予報どおり、雨になった。雨が何時ころ降り始めたかはっきりとしないが、
そんなひどい雨の降り方ではなかった。
気温も少しずつ下がってきている。湿度は十分だが。
きのうもそうだったが、眠っていると、鼻がむずむず、朝になるまでどうにか持ったが
それでもぽたりと鼻水が落ちそうになった。
今日はさすがにそこまでいかないが、鼻水より、目のほうがやけに乾いているようで
夜中何回か目薬をさした。目が痒くて擦ってはいないが、今度は乾燥か。
どないなっているのかいな。
スギの木は目の前にあるが、もう茶色いものはなく、新しい芽が出ているのがわかる。
部屋の中がまだ乾燥しているのかな。
朝になって、明るい気がしたが、ライトをつけると、いや外の明るさも部屋の中も春の感じ。
あるいはお通夜の感じである。
一言暗い。
お日様が出るか出ないかで、こうも違うのか。
これは大体いつでも同じ強さのようだが、紫外線を気にしないといけない時期にもうだいぶ前から
入っている。目に見えないだけに、困ったものだ。
アカギレや霜焼けはさすがになくなって、肌はかさかさにはならないし、水使っても大丈夫だが
どのくらい脂が出ているのか。
頭だけはすぐ痒くなるので、よくわかるが。
いまは蜂はクマバチが多いが、こんな恐ろしい顔つきの蜂、これはスズメバチだろうか。
スズメバチは必ずいるが、こんなところにもいるなんて。




はっきりしないが、すごい顔。
7時になってしまった。
そんなひどい雨の降り方ではなかった。
気温も少しずつ下がってきている。湿度は十分だが。
きのうもそうだったが、眠っていると、鼻がむずむず、朝になるまでどうにか持ったが
それでもぽたりと鼻水が落ちそうになった。
今日はさすがにそこまでいかないが、鼻水より、目のほうがやけに乾いているようで
夜中何回か目薬をさした。目が痒くて擦ってはいないが、今度は乾燥か。
どないなっているのかいな。
スギの木は目の前にあるが、もう茶色いものはなく、新しい芽が出ているのがわかる。
部屋の中がまだ乾燥しているのかな。
朝になって、明るい気がしたが、ライトをつけると、いや外の明るさも部屋の中も春の感じ。
あるいはお通夜の感じである。
一言暗い。
お日様が出るか出ないかで、こうも違うのか。
これは大体いつでも同じ強さのようだが、紫外線を気にしないといけない時期にもうだいぶ前から
入っている。目に見えないだけに、困ったものだ。
アカギレや霜焼けはさすがになくなって、肌はかさかさにはならないし、水使っても大丈夫だが
どのくらい脂が出ているのか。
頭だけはすぐ痒くなるので、よくわかるが。
いまは蜂はクマバチが多いが、こんな恐ろしい顔つきの蜂、これはスズメバチだろうか。
スズメバチは必ずいるが、こんなところにもいるなんて。




はっきりしないが、すごい顔。
7時になってしまった。