パンダ イン・マイ・ライフ

ようこそ panda in my lifeの部屋へ。
音楽と本、そしてちょっとグルメなナチュラルエッセイ

プラモの世界(2)松江城

2018-11-18 | life
現存12天守。日本の城で、建造当時の天守閣を維持しているのが12ある。

1弘前城(青森県弘前市)、2松本城(長野県松本市)国宝、3丸岡城(福井県坂井市)、4犬山城(愛知県犬山市)国宝、5彦根城(滋賀県彦根市)国宝、6姫路城(兵庫県姫路市)国宝 、7松江城(島根県松江市)国宝、8備中松山城(岡山県高梁市)、9丸亀城(香川県丸亀市)、10松山城(愛媛県松山市)、11宇和島城(愛媛県宇和島市)、12高知城(高知県高知市)

その中で、国宝が5城ある。そのほかの城はすべて重要文化財である。中国地方4、四国地方4で、この地方で3分の2を占める。

童友社のお城シリーズは、この中の松本城(ジョイジョイコレクション・スタンダード・国宝)、彦根城(スタンダード・デラックス・国宝)、姫路城(スタンダード・デラックス・国宝)、松江城(ジョイジョイコレクション・国宝)、松山城(ジョイジョイコレクション・重要文化財)、高知城(ジョイジョイコレクション・重要文化財)を提供している。

一番簡単そうな松江城からチャレンジしてみた。

2015年(平成27年)7月8日:天守が国宝に指定された。天守建造年:1607年(慶長12年)。1611年(慶長16年)築城

石垣の塗装が楽しみ。集中と気分転換。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アフターダーク | トップ | 勤労感謝の日に池田清彦1/2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

life」カテゴリの最新記事