Nobu Kitchenへようこそ

料理教室開設18年目、新たなおもてなしサロンから私のこだわり発信します。

うるま食育フェア・料理教室

2012年11月24日 | インポート

昨日までの雨も上がり沖縄うるま市での食育フェアを開催。

全てが手探り状態だったが終わってみるとあっという間。

買出しに始まり調理室下見、打ち合わせ、そして下ごしらえ・・・・等。

使用するうるま福祉センターの調理室に昨夜から食材を保管させて頂き

様々なご協力を得て好評の内に終了した。

沖縄食材と十勝の豆、雑穀料理、皆さんには初めての味で

驚かれたが試食のお皿は空っぽになり私の疲労も半減した。

いつも通りの組み合わせと調味料の使い方をお話すると

そこには地域差は無い。

それぞれの地で皆さん家庭料理を大事にしているのがわかる。

思いつきで作ったゴーヤと豆のシークワーサードレッシングサラダは

帯広で作るとまた新しい発見になりそうだ。

食材で満杯だったスーツケースは軽くなった。

その分沖縄食材を買い込んで来週の料理教室に備えよう。


六代目 桂 文枝 襲名披露公演

2012年11月21日 | インポート

とにかく忙しい一日だった。

明日から沖縄へ出かける準備、レシピ作成、料理写真2点

今日までに片付けないと締め切りに間に合わない。

しかも夜はずっとカレンダーに印を付けていた落語。

何としても行かねばならない。

この夏、日本経済新聞・私の履歴書は桂 三枝だった。

毎日欠かさず読み帯広での襲名公演を楽しみにしていた。

初高座では全く受けなかったが、その最中、猫が横切り

後に受付のおばさんに猫が横切ると、出世する・・と言われた事が

特に印象に残っている。

そんな文章を思い起こしながら襲名口上、創作落語を聴いた。

やはり本物に接すると私も背筋が伸びる。

無心で笑えた事が、今日一日頑張ったご褒美になった。


オレンジブーケとリンゴのサラダ

2012年11月20日 | インポート

スーパーに行くと色とりどりのカリフラワーが並んでいる。

中でもつぼみの表面がオレンジ色のオレンジブーケは加熱しても色変化しないので

そのままのオレンジ色が楽しめる。

紫色のバイオレットクインは加熱するとあまり綺麗な色にならないし

その点でも使いやすいカリフラワーだ。

ビタミンCが豊富で加熱しても失われにくく美白、美肌に効果的。

ストレスに対する抵抗力を高め風邪予防になり、今が旬。

私はカリフラワーを蒸してそのまま食べるのが好き。

角切りしたリンゴ、チコリ、セロリ、人参、クレソンをマヨネーズと

リンゴピュレで和えてみた。

サラダというより混ぜ合わせだがこの冬オススメの一皿になった。

帯広は2日前に雪が降り今日も冷え込んだ。

厳しい冬を乗り切るためにも寒さに負けない体作りをしていこう。


よみがえりのレシピ

2012年11月19日 | インポート

昨夜最終便で上京後 伝承料理学校迄の時間を有効活用し

渋谷で上映中の『よみがえりのレシピ』を見てきた。

山形の在来作物を地域の人達が守ってきた様子を

ドキュメンタリーで描いている。

アル・ケッチャーノの奥田シェフが山形,庄内の在来野菜を見事に料理するシーンは

圧巻でまた行きたくなってしまった。

山形には160種類以上の在来野菜があるそうだ。

外内島(とのじま)胡瓜、藤沢かぶ、白山ダダチャ豆、宝谷かぶ、民田なす・・・

どれも4年前奥田シェフのレストランで食べたはずなのに

味は忘れている・・・・。

でも映画から改めて料理の原点を学んだ。

生産者の言葉・・・風味、風流、風格を大事に・・・素材は風土そのもの

風を意識して生産しているそうだ。奥田さんもいつも風を気にしている。

素材の相性を知れば足りない要素を補う組み合わせが見える・・・

素人にはそう簡単にわからないけど、レシピ作りのヒントがそこにあるような気がする。

http://y-recipe.net/


沖縄で料理教室

2012年11月17日 | インポート

ここ数年開催している食育フェア。

何を思ったのか主人が沖縄で開催すると言い出した。

十勝の味覚を同時に紹介するため多くの方の協力を頂き実施する予定だ。

9月から準備をし、いよいよ来週に迫ってきた。

レシピの確認と運ぶ荷物、現地で調達するものなどゼロから始めなければ

ならない。

沖縄発祥と言われるタコライスを雑穀ご飯でアレンジし十勝の豆や野菜と

沖縄食材を組み合わせるつもりだが、受け入れられるかどうか・・・・。

またまたぶっつけ本番だが忘れ物チェックだけは入念にして

料理教室を楽しみたい。