ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

8月12日;夕焼けwalking

2020年08月12日 | ウオーキング

白馬岳大雪渓の再放送中だったが、過去の2回観ているので途中で止めてwalkingに出た。

西の空

今夜こそ夕立雨が欲しい

 

黒い雲が湧いてきている・・期待できるでしょうか

   

我が家の上の空は・・戸谷峰の雲も期待できるかな・・

 

 

東の美ヶ原~鉢伏山と雲

 

常念岳の上の雲 なんか変な光線!

     

 

夕日が沈むのがちょうど常念岳の後ろなので、黒い部分は常念岳の山体かな・・

 

そこにいる黒猫さん、あなたも雨乞いしてくださいな~

 

今日の歩数;3263歩 速歩23歩 消費カロリー131㎉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月12日(水)暑い日 & 白馬岳大雪渓の再放送

2020年08月12日 | 信州

今日も暑い日だった。今日の気温に予報は25℃~32℃だが、正午に35℃になった。

午前中は昨日の疲れが残っていたので、📺の前に寝転がってストレッチ体操

玄関や門までの歩道にバケツでバサッ~と水まきをした。

その効果か夕方大きな黒い蝶が桑の木の枝に留まってくれた・・

薄暗くなっていても私にも撮れました~ クロアゲハでいいでしょうか?

私が良く拝見しているtappeさんのブログで、

           この蝶は「カラスアゲハ」ということに気が付きました・・

 

 

 

     

 

18時からのNHKTV総合・山の日と今夜も再放送があった「小さな旅選」

「北アルプス・白馬岳 奇跡の雪渓と天空花畑」

先週は後輩2人が大雪渓初体験で雨の中引き返し、また武石山岳会の月例山行でも計画途中で引き返していた。また、落石事故も目撃したという。

今夜の放送を観てくれていたらいいなという思いで、その映像をカメラにお借りした。

    

  

 アイゼンとヘルメットは必携だからね

     

  

     

   

      

  

    

  

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする