3月ということで、植物・花も「春」ということになる。
春らしい感じ、春というのは、感じだけかも知れないが、
今朝は何しろ、きのうの夜からずっと晴れで、寒かった。
一応氷点下まで、富山地方気象台の観測値を見ると、になっている。
だから、ゴミを捨てに外に出たときは、血管がキュッと
収縮した、と思う。きのうの午後はかなり暖か、今朝は、真冬。
これが体に悪そう。
まーこれが春という言いかたも出来るかな。
タンポポ、かどうか、ちょっとわからないが、ノゲシとかあるので、
でもタンポポだろうという花をようやく今日見つけた。
あー小さい。
早春小花集、って平凡で、それでいい。

その一。小さいな、クシャクシャとしている。最近体曲げていなくて
なかなか近寄れない。

その二。ドウダンツツジの蕾も小さい。ちょっと膨らんでいる。

その三。これは凍傷で、こんな感じになったのだろうか。

その四。たしか、ヒュウガミズキのような花が咲く、と思える木。
もちろん、あるご家庭の鉢にあるもの。道に面して置かれている。

その五。もう一つ、タンポポ。

その六。あった!と思うのが、スイセン。わずかに黄色い花が見えた。

その七。レンギョウの蕾。

その八。造形が、すごい。迫力。

その九。ジンチョウゲ、これは赤い花が咲く。

その十。グルグルっと回って、最初は北に向かって、それから反対の南のほう
へといって、いつものサザンカ。きれいなものがまだ咲いていた。

その十一。これはツバキ。

その十二。蕾は多いが、周りに雪はあるし。日当たりもよくない。
でもツバキ。
今日はほとんど晴れだけど、ちょっと薄い雲があるので、外はあまり暖かいとは
思われない。
でも、気象台の値で、今日の午後3時までの最高気温は、8.6℃もある。
さらに、これは目の前にある、赤いアルコール温度計だが、17℃以上あるようだ。
春らしい感じ、春というのは、感じだけかも知れないが、
今朝は何しろ、きのうの夜からずっと晴れで、寒かった。
一応氷点下まで、富山地方気象台の観測値を見ると、になっている。
だから、ゴミを捨てに外に出たときは、血管がキュッと
収縮した、と思う。きのうの午後はかなり暖か、今朝は、真冬。
これが体に悪そう。
まーこれが春という言いかたも出来るかな。
タンポポ、かどうか、ちょっとわからないが、ノゲシとかあるので、
でもタンポポだろうという花をようやく今日見つけた。
あー小さい。
早春小花集、って平凡で、それでいい。

その一。小さいな、クシャクシャとしている。最近体曲げていなくて
なかなか近寄れない。

その二。ドウダンツツジの蕾も小さい。ちょっと膨らんでいる。

その三。これは凍傷で、こんな感じになったのだろうか。

その四。たしか、ヒュウガミズキのような花が咲く、と思える木。
もちろん、あるご家庭の鉢にあるもの。道に面して置かれている。

その五。もう一つ、タンポポ。

その六。あった!と思うのが、スイセン。わずかに黄色い花が見えた。

その七。レンギョウの蕾。

その八。造形が、すごい。迫力。

その九。ジンチョウゲ、これは赤い花が咲く。

その十。グルグルっと回って、最初は北に向かって、それから反対の南のほう
へといって、いつものサザンカ。きれいなものがまだ咲いていた。

その十一。これはツバキ。

その十二。蕾は多いが、周りに雪はあるし。日当たりもよくない。
でもツバキ。
今日はほとんど晴れだけど、ちょっと薄い雲があるので、外はあまり暖かいとは
思われない。
でも、気象台の値で、今日の午後3時までの最高気温は、8.6℃もある。
さらに、これは目の前にある、赤いアルコール温度計だが、17℃以上あるようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます