「ねこ庭の独り言」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
書き漏らした「大事な」こと
(2014-09-10 13:19:11 | 徒然の記)
書評を止めようと昨夜は思ったが、朝... -
カトリックの神父さんたち
(2014-09-13 23:02:14 | 徒然の記)
キリスト様を拝むのがプロテスタントで、マリア様に祈るのがカトリックだと、キリス... -
武村正義氏の談話
(2014-09-15 13:30:03 | 徒然の記)
8月19日付けの千葉日報で、何年ぶりか... -
拉致問題、外務省に日本人はいるのか
(2014-09-19 13:21:23 | 徒然の記)
「拉致問題国民大集会」の動画を見た... -
自民党議員は、地方議会で居眠りでもしているのか
(2014-09-23 17:36:32 | 徒然の記)
慰安婦問題で、朝日が記事のねつ造を... -
沖縄の「龍柱」
(2014-09-26 22:44:53 | 徒然の記)
「龍柱」について書く前に、那覇市長... -
本多勝一著『アメリカ合州国』
(2014-09-28 22:32:32 | 徒然の記)
本多勝一著「アメリカ合州国」( 昭和5... -
左翼の荒れ野に咲いたあだ花
(2014-09-30 12:48:24 | 徒然の記)
平成26年9月28日、土井たか子氏が亡く... -
これは本当なのか ? 「ブルータス、お前もか」
(2014-10-02 22:03:53 | 徒然の記)
平成7年、ダイヤモンド社刊『アジアの新聞で読む50年目の8月15日』という、恐... -
天皇陛下のこと
(2014-11-03 21:45:43 | 徒然の記)
戦後の教育で育った私は、昭和天皇について 「自分には無関係な、ただの金持ちの老... -
毎日がモグラ叩き ( 熊谷奈緒子専任講師の意見 )
(2014-11-10 22:00:35 | 徒然の記)
国際大学大学院専任講師の熊谷奈緒子... -
読書の秋 『連立政権回り舞台』
(2014-11-17 19:09:34 | 徒然の記)
秋山耿太郎氏編『連立政権回り舞台』( 平成6年 朝日新聞社刊 ) を、読了した... -
沖縄知事選挙の結果と「反省」
(2014-11-18 20:42:39 | 徒然の記)
やはりそうかと、妙に納得するものが... -
義家弘介氏著 『ヤンキー先生の教育改革』
(2014-11-20 17:48:31 | 徒然の記)
義家弘介氏著 『ヤンキー先生の教育改革』( 平成17年 幻冬社刊 ) と、『ヤ... -
この一冊 『日本人が知っておくべき慰安婦の真実』
(2014-11-21 17:46:44 | 徒然の記)
SAPIO編集部・編『 日本人が知っておくべき慰安婦の真実 』 ( 平成25年... -
読書の秋 - 2 『韓国 "円満" 断交はいかが?』
(2014-11-24 00:22:20 | 徒然の記)
大高末貴氏著『韓国 "円満" 断交はいかが?』( 平成14年刊 (株)ワニブッ... -
東京護憲弁護士団編『公安条例』
(2014-12-20 20:46:03 | 徒然の記)
東京護憲弁護士団編『公安条例』( 昭... -
読売新聞 その軽さ
(2014-12-21 11:38:50 | 徒然の記)
12月11日の記事だった。「衆院選ドキ... -
大井功氏著 『チベット問題を読み解く』
(2014-12-23 13:33:07 | 徒然の記)
大井功氏著 『チベット問題を読み解く』 ( 平成20年 祥伝社新書 ) 。筆者... -
下川裕治氏著 『アジアの田舎町』
(2014-12-24 19:48:28 | 徒然の記)
下川裕治氏著『アジアの田舎町』( 平成7年 双葉社刊 ...