Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

新国立劇場バレエ「人魚姫」2024.07.28昼 批評(No.2913)

2024-07-30 23:54:08 | グランドピアノの買い方・選び方

徹頭徹尾「優美なバレエ & 優美な音楽」を貫いた 新国立劇場バレエ「人魚姫」


  これほど、情景変化の無いバレエは初めて観た。「耳障りの良い音楽」に「穏やかな緩いバレエ」を延々と続けて95分。上演中、ブラヴォーは一切掛からない。(終演後は1つだけ小さく掛かった)
  ブラヴォー隊が5500円の高額チケットで来なかったから???

  私高本 は来ていた、と思う。吉田朱里主役デビュー公演=「白鳥の湖」はCD席学生団体で発売無し、だったが、B席に来てブラヴォー連発していたから。とにかく

全く「見せ場」の無いバレエ=貝川鐵夫振付「人魚姫」


だからである。主役2名のパドゥドゥは長く長く1幕&2幕にあるのだが、ただただ優美に緩く踊っているだけ。24回転どころか、6回転すら無し。最大3回転だった、と思う。音楽は「名曲アルバム」って感じ。冨田美里指揮東京フィルハーモニー交響楽団で、「ハープ=吉野直子」など、高額な費用を掛けていたのだが、「音響最悪」。ハープもピアノもまともに録音出来ず、ヴァイオリンの音も「痩せ」。「音響=仲田竜太」。耳が悪い人なので、今後はこの人が事前掲載されたら、チケット買わない。「NHKニューイヤーオペラ」の方が遥かに音響良いので、NHKに外注して欲しい。

  チャイコフスキー3大バレエを思い出して欲しい。「白鳥の湖」は、オディールに王子が騙されてしまう場面。「眠れる森の美女」は老婆にトゲのある花束を渡されて眠りに着いてしまう場面、「くるみ割り人形」はネズミ王様との戦いの場面。「感情の起伏」が大きいのである。

  「人魚姫」プログラムノートには、

>女王はやっと見つけた少女に「あなたの愛する王子をこのナイフで刺しなさい、
>そうすればあなたは生き続けることができる」と言い、
>ナイフを渡そうとしましたが、少女はそれを拒みました。

と、あるが、「優美な音楽」が延々を流れ、「優美なバレエ」が続くだけ。


  1. 貝川鐵夫 の構想?
  2. 新国立劇場バレエ の構想?

は不明。

これは酷い。「白鳥の湖」「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」も音楽も踊りも起伏はある。貝川振付は「ただただ優美なだけ」


  何も見るモノが無い。貝川鐵夫振付バレエは今後見ない。カネの無駄遣いである><
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新国立劇場オペラ ディアツ... | トップ | 新国立劇場バレエ米沢唯プリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グランドピアノの買い方・選び方」カテゴリの最新記事