「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

増尾城址公園のビオトープ&田んぼ散策。(コサギ、コブハクチョウ、キジほか)

2021-07-14 11:44:01 | 散歩(鳥・昆虫)

野菜定期便が来る水曜日は、10時くらいからは宅急便が来るのを家で待たなければいけません。

そういう意味で、ちょっと駆け足で増尾城址公園を散歩しました。

 

久々に野鳥の姿も撮りましたが、やはりまだまだ主役は昆虫類。

鳥も昆虫も目の前に姿を現してくれたものを、たくさん撮ってしまいました。

 

オオシオカラトンボ。↓

アオスジアゲハ。

今年も何回かお目にかかっていましたが、なかなかとまってくれないので、今年初のアオスジアゲハです。大好きな蝶の一つです。

ネムの花にクロアゲハの仲間が2頭。

 

雨降り朝顔(コヒルガオ)にキアゲハ。

最初は、逃げられてしまった直後の写真。

2枚目は逃げたあと戻ってきてくれた時の写真です。

最初に撮ろうとしたときは翅を広げて、その黄色とコヒルガオのピンクとがうまくマッチしていました。

公園から田んぼの方に行くと、コサギが田んぼで、頭だけ出して・・・。

歩いていくと、コサギは田んぼと田んぼの間の畔に立っていました。

 

田んぼを抜け川まで行くと、コハクチョウ2羽が優雅に泳いでいました。

手賀沼で放たれたものが野生化して、この近辺では割と見かけるようになりました。

帰り際にはお昼寝中でした。

「雉も鳴かずば撃たれまいに!」ではありませんが、広い野原河原では気づきませんが、大きな声で鳴いてその姿を見せてくれました。

イチモンジセセリ。

前から見ると顔が丸くかわいらしく見えます。

ツマグロヒョウモン。

最後はジョロウグモでしょうか?

近くを通りかかると、いきなり体を蜘蛛の巣ごと揺らしていました。

すごく激しく、しかも割と長い間揺らし続けていました。

初めてみる習性で、大いに楽しませてもらいました。

予想外にいろいろな生き物たちに出会うことができ、予定の時間を少し過ぎてしまいましたが、宅急便にはしっかり間に合いました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々のカワセミ、ゴマダラチ... | トップ | トンボ、馬、蝶、キノコ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩(鳥・昆虫)」カテゴリの最新記事