ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

8月15日;№2 蝉しぐれ&鹿の子百合 &コロナ

2020年08月15日 | 庭の花

 

 

声を追って、探します・・オオデマリの幹にいます

    

    

 ねむの木でも一生懸命鳴いています

 

 

<鹿の子百合>

何時ものようにお盆に間に合いましたね。

           この花は母が木曽から持ってきた花です

なんて・・毎年同じこと書いている私

    

        

           

       

この百合はじめ花たちにとっては今年の暑さは厳しすぎるかもしれません。

雷雨予報は毎日出ているがちっとも降ってくれません。

それで、3年前に作った雨水タンクの水も終わってしまった。

仕方がないので風呂に水をためて汲み、枯らしたくない花にだけバケツで運んで水やりです。

そして、自分は汗だくになって、何度もシャワーと着替えです・・

  

14時近くあまりに暑いので・・玄関前の日陰で37℃になってます

                   暇なので、水まきを時々やってます

その後、松本市も38,1℃になったと夕方のニュース

 

 

< 今日のコロナ感染状況 >

全国では

 

東京では

 

関東甲信越では

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日(土)早朝walking

2020年08月15日 | ウオーキング

朝5時半、気温20℃ すでに蝉しぐれ

涼しいうちに歩きましょう

常念に朝陽が当たり始めている

秋蕎麦の列

鉢伏山に朝陽  そして街にも

 

美ヶ原から眩しい太陽

 

 

 

       

            

あなたをよく見かけますが、この辺りはYOUの縄張りですか?

             

        

6時 汗をかいてに家に入るころの 気温22℃ 

今日の歩数;3,232歩 速歩22分 消費カロリー117㎉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする