シャントの痛み

2024-04-24 18:42:53 | 透析・シャント
最近起こったシャントトラブル、透析の看護師さんに痛みはなかったか聞かれた。

シャントトラブルは過去に何度もあり、冷たくないが凍ったような痛みを覚えている。
今回は痛みはなかったけど、私は両麻痺だ。 たぶんちょっとした痛みには気づかないことが多いと思う。
なぜそう思うかは、手術の麻酔の注射はちくっと痛みを感じるものだが、私は少し何か感じるかあるいは何も感じない。
今シャントの痛みが起こってもわからないのではと思った。

ただ私に感じる痛みには、麻痺の痛みがある。
この痛み、鈍感でわからない時もあるが(何かに足をぶつけるなど)、鈍感でいてほしい手術中はバッチリ目覚めて麻酔も効かないほど超痛い。重度麻痺になった右側の方が、麻痺の痛みは強い。

シャントのある左手に、昨日弱い麻痺の痛みがあった。
もしこの痛みがシャントの痛みなら、シャントの異変に気付ける。良くも悪くもあるが・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がかりはあるけど退院できました

2024-04-20 15:34:22 | 透析・シャント
微熱でお腹が空かず、退院した。
私は退院前夜は眠れないことが多い。4日間入院でもそうだから呆れた。
高校の体育祭?もやはり眠れなかった。音楽高校で近所に幼稚園があって玉入れをかりてきたり騎馬戦もあった。どうも嬉しさは眠気を起こさせないようだ。

全く問題ない退院といえない面もあった。
シャント治療を終え2回透析を受けたが、2回目の最後の透析で、エコー穿刺で穿刺が始まったがさっぱり血管に針が入らずバリバリというひっかかりの感覚でとても痛い。
いつもの透析室なら間違えたところを刺したらすぐ抜くことが多い。
でもこの穿刺中は針の抜き入れが続き、これどうなるの?とシャント治療うまくいったのにショックだった。

結局エコー穿刺は時間はかかり2回の挑戦は失敗で、別の技師さんがあっさりエコー穿刺で成功した。
透析が始まり警報は鳴り続けていたが、年配の先生が登場して、わりと血を抜き捨てるなどして警報は止まった。穿刺に時間がかかったので、血の固まりみたいなものが針付近にできたらしい。

エコー穿刺で透析で針刺し失敗はなくなる?と思っていた。
実際ある程度器用さが必要では?という気がした。エコー穿刺は片手で握れるスキャナーで、右手に針を持ち、左手でスキャナーで刺す血管をエコーで探す。エコーの画像は、スキャナー自身で見られるものと、小さいディスプレイでみるものがあった。何だかどれも高そうだなと思った。

ちなみに私の左手での透析は長い期間の透析で血管はつぶれ、肘付近とか刺しにくいことが多い。右手は重度の麻痺だ。
今、私は左手を折り曲げて穿刺をお願いし、左手をしっかり安定させて穿刺が難しい。
刺しにくい場所のエコー穿刺は、ひょっとするとお勧めしませんなどと言われているかも?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え? シャント音がきこえない・・・でもいい事も

2024-04-19 09:20:08 | 透析・シャント
最初に気づいたのは訪問看護師さん。
夫が透析室に電話し、翌日透析でも聞えなかったらシャントを診てもらっている病院に行くことになるだろうと言われた。

なぜ今なの? よくはシャント音を聴いていないが、最近は強弱は確認していた。
透析室でも血管外来のある病院でもエコーで診ても血の流れはみられなかった。

血管外来でシャントは閉塞していますといわれたが、先生がわずかに流れている血管幅を測っているようだった。 データをとるためかなと思ったが。

診察後に、PTA治療の部屋へ行き、治療が終わると看護師は「流れてますよ」と書いて見せてくれた。

閉塞したシャントって、復活し得るの?
この病院到着後に閉塞していたシャントは透析に使える状態になっていた。
PTAとほとんど変わらない痛みしか感じてない。ただただ感謝だけです!
透析を受け確認後退院。 何も起こらなければ4日入院で、最短での退院です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまった!寝てしまった・・PTA

2023-03-08 23:54:36 | 透析・シャント
透析で使っている血管が細くなったりして穿刺しづらくなったようなとき、その細くなった血管部分にバルーンを入れ膨らませてまた血管を太くする治療がある。経皮的血管形成術(percutaneous transluminal angioplasty;PTA) 学校などのPTA(Parent-Teacher Association)とは違う。

私は30年以上透析していて、昨年はじめてPTAをしていただき、緊張した。
そのことを先生に言うと笑っていた。
シャントが閉塞して再作成は1時間位、PTAはそれより時間は短かったが、自分にはPTAは局部麻酔でもシャント再作成より痛いと思っていた。


ところがPTAの前日の夜はさっぱり眠れず、朝の血圧は190で降圧剤を服用して治療中は血圧は150でまあよかった。
でも局部麻酔の注射ははっきり覚えているのに、そのあとはPTAが終わり顔を覆っていた布を取るとき「え?」と目が覚めた。
私は聞こえず話せず、右手は麻痺で動けず、左手はPTA中、治療の実況はメモでみせてくれたはずなのに・・・途中から私は寝てしまいメモをみせてもらっても「うん」とも「ううん」とも首振りで反応しなくなり、寝たのかなと思われたのでは・・・大変失礼いたしました!

寝てしまうと、全身麻酔に近くなるのか痛みはなかった。

PTAお疲れ様と透析主治医が言ってくださったが複雑であった。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャントある左手

2022-06-24 17:29:26 | 透析・シャント
左手にシャントを作って穿刺2回目。
でも1回目何ともなかったのに、2回目は時々左の手のひらが痛くなった。

透析後、エコーで診ても「よく流れています」。
手のひらが痛い可能性は、シャントが血液を持っていくからだという。
透析中手のひらが痛いときは、手をあたためるといいそうだ。

またカテーテル透析中の不快感に効果のあった「頭を上げる」。
これも効いた。

ひょっとして手のひらが痛みって精神的に関係したりして・・・
透析中は、気に留めなかった痛みが過剰に気になるからである。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコー検査で穿刺場所を探してもらった

2020-04-17 11:28:50 | 透析・シャント
今日は透析の日で穿刺、どうなるのかなと思っていた。
最近、シャント音はあるが、穿刺は難しい状態が続いていたので、前回透析後にシャントのある血管を、透析の技士さんがエコー検査をしてくれた。 穿刺ができそうな場所を探すためである。

透析前に確認のため再度ノートパソコンタイプのエコー検査を少しおこない、穿刺してくれた。
痛みもなく穿刺は終わった・・・実は自分もちょっと緊張していたのである。
私は透析歴35年だが、エコー検査で調べてから穿刺するのははじめてだった。

私は引っ越しなどで、透析施設を何度か変えたことがある。
でもいろいろな検査を行える透析施設ばかりではなかったなと思った。
検査は他の病院できるので問題はないはずだが、透析で穿刺のトラブル時にエコー検査ができることは安心だなと思った。あとエコー検査ができる技士さんの存在も。

エコー穿刺という方法があるんですね。
血管に超音波を当て画像を見ながら穿刺。
失敗のない夢のような穿刺だと思ったけど訓練は必要みたい。
あとちょっとお高い機械みたい。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1本の腱

2020-01-24 12:52:48 | 透析・シャント
私は麻痺の右手にシャント作成を行っている。
右手の肘はまっすぐになるのは稀で、曲がった腕に穿刺するのは、透析スタッフに迷惑をお掛けしっぱなし。

右手のシャント作成時に、腱は1本を残し切ったと聞いている。
先日、シャントの先生から、今後のためにつかっていない人工血管は除去してはどうかとお話があった。
使っていない人工血管は肘付近にもあり、この付近の人工血管はV字のように曲がっており、先月シャント再手術の原因かもしれないと聞いていて、だから人工血管除去のお話があったと思った。

でも気になるのは、1本になった腱は残してくださるのかどうかであった。

私の右手はいわゆる廃用手と呼ばれ、見た目動かずほとんど使っていない右手である。
ところが片麻痺のとき全く動きがなかった右手が、2回目の脳出血で布団から出ていた右手が意志で布団の中に入ってくることがある。
このとき使っているのは右の肘関節である。
廃用手でありながら、動く右手を見てしまったので、1本の腱がどことなく愛おしい感じがするし、この右手の動きを残したいのである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャント再オペ前に先生が読んでくださったもの

2019-12-15 22:56:35 | 透析・シャント
シャントのオペが終わったその日は、いつも気分はあまりよくなく
ほとんど食事は摂らずに寝てしまったのに、火曜日のオペ後には
空腹でいつも以上に食欲はあり、意外でした。

シャントが止まってしまったのはショックでなぜだろうと考えました。
シャントが止まっているとわかった朝は、右手が妙に緊張していて
これが原因で止まってしまったのではと最初思いました。
でもシャントが止まった原因はわかりません。。。
最近透析後と透析翌日後の朝に、血圧が下がる傾向があり
ました。
昨日の透析では300g残してもらっています。

麻痺の右手を極端に長時間肘を曲げ続けたら、シャントが
止まってしまうのではないかと思います。

痛みは左腕の表在化にかなりあって、月曜日透析にも難しい
穿刺をお願いしていました。
透析後には左腕は痛くて上がらず、ベッドのサイドレールに
つかまっても左手には力は入らず、痛みの強さより回復できるかが
不安でした。

現在、起床時に麻痺の右手は緊張はなく、右手のひらには力は
入っていません。左腕の痛みは回復しています。
術後の朝に見られた麻痺の右手の緊張は、通常の朝の麻痺の
右手には手を握る緊張は見られないので、左腕の痛みとしてでた
のではという気がしています。

左腕の痛みがなければ火曜日の手術はうまく行っていて、今日
左腕の痛みはだいぶ弱まっているので、安心できるのではと思って
いるんです。どうぞよろしくお願い致します。

ーーーーーーーーー
先生は、「緊張は関係ないと思うよ」とおっしゃった。
私はほっとした。
右手のシャントを使いたいと思うゆえに、麻痺の右手のシャントの管理がとても大変になったらどうしようとも思う。 そのせいか、「これ大丈夫でしょうか」と聞きたくなってしまうのである。 私は心配性なのだろうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛みのある睡眠時の麻痺の右手の緊張

2019-12-13 00:00:49 | 透析・シャント
シャント手術後に手術が原因で夜中に右手が緊張する理由がわからないと思った。
手術後に鎮痛剤はほとんど飲まないため、右手を緊張させたものは・・・?

手術前日の透析で、シャントは止まっていたため、左腕の表在化への穿刺をお願いしていた。
この表在化も返血血管の穿刺同様難しく、表在化は実際穿刺することで現在は穿刺できない穿刺場所が判明したりしている。
穿刺できない場所は血流が取れないため刺し直していただくが、痛みがわりと残り、明日シャント手術だし痛みが弱くなってほしいと思っていた。

でも痛みは手術当日はさらく強まり、手術の痛みより勝っていた。
手術中はいつ麻酔が切れて痛むかわからないので緊張の連続だ。
だが手術されている右手より、左手の方が痛く、その痛みが強まる心配はなかったせいか、手術中に時々うとうと眠りかけていた。

術後にもあった痛みは左手の方が強かった。
夜中腹痛時に右手を緊張させたみたいに、睡眠中は身体のどこかで痛みがあると、麻痺の強い右手が緊張して察知してしまうのだろうか。
この緊張をさせないためには?
透析の主治医との相談が必要だが、痛みを抑える鎮痛剤などにたよることでマヒの右手に緊張を起こさないことはできないだろうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のシャント、どうすべき?

2019-12-11 11:44:04 | 透析・シャント
昨日せっかく作成していただいたシャントは、今朝になると止まっていた。
ショックである。

今朝手術中から右手のひらで握っていたガーゼをまだ握っていたのを見ていやな予感がして、シャントを触って感じるビリビリ感を確認したらなかった。

そのとき思ったのが、先日ブログでアップした自分の外観の麻痺の変化だった。
右腕の麻痺は強くなっているから肘は曲がり、先日夜中に腹痛で眠れないとき、手術が終わった後の夜中は右腕は、ずっと緊張していたのではないか。
そう思うと、夜中に起こる自分の右腕の緊張をどうすべきかわからない。

シャントは利き手でない方でない腕で作るよう言われている。


でも私の場合は、右手は麻痺で左手が使える手で利き手っぽいが、最初左腕にシャントを作っていただく予定だった。
マヒの手はそもそも血管は細いため、たくさん脱血しようとしているシャントを作ろうとしている腕には向かない。
脳出血で入院中のときにシャントを作ることになり主治医は、「右に作れば生活しやすいよね」とおっしゃった。
マヒの右手にシャント・・・透析中はよさそうに思えたし、私は右より左の手が利き手にシャントじゃない方が、動かないマヒの右手を左手でかばうことができると思って、シャントの先生にお願いして右手にシャントを作っていただいた経緯がある。

右手シャントの生活は、慣れたせいもあると思うが左手に変えるのに抵抗感はある。

でもマヒの右手は、緊張して肘を曲げてシャントを止める可能性が高いのであれば、考えなければいけない。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする