ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

9月30日(土)木曽駒ケ岳をあちこち

2023年09月30日 | 山歩き

9月末日、お天気は午後に崩れるという予報。

紅葉がはじまっているはずの木曽駒ヶ岳へ、Ozakiさんとふたりで繰りだした

5時;松本から高速道へ上がり~伊那駒ヶ根!Cで一般道へ~菅野台バスセンター

バスに乗り~シラビ平から駒ヶ岳ロープウェイ~千畳敷2612m

ここからカールの賑わいを避けて極楽平へ

その後は稜線へ出てお天気の様子でコースを決めるという計画。

高速道からみた仲秋の名月

 

駒ヶ根ICから駒ケ根高原へ

 

バスとロープウェイを乗り継ぎ千畳敷駅

多くの登山者や観光客はカールへいく。

私たちは軽食を摂って、左の登山道で極楽平へ上がっていく、コースタイムは30分

稜線に向って登っていくが、進む先はガスっている

 

 

里も雲に覆われて

 

チングルマの紅葉も始まったばかり・・ですが今の主役はチングルマ

 

草紅葉

 

 

右へ、宝剣岳・三ノ沢岳方面もガス・・

晴れていれば、檜尾岳方面へ稜線歩きを楽しみたかったが・・

木曽からの強風がきつい。

それでも島田娘まで400m行ってみようか・・と30分ほど歩いた。

ここまでの道は平坦な花崗岩の砂がふみ固まれていて歩きやすい

島田娘2858m 小休止しながら、さてこれからどうしようか・・と思案

結果、檜尾岳方面に歩いてみたが・・やはり引き返そうということに。

気温3℃で寒く、(私はカッパのズボンを重ねた)強風もおさまる様子もないのだ・・

極楽平へ引き返した。

 

 

檜尾岳~空木岳方面はこのとおり、見ることはできません・・

 

 

 

三ノ沢岳方面がみえたり隠されたり

 

 

 

 

ここへ戻って。三ノ沢分岐まで行ってみようか

 

 

 

宝剣岳から降りてきた若者が「撮りましょう」と

宝剣の頂上付近は渋滞していましたよ・・と

宝剣岳に行きたいのはOzakiさんだけ・・気をつけていくんだよ~と

私は極楽平へ引き返し、千畳敷へ下ることにした。

Ozakiさんが登り始めたのを確かめて・・

ここから宝剣岳へのコースタイムは登り50分、浄土平へ下り20分

宝剣岳の右奥は、中岳と木曽駒本峰

 

私は花を撮りながら千畳敷へ下りましょう

ウラシマツツジのきれいを探して

   

三ノ沢岳が出てきた

10人ほどのグループが登ってきた。三ノ沢岳へピストンで行ってきますと。

 

  

  小さなスミレの葉の黄葉

コケモモの実 

クロマメノキの実などもあったが撮り忘れ・・

  

   

 

  

 

  

  

  

 

シラタマの実

   

 

 

   

10:20 千畳敷に下ってきた。11時半ころに落ちあう約束。

もう1時間ほどカール内で遊んで待ちます

  

 

ナナカマドの実と葉はこんな色になって・・

上から大勢が下ってきます

 

草紅葉を撮ってみましょう・・まだ、もう少し経つともっときれいになるかしら

 

 

剣ヶ池に水がありません・・  ここも渇水です

 

ここでOzakiさんと合流して

ミネザクラの紅葉は・・

 

 

11時、休憩できる広場でゆっくりお弁当時間

 

12時、下りのロープウェイに乗って

 

 

 

  

今日の歩数;10,520歩 速歩59分 消費カロリー431㎉

 

13時半、菅野台に下って、早太郎温泉に入湯~

駒ヶ根ICから高速道にのって帰途に就いた

 

塩尻辺りから常念岳~後立山方面も雲の中でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日(金)朝のインターバルウオーク &らんまん最終回 &中秋の名月

2023年09月29日 | ウオーキング

6時からiPhoneをと塾大メイトをセットして歩き始めた。

 

 

陸上練習場を1周

東山に雲がついているので、朝陽がなかなか射さない

陸上練習場を歩いている時、右の田んぼにヒガンバナが咲いている

                    ことに気がついて回り道してみた

 

 

ここはたくさん咲いているが、彼岸が終わってからだった・・

ここで撮っていると、スマホが30分終了のサイン。

熟大メイトもストップして、ゆっくり歩きで家に戻った。

 

 

住宅街を通ってみると、秋明菊の八重咲きの花・・

        そういえば我が家の八重咲がない・・どうして咲かない?

萩の花

  

今日の30分の歩数;3349歩 速歩29分 消費カロリー3349㎉

 

 

<らんまん最終回>

  

 

  

 

 

新発見の笹に「スエコザサ」の名前を~

  

  

   

   

 

 

 

 

 

「らんまん」本当にたのしませていただきました。

            ありがとうございました・・・

これから12:45~のらんまんをもう一回たのしみましょう!

 

<仲秋の名月>

東の山の端からお出ましでした~

19時ころからは雲に隠されました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日(木)曇天の一日 &夕方のwalking &岩合のネコ歩き・木曽馬籠

2023年09月28日 | 松本

〈今日のらんまん>

  海藻のワカメも登場

最後の図鑑づくりにみんなが集まってきた

 

  

 

 

<ボランティア先の花>

 

   

今日は山は見えず、強い風が玄関先の白樺の枝を揺らしていた

昨日の患者数;1600人余り、今日の患者数;1500人余り

 

13時すぎ、活動が終わって昼食、Aランチ・3人とも「あんかけ焼きそば」

持参のリンゴの紅玉を口直しにした

 

〈夕方ウオーキング>

  

夕焼けのなかった散歩

  

 

<岩合光昭のネコ歩き>19時半~21時

岐阜編で後半に木曽の馬籠のネコが出てきた。

              その周辺も含めて面白くみたので・・

土産品店のネコ

   

  

お寺さんのネコの親子

   

  

    

 

  

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日(水)曇り空の朝  夕焼けウオーキング・十三夜

2023年09月27日 | ウオーキング

6時、気温19℃ 雲の多い朝、午後ひと降り

畑の菜っ葉の水やりはもう毎日はしなくてもよさそうだ

 

 

<今朝のらんまん>

  

万太郎は博士号を与えられ、理学博士

 

  

 

<今日の定点からのアルプス>

8時、アルプスは厚い雲の中

7時ころはきれいに見えていたそうです

 

13時、活動が終わって昼食

ふたりは中華そばと寿司定食

私はAランチ・チャーシュー丼

 

   

 

<夕焼けウオーキング>

17時、やはり畑は昼間の27℃で乾いており、水やりが必要だった。

裏の畑で水やりをしていると、

せっちゃんとジェシカが歩きましょう!とお誘い~

 

 

塩嶺峠の向こう、諏訪側の空は焼け始めている

 

 

西の空

 

東の空に「13夜の月」  29日は仲秋の名月

 

西から天頂にかけてこのようにきれいな雲になった

 

さあ、帰りましょう

今日の歩数;3645歩 速歩2分 消費カロリー90㎉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日(火)曇り空の一日

2023年09月26日 | 山歩き

<今朝のらんまん> 最終週は見逃せません・・

  

  

  

 

朝ドラが終わって、曇り空の下で畑に1時間半ほど出て、水やりや草取り

その後の時間は、夏中読もうと思ってそこに積んであった本

読む本は、写真の多い山の本など4冊・・読むというか観るのだ。

 

午後15時頃から「グレートネイチャ―」再放送

ーー 天空の楽園・スークーニャン・四姑娘山 ーー

いつか行ってみたいと思っていたところだった。当然、もう無理だ・・

    

 

 

  

   

   

  

    

 

 

 

<夕方ウオーキング>

12時ころ小雨が30分ほどあったが、直ぐ止んでしまった

夕方のwalkingもどんよりな空の下で、お犬さまのお散歩のお付き合い

犬友がお話している時間は、私は坂道を速歩でwalking

  

今夜はひと降り欲しいナ

 

今日の歩数;4,107歩、速歩24分 消費カロリー121㎉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日(月)今週は雨なしか・・ &夕焼けウオーキング

2023年09月25日 | 庭の花

    秋の花、シュウメイギクと水引の紅と白花を一緒に撮れるところを探してみた

 

信州・中信の天気はしばらく雨がありません・・

気温も南信を除いては30℃を越える夏日は無くなりました。

<今朝のらんまんの花> ニリンソウでしたね

らんまんもいよいよ最終週になってしまいました

昭和33年になっております。

おや?葵さんが現れました!どんな役なんでしょう・・

万太郎のおばあさん役だったこの方が、長女の千鶴となって・・

 

 

  

 

 

<庭の草の話>

畑を徘徊していると、靴下やズボンにこんな種がくっついてきます

私は「くっつきむし・ひっつきむし」と言ってますが

わが家の畑ではその犯人はキンミズヒキです

黄色い花は夏までは切り花にして一輪挿しなどでたのしみましたが

秋になると花が種になり,人や動物にくっついて広がっていくのです

  

     

 

 

広がると言えばこの花・・ヤブラン・藪蘭 ユリ科

紫色の花が、今は緑色の種になり

      庭のあちこちに殖えて、今は畑にまで来ています

  

 

最近、咲き始めたコルチカムまたはサフラン(イヌサフラン)のこと

 

      

この花の雌蕊・めしべを採取して黄色く着色するスパイスとして使われるということ

黄色の「サフランライス」として

私はやったことがありませんが・・どこかのレストランで食べていたかもしれません。

雌蕊を撮ったつもりですが、どれもピンボケで判りませんね・・

☟ 撮りなおしました

   

注!

料理に使うのは、この花の小さな雌蕊/めしべだけを干して使のです。

お米に色を着けるためです。花や球根は絶対食べてはいけません!

詳しくは、ネット<サフランライス>で調べてください。

 

 

 

<夕焼けウオーキング>

東から南の雲は少しずつ焼け始めて

 

天頂に北へ向かっていく飛行機をヅーム・・FDAだね

飛行機雲ができた・・

 

ジェシカと走る ”とびっくら”

 

 

日没からしばらくして西の空がきれいになって

 

 

そしてうすいピンクになって

 

夕焼けは引いていった

 

 

 

雲に邪魔されているお月さま

 

今日の歩数;3297歩 速歩7分 消費カロリー86㎉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日(日)朝のインターバルウオーク &玄向寺 &秋場所千秋楽

2023年09月24日 | ウオーキング

6時に iPhoneと塾大メイトをセットして歩き始めた。

気温15℃、寒さ対策が必要になり、長袖の上着をつけました。

西の常念山脈が見えて

東からの朝陽は雲がじゃましているのかな・・

 

 

日の出の場所、美ケ原の袴腰に近づいてきました

 

陸上練習場を1周、町から上がってくる塾大仲間と会いました。

彼はiPhoneを60分であるいているという。

 

 

 

西の城山の住宅街や常念岳にも朝陽が当たってます

 

 

 

もう一人の仲間が”はあい!”と手を挙げてくれました

この時間に歩くと仲間たちに逢えます

 

 

 

 

IPhoneを30分にセットしていた。

速歩 27分、歩数3173歩 消費カロリー111,8㎉

 

<秋の彼岸・玄向寺>

晴天の今日、ここからみる常念山脈は山頂だけ見せて、下は雲に隠れている

 

信州大学の建物の奥にピーカンの乗鞍岳 

           やっぱりアルプスは雪が着いていた方がいいな

  

    

この場所を作り、ここに仕方なく通うようになって50年以上

          私はいつまで元気で来られるかな・・と時々思う

播隆上人さん

美味しいおはぎを頂きました!ごちそうさまでした~

                1つは仏さまに進ぜました

 

<秋場所14日目の御嶽海>

<秋場所・千秋楽>優勝はどなたになるでしょう?

御嶽海は二桁とれるでしょうか・・

 

           

  

 

あれよあれよという間に寄り切られました・・二桁はかないませんでしたね

10敗している相手に負けるとは・・トホホでした

 

 

 

《 優勝決定戦 》

貴景勝 対 熱海富士

貴景勝は正面からは受け止めず、はたき込みで熱海富士を倒した・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日(土)秋分の日・彼岸中日  &秋場所14日目の御嶽海 &夕暮walking

2023年09月23日 | 山歩き

2日前の雨のお湿りが残っている畑、準備していた2畝に小松菜と冬菜を撒いた

小松菜の種は昨日歩いた奈川の食彩館で買ってきた

ヒガンバナの花芽が少なかった株に4本目が出てきた

   

今日は彼岸のお中日。墓参りに行こうかなと思っていた・・

畑しごとをやっているうちに、まあ明日でもいいか~という気になって

庭のあちこちを撮り歩いてしまった

柿が大きくなってきた、随分今年も収穫ができそうです

 

シュウカイドウと紅い水引

 

コルチカム・イヌサフランがゾクゾク

    

ミズヒキ・水引の白花も咲いていることに気がついた

種を蒔いたところに水をかけていると、いろんな蝶々が舞っているのに・・

この花には同じ色の蝶が・・いそがしく舞う蝶は私には撮れないが

他に小さな2種類のシジミチョウやモンシロチョウ,モンキチョウなど

 

 

シュウメイギク・秋明菊を玄関に挿してみた

 

<今朝のまんたんの花>昨日は朝出かけたので、再放送でみた花ですね

 

 

  

 

18時~19時半 BSプレミアム をたのしんだ

「牧野富太郎の大冒険」天空の花園と神秘の森

 

 

 

 

 

 

 

13日目の御嶽海について信毎では

 

<秋場所14日目の御嶽海>

  

  

   

   

 

明日も頑張ることができれば・・二桁になる・・さあ頑張れるか

 

<夕暮れウオーキング>

御嶽海の取組みが遅くなったので、夕暮れ寸前のwalkingになった

気温18℃で、半袖のシャツでは寒かった

今日の歩数;2,467歩 速歩16分 消費カロリー77㎉

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(金)曇り空の下、歴史街道・旧野麦街道を歩く

2023年09月22日 | 山歩き

岡田公民館主催の行事「旧野麦街道を歩く」に15人が参加

8時、小雨の中出発した。(計画は小雨決行となっていた)

公民館前庭に、雨に濡れている石榴・ザクロがたくさん

 

波田支所で時々お世話になっている現地ガイド、牛山さんと合流

 

1時間半後、奈川渡ダムサイト

ここで、ダムの異変に気がついたのですが、撮影は帰り道に・・

 

出発から2時間後、マイクロバスは細い車道や狭い沢山のトンネルをくぐり走ってきた。

車道から離れ、ここから古道・旧野麦街道を登っていきます

 

その前に第1回目の集合写真

 

 

苔のついた岩や湿った登山道に気をつけながら、それでも楽しみながら歩きます

       

             

配布された資料から

奈川は街道によって歴史を重ね、街道は地域の人々の生活を支えてきました。

古くは「鎌倉街道」そして「野麦街道」へと・・様々な文化や物資が交差してきました。

時代の変遷により木造の建物は一部を残して失われましたが、多くの石造物、道祖神、

あるいは記念碑として時代の足跡があちこちの刻みこまれています・・・」

 

 

 

 

優しいお顔の石仏たちですね

 

 

 

  

      

 

 

 

兄ちゃんは結核を患った妹を背に連れ帰る・・妹は”ああ飛騨が見える”と

 

 

 

  

マイズルソウの秋

      

 

1672m~1700mの展望台から信州側の乗鞍岳

          3千メートルの乗鞍岳山頂方面はここからは見えない

 

 

 

 

 

峠道から里に下りて、昼食は蕎麦屋・ちょうじ

4人はとうじ蕎麦

     

最後は”おじや”にしてお鍋のそこまで美味しくいただきました

 

皆さんは「ざる蕎麦」

 

その後、予定にない「清水牧場」の売店へ

特にここの牛乳やチーズが評判とのことでしたが、売り切れ?

 

      

           

帰り道、奈川ダムの異変!を確かめる・・ひどい渇水なのだ

今年の猛暑と雨のない夏の結果でしょう

こんな奈川渡ダムを見たのは初めて・・

 

 

 

この立枯れの木は湖の底に生えていた木でしょうね・・

                  この風景は上高地の大正池みたい

 

奥の尖がった山は乗鞍岳の端の山、十石山(残雪期に登った眺めが最高の山)

 

市内に戻って・・後方に乗鞍岳の山頂部がすっきり見えていることに気がついて

 

16時近く、公民館に到着、解散

帰って、秋場所幕内の取組みに間に合ったのでした・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(金)秋場所13日目の御嶽海

2023年09月22日 | 信州

<12日目の御嶽海>信毎では

 

〈13日目の御嶽海>

 御嶽海 対 朝乃山 

 

   

朝乃山が頭から当たってアッという間に寄り切られた・・

御嶽海は8勝5敗   朝乃山は勝ち越し

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(木)天気は下り坂 &秋場所12日目の御嶽海 &夕方ウオーキング

2023年09月21日 | 山歩き

<今朝のらんまん>

     

  

昨日、今日はあの大震災のこと

主要な仲間は震災から生き残ることができたという演出だった

  

  

 

<秋場所12日目の御嶽海>

一気の相撲でした!!

 

勝ち越しを決めました

  

インタビューに応じる御嶽海

 

<昨日から曇り空など下り坂の天気>

ボランティア先からみるアルプスも雲の中

ボランティア中の歩数をスマホで見ているが、今日は5540歩

               (通常は 3500~4500歩)

夕方のウオーキングは、ポツポツ雨が落ち始める中歩いた

実りはじめた蕎麦畑は白く映らない

 

強い南風に草花が揺すられて

 

 

 

さあ、帰って、後半の相撲を観ましょう!

今日の歩数;3266歩 速歩23分 消費カロリー113㎉

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日(水)曇り空 &秋場所11日目の御嶽海  &夕方walking

2023年09月20日 | 山歩き

今日は朝から午後まで雲の多い天気だった

8時のアルプスは乗鞍岳がかすかに見えた程度だった

 

庭のオレンジの花にオレンジの蝶が食事中

   

 

ボランティア活動終了後、人間さまの食事

  なんか同じオレンジのメニュー名はパスタランチ

私は鬼おろし蕎麦、焼きナスを乗せて

  

 

<秋場所11日目の御嶽海>

 

 

 

〈夕方ウオーキング>

今日取組は一番早かく終ったので、せっちゃんとジェシカの散歩のお迎えも早かった~

この黒い雲が雨になるでしょうか・・なってほしい

 

ここの上り坂で、「さあ、ジェシカ、スタート!」とジャシカの走りの訓練

                       私と主の間を2往復します

 

今日は夕焼けはありませんでした

 

 

 

今日の散歩の歩数;3957歩 速歩6分 消費カロリー105㎉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日(火)少しの雨ふり  &秋場所10日目

2023年09月19日 | 庭の花

 昨夜21時ころから雨音がしてきたので、玄関の戸を開けて確認、

その後1時間くらいして雨音がしなくなった。

          ああ、もっとたくさん降ってほしかった・・

今朝、外をみると舗装部分は乾いていた。

少しの雨でも湿ったので、混んでいるところは抜き菜をして

       生えていないところに新しい種を蒔こうと。

「秋の抜き菜は、小さいものを抜くんだよ」と昔、母から言われていた

春の菜はどんどん大きくなるけれど、

   は寒さに向かう時期だからは少しでも大きいのを残すという知恵らしい。

          抜き菜の後は追肥をして、水をかけた。

 

王滝蕪の間引き菜

お昼の煮込みうどんに間引き菜を乗せました

剪定後、久しぶりに天からシャワーをもらった庭 

今日の昼は再び真夏日の予報・・33℃?

少し撮っておこう

 

 

 

ムラサキシキブの実が色づいてきた

  

 

    

 

 

 

 

10日目も元気な豪ノ山、御嶽海頑張れるか~

 

<秋場所10日目の御嶽海>  

中略

  

   

しぶといいい取り組みで勝つことができ、6勝4敗でとどまった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(月)敬老の日 &天水がほしい! &秋場所9日目  &夕焼けウオーキング

2023年09月18日 | 信州

<敬老の日>

今朝の新聞の上に並べてみたのは、お祝いの品が、松本市長の挨拶文と

紅白饅頭と1000円のギフト券を地区の公民館委員さんが届けてくださった・

少し前に出欠の確認というより、欠席の要請かな・・

「この地区の対象者が150人もいて、あの公民館にはとても入りきらないので・・」

私「ハイ、承知してます~、90才になったら参加しましょう」と冗談で返した。

 

<天水を待ち焦がれているのです>

真夏日がいつまで続くのでしょう。

2日前の雨飾山の帰り、小谷~大町まで土砂降りの雨になった。

でもその時も安曇野からこちらは全く降ってくれなかった。

昨日の最高気温33℃、今日は32度、夕方 マークがあるが期待できない・・

朝夕のジョウロで水撒きを続けています

ドシャと降ってくれたら、王滝蕪菜の混んで生えてきたところ間引き

         生えなかったところに追加の種を埋めたいのです

   

 

17日の信毎新聞・山小屋の涸沢ヒュッテからこんな要請が・・

 

 

<ヒガンバナ・彼岸花>

畑の周りの数か所から生えてくるはずこの花、

             3か所から計6本しか出て来てくれません。

多分、雨がなく、乾燥が続いているせいでしょう。

最近、気がついてバケツでドバっとその辺りにかけてるのですが

                 もう、間に合わないでしょうね・・

  

 

<今朝のまんたんの花>

 

 

<秋場所9日目の御嶽海>

 

 

  

 

呆気なく送り出されました・・4敗! つまんねえの・・

    残念~3敗でガンバっていれば、応援し甲斐があったのに・・

    今場所は、高安も遠藤もがんばっている

 

<夕暮れのウオーキング>

歩きはじめに2つ3つの雨粒が顔に当たったが、それっきりになった

西の山から安曇野の上に広がっている棚雲状の黒い雲は雨になってくれるかしら?

東の山には真っ白な積乱雲

 

南の雲  鳥の手羽のようとね、セッちゃん

 

西の雲の形が崩れ、離れはじめた・・また雨はだめかな

 

東の雲はなんか動物の頭みたいね

 

今日のwalkingもジェシカの散歩のお供でした

歩数;3854歩 速歩7分 消費カロリー101㎉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日(日)秋場所7日目と8日目の御嶽海  &夕焼けウオーキング

2023年09月17日 | 信州

<秋場所7日目の御嶽海>

押し出しで大きな力士に勝った

でも、8日目は今乗っている高安だ、手ごわいぞ!

 

<秋場所8日目>御嶽海は

 

 

 

 

御嶽海は「はたき込み」で負け、5勝3敗

 

〈夕焼けウオーキング>

 

今日のFDAはピンク~どこ行きなんだろうね?

 

 

田んぼにサギ 鷺が一羽、グレーなので目立たないね・・

散歩の歩数;3819歩 速歩6分 消費カロリー100㎉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする