嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

今年の寒さは早い!!全県に低温注意報発令中(涙)

2012-12-26 19:32:24 | 日記・エッセイ・コラム
Dsc07279さあて、白々しいことこのうえないクルシミマスも終了、と思ったらイキナリのクルシミマス関連グッズ撤去(爆)、ののちソク門松たててやんの…がんばろうニッポン!この変わり身の速さ、というか信心のなさがニッポンの持ち味なのです。ケーハクといわれようがなにしようが、ひたすら暦をイヴェントカレンダーとしてとらえて元禄時代やってる(一部意味不明)。バカにされても文句言えないが、いまや世界中がこんな始末なので、モンクいうやつもいないときた(脱力)。

と、そんななか、先日来の寒波が居座って今日の長野県は全県で平年気温マイナス5度。ということは異例に早い真冬日の到来でございます。12月にしちゃあめずらしいぜ、とぼんやり構えておりましたのですが、こちとら客商売。寒い、ではすまされない、というわけで、明日のアサイチからガスの配管工事ですぜ・・・ううむ、シビレル~(爆)。ツンドラと化した国土(爆)を掘り起こして、配管やりなおす、と・・・

アウ~、まあね、自分が掘るわけでもないのですが、立ち会いながらいろいろと決め事をしなけりゃならない。ううむ、まさに年の瀬。楽しきかな人生!頑張ろうニッポン!!と





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来月半ばに長女が修学旅行でそちら(小谷村でスキ... (つき)
2012-12-27 08:51:06
東京長野間はバス移動だけに、イマドキの若者って我慢できるんかぁ?です。

スキー場で拘束されているから防寒自体はそう気にしてないんですが、やっぱり寒いんですか。
迎えに行くような事態にならないことを願うばかりです。
この寒さの到来はジャストひとつきぶん早い、とい... (oldpine)
2012-12-27 11:56:47
それにしても今朝はおいまつえんでマイナス10度。白馬では16.4度ですからして、来月半ばともなりますと大台の20度逝くかもね。ネタとしては思い出に残るでしょうて(爆)。つきさんもいっぺんどうぞ。お待ちしております。

今年は九州上陸が極端に減ってしまいましたが、来年はいきたいと思います。その折には是非ともお目にかかりとう存じます。よろしくお願いいたします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。