしているから我が家は貧乏から抜け出せないんだよ!ばっかやろう!!!

それにしても、娘の場合も、貯金が100万以上はいっているか、または毎月給料振込みがあってかつ積み立て貯金をしているかの場合でないと、マイレージクラブには入れず、時間外やコンビニなどで下ろしたとき、手数料が取られるんだそうです。積み立てを設定するのはお金もたまっていいと思うのですが、娘のコンビニの給料は手渡しですから適用外です。

世の中のシステムは、安定した収入があり貯金がいっぱいあるお金持ちの人が、どこまでも得するようなシステムになっているもんだなあ~と思いますね。

貧乏人はそういう特典は得られないし、いつもぎりぎりしかお金を持たないようにしているので、ついついお金が足りなくなって、耐え切れずに休日に貯金を下ろしたりして、210円も取られちゃうんですよね。

娘のほうは、手数料がなるべくかからない銀行を探して口座をつくりたいと思いますが、そんな銀行あるかな?

コメント (6)

拍子抜け

2006-09-28 11:57:39 | 未分類過去
より良い道徳生活を目指す某団体に所属する人々が、「木曜日に○○さんのお宅で座談会を開くので、ぜひ来てください」と数日前に4人でぞろぞろ誘いにいらっしゃったので、今日はそれに行かなければと思っていた。

そのお誘いの言葉をいただいたとき、
私は近々友人と展覧会を見に行く約束をしており、その友人が私の休みに合わせて木曜日に仕事を休む予定であるが、9月から10月中のどの木曜日に休みが取れるかは友人の仕事先の都合により、今はまだ未定である。
もしそれがたまたま28日になったなら、その人と展覧会を見に行くので、座談会には出られない。それに当たらなければ特に予定はないから参加できるが・・・。
と、答えた。

そうしたら、
座談会は午前中なので、展覧会は午後からでも大丈夫でしょう。ぜひきてください。
場所がわからないでしょうから、当日お迎えに行きます。一緒に行きましょう。

とその中の1人がおっしゃっていた。

まあ、いつも結構強引なお誘いなわけだ。
木曜以外の場合、会社があるから行けないと断わっても、なんとか休みは取れないものかと、なかなかあきらめてくれない人たちでもある。

先日は、「そうですか、じゃあ、28日ですね」と答えておいた。

友人と展覧会に行くのなら、私は午前中から出て、昼ごはんも一緒に食べたりなどし、一日ゆっくりと楽しみたいと思っていたが、まあ、予定がぶつかると決まったわけではないから、否定はしないでおいた。
もしぶつかったら座談会は断わろうと思っていたのだが、ぶつからなかった。

そうして、今日になったわけだが、特に再確認の連絡もないままで、
じゃあ、朝行きがけにうちによってくれるんだろうなと思い、一応出かける準備をしておいた。
昨日疲れたので、あんまり気のりはしなかったのだが、今さら断わるのも悪いかと思ったのだ。

ところが、全然来ないのですよ。結局、お迎えにはこなかったし、集合するお宅も近くだとはきいているが、場所も知らないので、今日は中止になりました。

思うに、世の中の人って、なんだかんだ理由をつけて遠まわしに断りますよね。
きっと、私の言い方が、遠まわしに断ったのだと思ったのでしょうね。

また、よく私が会社から戻ってくると家の前でお待ちになっていることなどもあるのですが、最近残業や用事で定刻に帰宅することがなかったので、会わずじまいで、先方にしてみると再確認ができなかったのが原因かもしれません。

いつも誘われても本当に都合が悪いことが多く、断わってばかりなので、きっと今回もだめだと思い込んでしまったのではないでしょうか。
友人と展覧会に行くがいつになるかは未定で、そっちが優先。というのは紛れも無い事実なのですが、断る口実と取られたのかなとも思いました。

まあ、座談会というのは、主婦が近況を語り合うようなものなので、別にどうでもいいことだし、家でゆっくり洗濯などできてよかったです。

しかしながら、ああいう人たちは、「何軒のお宅を回った」とか「ひととおり誘った」という形式が重要だったのかもしれないと思うしだいです。
夫は「頭数がそろったからどうでもよくなったんだろ」と言っていましたが、そんなところかと思います。
コメント (2)

大荒れ

2006-09-26 21:57:20 | 未分類過去
朝はまだ降っていなかったんですが、昼休みに外に出てみると雨が降り出しており、帰りにはかなり風も吹いてきて、今は台風のようになっています。

昨日の天気予報では、「朝の9時頃から降り始め、傘をさして1分歩いただけでずぶ濡れになるようなひどい天気になります」と言っていましたが、降り始めは少し遅かったものの、ほぼ予告どおりの天気になってしまいました。

今日は、夫が夜勤で次女が夕方5時から夜10時までコンビニのバイトなので、長女と外で夕飯を食べて帰ってきました。
ちょうど残業で会社に残っているときに、長女から携帯に連絡があり、駅ビルの店で買いたいバックがあるので、割引になる私のカードを使って買ってくれとのことでした。
代金はバイト代で払うというので、私のクレジットカードで買いましたが、現金は娘から受け取りました。まあ、最近の若い者はよく買います。そんなに高いものではありませんが、しょっちゅう見慣れない服や小物を身にまとっていますね。まあ、若い女の子がおしゃれができなくなったら楽しくないでしょうから、仕方がありませんね。
夫と次女が家にいないことに気づいて、外で夕飯を食べることにしたのですが、食事は2人で約1500円でした。超安いです。結構安い店でちゃんとおいしく食べられるもんです。

嵐の中、バイト行っている次女には悪いですが、仕方がありません。
夫も何を食べているんだか、出勤途中で夕飯のお弁当でも買っていったのでしょう。

帰りに長女のアパートに寄ろうかと思ったのですが、自転車に傘をさして走って、ずぶぬれで、一度家の中に入ったら出てくるのがいやになりそうなので、途中で分かれて一人で自宅に戻って来ました。

風雨は強くなるばかりです。次女は帰ってくるの大変だろうな。


コメント (2)

今日の一枚

2006-09-26 00:36:11 | 植物・花・木
ツタの写真をお届けします。

まだ、青々としています。

ちょっと、きれいだなと思って撮ってみました。
コメント

思い出に残っているドラマ4

2006-09-25 23:57:51 | トラックバック練習・ご意見板
“HOTEL”

あんまり大昔のドラマばかり書いているとおばあさんだと思われそうなので、若い人でも知っているものを書きたいと思います。

昨日から、いいドラマだったなあと思い出していたのが石ノ森章太郎原作のドラマ「ホテル」で、このドラマのこと書こうかなどうしようかなと思っていました。

今日、丹波哲郎さんがお亡くなりになったニュースを聞き、そういえば丹波哲郎さんは、あのドラマのホテルプラトンの大原社長役だったなと思いだしました。
いつも出番はちょっとだけですが、社長室かなんかで、東堂マネージャーと一緒に社員を見守っていて、部下たちの力で問題が解決した様子を見て満足するという情景で、ゆったりした心に余裕のある社長と総支配人という様子でした。
上司が部下を信頼し、社員が一丸となってお客様のサービスに努めるという理想のホテル像ですね。夫がホテルに勤めていたので、ホテルに関するドラマは関心がありました。
一平君役の高嶋政伸、「ねえさん、事件です」という語りもおもしろかったです。

撮影に使われた舞浜の“ヒルトン東京ベイ”はこのドラマを放送していた頃、懸賞で半額宿泊券を当てて、泊りがけでディズニーランドに行ったことがあります。上の子は幼稚園くらいでしたが、一平君のホテルに泊まると言って大喜びでした。下の子は1歳くらいだったので、ベビーベッドも用意してもらいました。

子供たちは小さいときから高嶋政伸を「一平君、一平君」と言っていて、今でも、多くの俳優をホテルの役名で言っています。松方弘樹は「東堂マネージャー」、小林稔侍は「持田マネージャー」、紺野美佐子は「まりさん」、小野寺丈は「ホテルの先輩」という感じです。

それから、ドラマの音楽もよかったです。

人を信じることのできる健全なドラマという感じで、あのようなドラマをまた作ってもらいたいと思います。

コメント (4)

ハナトラノオ

2006-09-24 22:05:09 | 植物・花・木
別名「カクトラノオ」とも言うらしいですが、どっちにしても虎の尻尾のようには思えませんね。

ちょっと近所をうろついたら、いろいろな花が咲いていてびっくりしました。

これはもともと花壇の花らしいですが、野生化しているようです。
毎年勝手に咲いているようです。

ヒガンバナ、タマスダレ、ハナトラノオ、萩、金木犀など、公共の土地に毎年自然に咲いているものなので、気兼ねなく写真に撮ることができました。

ちなみに、この中で一番好きなのは、「金木犀」かな?
やはり、匂いがいいです。
彼岸花は、やはりイメージがよくありませんね。
ハナトラノオも特に好きな花というわけではありませんが、まあ無難な花です。
コメント (3)

タマスダレ

2006-09-24 21:29:44 | 植物・花・木
赤いヒガンバナの群生の近くに、
白くてかわいい花が咲いていたんですが、
「タマスダレ」っていうらしいです。
これもヒガンバナ科だそうです。
花はどこも似ていないようですが・・・。
彼岸の時期に咲くことは共通していて、
あと、球根の増え方が似ているとかいう話です。
ずらりと並んで次々に増えていくらしいです。
タマスダレっていう名前は、
球根がタマスダレみたいになっているからだそうです。

今日はひっきりなしに風が吹いて来て花が揺れてしまい、
シャッターチャンスを待つのがたいへんでした。

コメント

彼岸花(曼珠沙華)

2006-09-24 20:00:16 | 植物・花・木
昨日の赤い蕾の写真は、皆さん御存知の“彼岸花”です。
今日の写真はすでに咲いているものです。

本当は完璧な一輪を写真に収めたかったのですが、ありませんでした。
みんな、ぞろぞろと密集して生えているものばかりで、たまに単独で撮れそうなのがあっても、形が完璧じゃないんです。
う~ん、いい写真を撮るってなかなか難しいものですね。

それで、こうなったら趣向を変えて、ぞろぞろのほうを撮ることにしました。

立派な一輪なら“曼珠沙華”ってかんじですが、ぞろぞろだとただの彼岸花です。
この花、なんとなく不吉な感じがして、嫌う人も多いようです。
なぜならば、葉っぱもなく、突然彼岸に咲くこと、そして、球根に毒があって、そのまま食べるとあの世に行ってしまうからだそうです。

でも、毒は水にさらしておくと抜けるそうで、また薬にもなり、毒を抜いたあとのものは食料にすることもできるそうです。飢餓状態になったら、彼岸花の球根を毒を抜いて食べれば、生きながらえることができるというわけです。

もともとは日本にはなく、種で増えるものでもないので、昔、中国から球根を持ってきたのだろうということです。
西洋では「彼岸」という考えがないので、別に不吉なものという感覚はないそうで、園芸用になっているようです。

小さい頃、家の近所に墓地があって、いつもその辺でままごとなんかして遊んでたんですが、「きれいな花が咲いてるよっ」と取ろうとしたら、母が「それは毒があるから触っちゃいけない」と言いました。
それ以来、私も不吉な感じがして近づかなかったのですが、花に触ったくらいじゃなんでもないし、客観的にみると、おもしろい形の珍しい花だなと思うようになりました。
コメント (2)

外国ドラマ

2006-09-24 00:57:58 | トラックバック練習・ご意見板
思い出に残っているドラマということで、いろいろ思い出してみたところ、けっこう外国の連続ドラマがあることに気がついた。

まず、思い出したのは、遥か昔の子供のころに見ていたものであるが、「名犬ロンドン」というのがあったと思う。これは夜の遅い時間だったようだ。
飼い主のいない放浪犬「ロンドン」はシェパードだった。1回ずつの完結編であり、その犬はとても頭がよくて自分の意思で人を助けたり事件を解決したりする。ドラマの最後には必ず犬と心を通わせた人間が「これからは、ずっとこの犬と一緒だ」と幸せな気分で確信しているところで話が終わるのだが、ロンドンはそこに留まることはなく、その人が気づかぬうちに必ずどこかに旅立ってしまうというストーリーだった。
名犬ロンドンというからには、舞台はロンドンで、イギリスのドラマだったのかな?
いつも心があたたまると共に、最後は去っていくロンドンを見て、切ない気持ちになったものだ。

動物のドラマといえば、「名犬ラッシー」も良かったが、ラッシーが家で買われているコリー犬であるのに対して、ロンドンが野良さんのシェパードであり、ロンドンのほうに心を引かれた。動物はそのほかに「わんぱくフリッパー」などもおもしろかった。
ラッシーやフリッパーは子供向けで、早い時間に放送されていた。

遅い時間はその後、「スパイ大作戦」や「刑事コロンボ」などがあり、これもおもしろかった。

劇場テレビみたいなのは古くは「ルーシーショー」などやっていたが、「奥様は魔女」新しくなると、「フルハウス」などもおもしろかった。

近頃の海外連続ドラマというと、「冬のソナタ」「チャングム」など韓国ものが多いようだが、欧米系のものも放送してもらいたいなと思う。
「大草原の小さな家」は人気が高く、確かによかったが、時代背景がちょっと古い。
現在の欧米やアジアなど様々な国の連続ドラマを見てみたい。

最近は民間の局では海外の連続ドラマを放送しない。割が合わないのだろうか?
視聴率が取れないのかな?
海外のドラマが記憶に残っているのは、日本とは違う外国の様子が印象に残るということもあるのかもしれないが、輸入するだけあって厳選された内容だからだろう。
衛星放送では「ロスト」などやっているようだが、普通の地上放送でも最近その国で話題になったり評判のよかったドラマを放送してもらいたいものである。

最近のテレビ番組というと、バラエティーばかりでお笑い芸人などが取りとめもなくしゃべったり騒いだりしている落ち着きのないものが多い。
少しは目先を変えて、日本の国際化、多文化社会のためにも品質の良い海外ドラマを放送したらどうだろうか?
コメント (2)

思い出に残っているドラマ3

2006-09-23 14:03:00 | トラックバック練習・ご意見板
しつこく第3弾です。

これは、本当に大昔なんです。私が小学校のころかと思います。35年以上前じゃないでしょうか?題名は「SHは恋のイニシャル」とか言うものです。

出演者は「布施明」とたしか「ジュディオング」と、誰かだったような気がします。
布施明が何かのことで親切にされたかどうかして、心に残る女性がいましたが、そのハンカチにS.Hというイニシャルがついていて、そのSHさんを探したいという思いから始まっていたドラマでした。しかし、登場する女性がみんなSHで、どの人がほんとうのSHさんなのかわからないというようもので、面白かったと思います。
結末は覚えていません。ドラマの主題歌も布施さんが歌ってました。
なぜ、印象に残っているのか不思議ですが、布施明はかなり好きなほうです。
布施さんは若い頃はあまりドラマには出なかったと思います。
歌もこのドラマに出た後になってから、売れ出したように思います。
とにかく、声が美しく、歌がうまいのが好きだし、顔も好きです。
最近はドラマにも出ているようですね。
最近のドラマ出演は脇役ですし、あまり印象には残りませんが、大昔のドラマは懐かしく感じます。

ところで、ちょっとネットで検索してみたら、SHは恋のイニシャルのことが出ていました。やはり記憶に残っている人がいるようです。

最初に出会ったSHのイニシャルのハンカチの女性は「伊東ゆかり」だったそうです。
何か、さらにすごく大昔の人のように感じますね。

私は子供のころよく「伊東ゆかりに似ている」と言われましたが、自分では全然似ているとは思えないんですけどね。どこが似てたんだろう?
今は伊東ゆかりさんがテレビに出ないからか、そんなことを言う人もいなくなりました。


コメント (3)

何のつぼみ?

2006-09-23 12:59:11 | 植物・花・木
ヒント 
どんなに暑い年でも涼しい年でも、
なぜか彼岸になると必ず咲く花です。
葉っぱはありません。

実は、すでにおとといあたりから近くにいっぱい咲いているんですが、
あまりにも密集していて気持ち悪いので、
つぼみにしておきました。

開いた花はそれなりに魅力的ですが、
一輪だけ撮ったのがピンボケだったので、
とりあえず、こっちの写真を載せておきますね。

開花したのをお楽しみに!
コメント

2006-09-23 12:47:04 | 植物・花・木
これはたぶん“萩”らしい。

秋の花として有名だ。

秋のお彼岸に「おはぎ」を食べるのは、萩の花が咲くからだ。

実は、この株、
遠目には風情があってきれいだったんですが、
近づいて見ると、どの枝も花の盛りは過ぎていました。
ちょっとがっかりしてしまいました。

ところが、わずかにきれいな花を発見し、
写真にとるとこの通りです。

きれいだなあ~

もっと早く撮ればもっといっぱいきれいでした。
コメント

金木犀

2006-09-23 12:36:11 | 植物・花・木
どこからかいい匂いがしてきます。

匂いのもとはこれでした。

近づいてみると、

こんもりした枝の間に、

黄色い小さい花がいっぱいついています。

遠くから見て目立つ花ではないので、

匂いがなければ咲いたことにも気がつかないかもしれません。

コメント