Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

原器は鳴る、原器外は鳴らない(No.2745)

2023-09-27 12:00:07 | グランドピアノの買い方・選び方
スタインウェイを見よう。

原器 = D, B, A, S


4機種は「鳴る」。
スタインウェイ設計ボストンを見よう。

原器 = 156PEII


156PEII は「鳴る」。
ボストン156PEII スタインウェイジャパンHPである。
Boston Grand GP-156 PE - Steinway & Sons

Boston Grand GP-156 PE - Steinway & Sons

The smallest Boston grand by size at 5' 1½" (156cm), there is nothing small about the sound of GP-156 Performance Edition, which benefits from a wide-t...

 


振動域:1.09㎡
最低音の有効弦長:114.2cm
トップフェルトの総重量:9.5kg

これで「鳴る」楽器。「スタインウェイ S を廉く製造する」がコンセプト。「響板面積=1.09㎡」が鳴る設計。「トップフェルトの総重量:9.5kg」が最適の響板面積、と言い換え出来る。

次に、スタインウェイジャパン一押しのボストン178PEII を見よう。
ボストン グランドピアノ GP-178 PEⅡ| Steinway & Sons 公式サイト - Steinway & Sons

ボストン グランドピアノ GP-178 PEⅡ| Steinway & Sons 公式サイト - Steinway & Sons

ボストン GP-178は奥行き178cmで、スタインウェイ&サンズ独自の特許技術と専門知識を駆使して設計され、パワフルで豊かな響きのある音をを実現しています。あらゆる音楽教...

 

振動域:1.3㎡
最低音の有効弦長:135.9cm
トップフェルトの総重量:9.5kg

これが「鳴らない」楽器。馬場行正さんHPに再登場頂こう。『ボストンピアノのボヤキ』
>その1993年、カワイの工場に研修でいた私は、たまたま178を弾いた時、
>不思議な音だなあー思いました。
>音がマッタリとして、立ち上がり遅く音量が少ない
>
>ハンマーを硬化して音量を出すとフォルテシモでワレてしまう。
>
>こんなピアノを造りやがって‼️
>と、技術課長が言っていたのが印象的です。
(中略)
>他のグランド218,193もマッタリトーンは同じです
>
>アップライトも125,132について同じく鳴らない
>音量が少ない、立ち上がりが遅いのです。
>
>普通だなあと思うのは
>
>•グランドは163,156
>•アップライトは118

「同じハンマー重量&同じアクション」。響板面積が 1.09 vs. 1.3。

1.2倍に面積増。これが大きな負担で響板を「充分に振動させる」ことが出来ない為、立ち上がりが不充分



>178、高音部が不安定で狂いが半端ないです。
>調律時、次高音のフレーム柱が変形し盛り上がります
>どんどん音程が下がります
>毎回、高音部のみ調律を何度もやり直すはめに。

原器と違うボストン178PEII は調律狂いが半端なく大きい


整調については、浜松ピアノ店をご覧下さい。調整次第でピアノの性能が劇的に変わるということを実感しました «  「ピアノでココロ豊かな人生を」ピアノ愛好家のための 浜松ピアノ店
>それ以来、ピアノの調整・調律は、岡山から姫路まで来ていただくのは申し訳ないと思いながら、浜松ピアノさんに半年ごとにお願いしています。
>私には特に異常なく聞こえる音も、三木さんにかかると次々と調整対象になっていきます。
>いつも弾いているとキーが徐々に重くなっていることになかなか気付きませんが、
>三木さんに調整してもらった後は、軽やかな動きになって驚かされます。
>丁寧な調整をしていただくことで繊細な音も力強い音も思い通りに出すことができるようになり、心地よい音色が広がります。
>私のつたない技術を三木さんがカバーしてくださっているといって過言ではありません。

最後に、「ボストン178PEII が鍵盤が重い」と言う質問に、「ボストン178PEII は良いですよ」の回答。関係者なんだろうなwww
今まで、ボストンのグランドピアノの鍵盤の重さは特に気にしたことがなく、GP-178も156も違和感なく弾いていました。 - 先日、初めて... - Yahoo!知恵袋

>先日、初めての場所で178を借りて弾いたところ、その個体では、少し重く感じました。
>そのあと場所を移動して156を弾くと、かなり軽く、
>kysyamaさんが「大きな機種ほど鍵盤が重くなる」とおっしゃるのが実感できたように思います。

「スタインウェイジャパン一押しのボストン=ボストン178PEII」あちらこちらで問題露出www
「鳴らない」んだよねwww

「鳴り」は音量とは直接は関係ない。「音の立ち上がり」が直接関係する


騒音計アプリ 【2023年】騒音計アプリのおすすめ人気ランキング33選 とか使用しても、判らないよwww

「自分の耳」を信じよう!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原器が「鳴る」のはなぜか?(... | トップ | スタインウェイ 東京 ハン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グランドピアノの買い方・選び方」カテゴリの最新記事