goo blog サービス終了のお知らせ 

元日におせち料理を探し求めて

2023-01-02 18:03:46 | 日記
単にお正月の準を怠り、元日当日になって慌てただけだった。

予約せずとも、コンビニに行けば何かあると思わせたのは、約30年前、2浪人中にファミリーマートでのバイトで、5千円位のおせちを見た記憶のせいだ。 俳優・鹿賀丈史(料理の鉄人に出ていた・・・)にちょっと似た店長さんのお店で、時給670円と超安くでも自宅から一番近いコンビニだった。

コンビニおせちは妙に赤いエビが印象的だったが、私がレジにいるときは、手に取って見るだけで誰も買ってくれなかった。
夫はロスを出さないよう置かないだろうと言ったが、ローソン、ファミリーマート、まいばすけっとをのぞいて、おせちなんか置くはずはなく通常の商品ばかり。。。


結局元日でも空いていた西友の食品売り場へ。
おせち料理はそれなりに充実していたが、午前中に行ったがもう値崩れしてるおせち料理もあった。 私はお正月におでんを食べた記憶はないけど、おせち料理コーナーにはおでんが充実していた。

夫は数の子などあまり好きじゃないおせち料理を選び、私は透析やってるし塩辛いもの食べても水分制限があるから、その中から塩分(カリウム等もね)を気にせず甘いものを選んだ。
黒豆、伊達巻。
黒豆は大好きだが、伊達巻は1本食べちゃったけどお菓子の味のおかず?で、自分の好きなものではなものじゃないです。。。







透析からはやく帰ることができた!

2023-01-02 16:34:45 | 透析
私は送迎車を利用して透析のために通院する。

最初は一人で送迎を受けていたが、途中から、透析開始時間はほぼ同じだが透析時間は私より1時間長い患者さんと同乗し、自分は透析終了後に1時間以上待って帰宅している。
透析のための送迎車は有料であるところもあると聞いたことがある。
私が通う透析の送迎車は無料で、非常に有難いことだ。

でもドライバーさんが多いと、私も透析終了後すぐに帰宅できるとあるドライバーさんが教えてくれ、帰宅がはやいことは何度もある。

今日は年はじめの透析で、はやく帰宅できた。

良い日でした!