ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

4月28日(日) 青空に若葉

2024年04月28日 | 韓国の桜
6時、気温10℃
朝日に柿の若葉が光っています



夏椿の葉が繁ってきました


栃の若葉

マンサクの緑


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日(土)いきなりホームラン! &庭の花 &ウオーキング

2024年04月27日 | 韓国の桜
8時、朝の畑でひと仕事を終えて、今朝の花のご機嫌をうかがって・・
BSTVをみながらBIOGをアップし始めたところ
大谷くん、いきなりホームラン!です。すごいですね~

朝の庭仕事をおえて、庭の花をちゃちゃッと撮って・・ 
  その後は野球をみながらBjogはそろそろと更新








   


庭のコゴミは食べるのは一つ、二つ
 下草で庭の”にぎやかし役”


2本だけ咲いたニホンサクラソウは花が5つと4つ


ドウダンツツジに続いて、他のツツジの季節も
黄色レンゲツツジが開花準備中



 




 


スズランも咲き出した
   

   


 
  






 ハナニラはすっかり伸びきって倒れている
  

ヒトリシズカも撮りごろを逃してしまった
  これから山を歩くと撮りごろの一人静に会えるでしょう



クサノオウ・ケシ科 

この時期、いつも畑の隅に咲くこの花
この花をみると昔の思い出とつながってしまう
これは実話だが
ある女流画家が利き腕が悪性腫瘍に・・命も奪われた・・
そのふたりのお子さんの名前が ”なずな” と ”クサマオ”だった
男の子にはこの元気な花の名前をつけたという。
そのことを梅原 猛氏が本にした「 湖の伝説 」
その本、私は大切にしまっていたが、出てこない。
この二人は今は立派な大人になっていることでしょうね


今朝の畑しごと
昨日はネギ苗を農協の店に買いに行ったのだが
「それは予約してもらい・・それにもう遅いです」
     といわれ、買うことができなかった。

昨日買ってきたトマト6本

花の種を蒔いたり、トマトを植えたり


<夕方ウオーキング>


田んぼに映り込むのは美ケ原~鉢伏山



りんごの花と桃の花



梨の花かな・・












今日の歩数;4501歩 速歩34分 消費カロリー173㎉
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(木)雨上りの空は &玄向寺の牡丹

2024年04月25日 | 韓国の桜
8時、ボランティア先からアルプスどうかな?
天気予報欄は晴れマークが並んでいたが、山にはすっかり雲がかかって

11時頃まで待つと部分的に見えるようになった
残雪の乗鞍岳は少しだけ見えて


常念岳~横通岳にはこのような雲


13時、昼食は三人ともAランチ
うどんの上にいろいろ乗っかって、ご飯はシーチキンの炊き込みご飯
”何か~炭水化物の多いメニューだねえ・・”と
でも、空きっ腹に美味しい昼飯でした

お腹が満たされたところで、もう一回山を観ました
乗鞍岳

常念山脈はおおかた雲に隠されました


<玄向寺へ>
先日、担当の檀家さんから預かった協賛金を納めた


牡丹の庭をのぞくと、早咲きの牡丹だろうか
      咲き始めていたり、散り始めた花も・・
            

今日の午後は24℃と暑くなった
コンデジのカメラも暑さにやられたのかな・・ふ・ふ・ふ




    



    


  






   新緑のモミジの花
    


根着いてしまったハーブが繁っている
手向けた花は菜の花、木蓮、蘇芳、ヤグルマキク

墓地の山の新緑がいいが、松枯れがすごいことになっている
  


ここから見るアルプス
      

槍ヶ岳開山の伴龍上人さま
     
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日(日)今日もご近所ぐるり  &先輩のお庭の花  &小雨のウオーキング

2024年04月21日 | 韓国の桜
今日の天気は夕方まで曇り、その後雨になるという。
昨日の続の仕事、玄向寺の檀家さんの2軒を周り、集金を済ませた



帰りの道端の山吹
  

その後、近くの先輩の家に寄ってみることに。1年ぶりに・・
おふたりとも私より10歳ほど上の方で、療養しながらお暮しです。
花好きなおふたりのお庭におじゃました
その花の名前を忘れないうちに書き留めておこう
オキナグサ
〇シラネアオイ 〇オオバナノエンレイソウ
〇イワヤツデ
〇エノモトチドリ
〇イワチドリ
〇ミヤマキンバイ
〇エイザンスミレ
〇タツタソウ  〇ヤマツツジ   〇アケビの花と木
〇イカリソウ 〇ハナニラ 〇ワスレナグサ
〇リュウキンカ 〇キバナカタクリ 〇ヒトリシズカ

オキナグサがあちこちに元気に育てられて
     

オオバナノエンレイソウ

 
この赤花イカリソウは、花も葉も色が濃いですね
 
 
  ハナニラ
  


シラネアオイ
  


  


  




エイザンスミレ

キバナカタクリ

ミニリュウキンカ
  

ヒトリシズカ



アケビ

  
このアケビの花と花房はおもしろい~

アケビの根元は

お庭拝見の後は、ゴゴミを頂いて失礼した。
昨年までは
おふたりで私のブログを毎日覗いてくれていたというので、
今日は、ここのお庭の花をブログに書きますから、
また、観て下さいね~と 話した。
 

旧道沿いのイヌツゲが花をつけている

   

 

家に着いて、ハナミズキの花を撮る


頂いてきたコゴミ

 早速、ゆでて、新キャベツと合わせて
2度目の朝ごはんのお供にしましょう
朝早く起きて、歩いて生きたので、お腹が空いてしたのです
コゴミと新キャベツには、ゆずポン酢をかけて、ごはんのお供に。

そのごはんには、納豆ご飯。生卵と畑のアサツキをプラスして
たんぱく質と炭水化物の摂取量を考えているんです・・

その後、曇り空の下の畑で少しだけ作業した。



<小雨・ウオーキング>

16時ころからポツポツと雨がはじまった。
16時半、ジェシカとセッちゃんはカッパをを着ている。
          私は傘をさして後を追う
風がないので寒くない。





りんごの花




桃の花








ハナモモ
  

家に着いて
今日の歩数;3944歩 速歩15分 消費カロリー149㎉


白山吹が咲き出して


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月12日(金)快晴の空の下、畑で遊ぶ & 夕方ウオーキング

2024年04月12日 | 韓国の桜

 8時、気温14℃ 
8時、朝のテレビを見終わって畑に出た。
2日前の雨の後の畑の土がちょうどいい硬さになった。
まず、花を蒔く場所をスコップでおこした
   
   こちらには昨年北海道から届いていた種、
        残しておいたコスモスをその半分を蒔いた


ここには昨年あまり調子よく生えなかった
         チョコレートコスモスを蒔いてみた

菜の花の咲いている横のひと畝をおこして、
           次の野菜を蒔くように準備した

周りの雑草を刈るのは少しにして、蝶々たちの環境は残します
今も、モンキチョウやモンシロチョウが舞ってます


小梨の花 と まだ残っているコヒガンザクラ

小梨の白い花




   
この遅れている水仙の顔は・・どんなだったかな?

     

強い霜の被害で花弁を落としてくる木蓮


    
 こちらは霜の被害を免れた赤木蓮 


90分の軽い労働でもお腹が空いた・・昼ごはんは
   「青魚の焼き鯖 と野菜の煮物 とタラコ乗せ十穀ご飯」

ここに味噌汁とミカン1個も食べました。

<夕方ウオーキング>




今日は暑い一日だった
この時間はまだ21℃あり、日差しも強い










夕方の西山


ハナモモの花


家にもどる
 この椿の花がどんどん開花します


今日の歩数;3,553歩 速歩9分 消費カロリー86㎉


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日(🈷)我が家の桜と木蓮  &夕方ウオーキング>

2024年04月08日 | 韓国の桜

  
 松本の気温;9℃~10℃ 昨日の午後は24℃にもなっていた
韓国の桜を愉しんで帰って4日後、我が家のコヒガンザクラも満開




ハクモクレン・白木蓮も満開だ~






この紅い花の木蓮は少し遅れている。
2階建ての隣家の日陰に・・時差楽しめるのもいいかな
          
  

ヒメコブシ(姫辛夷)
同じモクレンの仲間でも、花が5分の1ほどの可愛らしい拳(辛夷)
花色はうすい桃色、蕾のうちに鳥につつかれてしまう・・


 50年ほど前、息子たち(母にとっては孫)が小さい時のこと
母が小さな苗木を木曽の庭から持ってきて植えてくれた。
今は当時の何倍にも大きく育ち、たくさんの花を着けている。
数日前が長男の56歳の誕生日だった。


古木の紅梅・・いつもより遅れて長いこと咲いている






レンギョウの季節、この花は韓国でもにぎやかになっていた



白いボケ・木瓜
雰囲気のある花なので、よく切り花につかうが、
              バラ科なので、棘があるので要注意


<夕方ウオーキング>
午前中は布団が干せるほどの天気だったが、午後1時間ほど小雨になった
ジェシカが玄関に迎えに来たときは止んでいた。







岡田神社の裏の桜が咲いているようです

大門沢で数羽の鴨が遊んでいるところにシロサギが飛んできた~


鴨がいると、ジャシカはそこから動かなくなる・・



西山の常念岳方面も霞んでいます。
夕方から本降りの雨になるようです

ご近所の水仙 と アセビ・馬酔木がきれいです

今日の歩数;4,348歩 速歩4分 消費カロリー93㎉
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日(日)モルゲーンロートを期待して、光城山へ

2024年04月07日 | 韓国の桜
2週間前3月22日にモルゲンロートを観たくて、ここに登ったが濃い朝霧に遮られてしまった。
今日こそはと、5時に家を出た。
家の前から観たところ、日の出は美ヶ原から。
西山(北アルプス)にも雲が着いていないことを確かめた‥これはいいぞ!




5:20 光城山・表コースの登山口から登り始めた
  (桜コースともいうが、今年の桜は遅れていてまだ咲いていません)
背景のうすい雲に色がつき始めている


はあい!常念岳にほんのり紅くなり始めました~
雪が着いている白い山の朝焼けは特別なんだ~

常念山脈全体に朝焼けがはじまった

常念岳を大きくしてみる



白馬三山も少し遅れてほんのり色がつき始めている







木曽の御岳山は御岳山は



常念岳は白くなった
朝焼けの後、常念岳のてっぺんが朝陽に光り、だんだん下へ広がっていく様子、そのセレモニー・・
今朝はそれがなかったのは、少し残念だった。

里に朝陽が当たり始めた

豊科の長野県こども病院にも


私たちにも眩しい朝陽





昨日、山岳会の仲間たちと雪形を観た山が今日は雲のかからない状態で、早朝から観ることができた

爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳と五竜岳


北葛の後ろに針ノ木~大きな蓮華岳


大滝山~蝶ヶ岳


常念乗越しにでる槍の穂先はどうかな・・


山頂920mの古峰神社の気温計
    6:18の気温は5℃と温かく、爽やかだった。


ダンコウバイ(ヂシャ)に陽が射して

北回りコースの四阿屋の前で

朝飯を軽く採りましょう
       (蕗味噌をつけたおにぎり と 味が染みたおでん)



ここからも御嶽山をズームしてみた


登ってきた桜尾根は左側に・・、北周りコースを下る




  
斜面にタチツボスミレが咲き始めている

駐車場の横の桜はこの程度


下山後、
次に向かったのは、千曲市のあんずの里とカタクリの里
それについては後ほど書きます
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日(金)雨の後の庭  &夕方ウオーキング

2024年04月05日 | 韓国の桜

 今日の松本の気温;4℃~17℃
韓国から帰った翌朝、雨があがった庭に出てみると
            水仙や白木蓮の花が進んでいた!


ヒメコブシのピンクがかわいい


   
白の木瓜


台木の桜の木が大きく育って、花を咲かせている


紅梅が今頃になって・・いつもより遅れている
  

レンギョウがまだ蕾状態

うすいピンクの椿
    

昔からある赤い椿は樹の下枝の花は活け花に切られ少なくなって
             今はてっぺんの方で沢山咲いている

 雪柳も雨で目が覚めたようです
   
鉢の中で咲いた八重の白い椿



あちこちで集団を作って咲き始めている


   


バイモユリ

     

  



プランタの中にリュウキンカの花

   
 
5日、今朝の花




   


コヒガン桜が下枝から咲き始めた


紅梅の花を突っつきに来るこの鳥は?
茶の間の窓を開けずに、そっと撮ってみました


 小松菜の花  

福寿草はこんな草になりまして・・
  

日陰の庭に今頃・・フキノトウです
  




<夕方ウオーキング>

買い物がてらのwalking
今日は1日中曇り空で・・17時ころから雨がはじまった


道端の花たち

ハナニラと紅い木瓜
      

   

椿の大きな花
    

この時の歩数;7,641歩 速歩17分 消費カロリー196㎉
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月3日(水)韓国の桜の名所 その5

2024年04月05日 | 韓国の桜

 4日目は朝から雨ふりになった。
昨日までの3日間はお天気に恵まれたから、よし!としよう
朝食はホテルのバイキング料理を美味しくいただいた。
8時に出発・・荷物をまとめて傘を出して

韓国は選挙で大騒ぎ、向こうの道をズームしてみた
向こうの赤いレインコートの人は路上で運動中の方?らしい



<甘川(カムチョン)文化村へ>
”1950年代、韓国戦争の避難民によって形成された村。
坂道に沿ってできた階段状住宅とその間を結ぶ迷路のような路地が見所・・
若い芸術家による壁画と色とりどりの屋根、青い海が絵のように広がり・・”
                         ガイドブックより
”甘川洞は朝鮮戦争後の貧しく苦しかった時代から現在に至るまでの
民族の近現代史名残りと記録をそのまま収めている。
山腹道路は朝鮮戦争という歴史的背景とともに地域の地形的特性によって
造成されたもので文化的な保存価値が非常に高い。
互いに配慮しあいながら隔たりなく過ごす民族文化の原型と伝統を保存している村だ。”





ここの歴史がわかるという美術館へ


昔の日本とほぼ同じです









向こうの山の桜をズームして・・雨で霞んでいます





Y子さんと添乗員のTさんが「一番いいところで観ましょう」と
私はその上の段で撮りました


現地ガイドKさんから参加者全員に「4枚の絵ハガキ」を頂きました。
風雨だったから、ゆっくり写真が撮れなかったかもと心配してくださったのでしょう。素敵な絵ハガキをありがとうございました!

10時半、金海・キム空港へ
4日間、いろんなところへ連れてってくださった
            バスのドライバーさん、お世話になりました。

13時、離陸

14:18 中部国際空港・セントレアへ無事到着
”着陸態勢に入りました”というアナウンスがあってから、    
       随分時間がかかったような気がしてドキドキしました。


日本も大雨、松本も降り続いていました。
Y子さん、雨の中送ってくださってお世話さまありがとう!
「20:19に家に着きました、ありがとうございました!」とメールあり
 愉しい4日間でした。
 こちらこそ、一緒に旅を付きあってくださってありがとう!



現地ガイドのKさんから頂いた4枚の絵葉書


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日(火)韓国の桜の名所 その4

2024年04月04日 | 韓国の桜
 今朝もホテルを見上げて「やっぱりすごいねえ!」と言って出発です


韓国3日目も釜山・BUSAN/プサンの街の中の食堂で朝食を愉しみました


「豚スープご飯・デジクッパ」




まず、桜の名所
「開琴桜文化通り」

 住宅街の中、200mほどの木製の通りというか橋を渡りながら桜を観る・











その桜を通りの下から眺めて














「温泉川」の桜






山吹の花と桜



堤防のカタバミの花、ピンクと白い花




桃に花も綺麗

菜の花と川と桜

河べりにいろんな運動器具が並んでいて





昼食は街の食堂で「アワビ粥」
これは優しい味のお粥でした。

午後は「海東龍宮寺」などへ





走ってくる自動車は立派な大きな車だけ、軽自動車などは殆ど走っていない。
軽自動車は作っても売れないという。

「スカイカプセル」に乗る



これから海沿いに走るあの「スカイカプセル」に乗ることに。









モノレールの箱に4人づつ乗って、ゆっくりと進みます。
海の方だけを眺めてましょう・・反対側はあまり手入れされてませんので・・











「青沙浦ダリッドル展望台
透明な橋を歩いて観てくださいということのようでした・・
靴のカバーを履いて歩きます・・










「海東龍宮寺」
”山の中にある韓国の普通の寺院とは異なり、海岸の石の上に建っている。
波の音と壮大な寺院の風景が調和して、神秘的な雰囲気を醸し出しています
日の出スポットとして知られ、早朝から多くの人が訪れます”

12支が並んで
















椿は韓国の花

この日の夕食は「ケミチプ ナクコプセ」(タコ、ホルモン,エビの鍋)


やはり、辛い料理でした・・私は辛くない物をご飯に乗せて・・
現地ガイドさんがおっしゃるのは
「辛さのランクの一番低いものを注文したのですよ・・」と

この後、「ザ・ベイ101」より、夜景観賞でした。
海の映る高層ビルの灯かりを撮りました。




この日の歩数;スマホで、12,389歩
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日(月)韓国の桜の名所 その3

2024年04月04日 | 韓国の桜
2日目は午前中は慶州、午後は釜山プサンでした。

朝、ホテルの8階の部屋からの眺めです。
とにかく、下町も山際にも高層建築だらけでです。
韓国も少子・高齢化なのにこんなに沢山の住居がいるのかな?
マンションはけっこう高く新婚夫婦が入居するには、やはり借金を作ることになるという。それは日本と同じだが、日本よりも厳しいという。

同じ形のビルには、102・103・104と外からわかるようにナンバーが書かれています。
私は近年東京などに出て行っていませんが、このようなことは日本の都会にもあるのかな?



私の泊まっている32階のホテルを庭から見上げてみました


ホテルの朝食はバイキングで済ませました。これから専用車で出かけます。

市内の街路樹は今は桜・桜・桜です


<隣町の慶州へ移動します>

世界遺産「仏国寺」
 写ってしまった方は現地ガイドのKさん(姜・カン)さん
日本語がお上手で、歴史も何もかもよく勉強されていて優秀なガイドさんでした。

8世紀に建てられた韓国を代表する寺院で、新羅時代の仏教思想と芸術性を建築物の形象化した芸術品・・。多宝塔、釈迦塔など多数の文化財がある。
多くの僧侶が修行を行っている。























このお寺には漢字が彫られていて、判りやすかった。
私は(韓国語)ハングル語にはお手上げでした・・







豚は福を呼ぶ?
韓国では12支・の最後は「イノシシ亥でなくブタ豚」だそうです

ガイドの姜さんの説明、建築の瓦屋根のカーブが日本と韓国のちがう。
           それを解かってほしいと熱心に説明されました・・



レンギョウも盛りでした

ここの桜は白く葉桜になって

木蓮や柳もきれいです

昼食はここでいただきました


前菜の中には辛くない物もありましたので・・選んでいただきました

メインは「スンドウブチゲ」



午後は「ロッテ免税店」や 「若者の街・西面」

















木瓜の赤い花

「天満塚公園公園



サンシュユの木でしょうか・・




夕食は「サムギョプサル」(豚バラ焼き肉)


お肉は辛い味が着いていますが、この葉に包んでいただきます。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月31日(日)韓国の桜の名所 その2

2024年04月04日 | 韓国の桜

 韓国は隣国でありながら、私は初めての訪問だった。
これまで外国への旅はいろんな国へいろんな山旅をしてきた。
最後は2019年6月にロシア・サハリンリンスとチェーホフ山。
コロナ過のこともあり外国は4年ぶりとなった。

2月に信濃毎日新聞の旅行案内コーナーに沢山の国内旅行の中に、唯一外国の旅行、それは韓国の桜へのお誘いだった。
韓国は行ったことがない、それに「桜と古寺」だった。
友人のY子さんを誘ったところ、「丁度行きたかったのよ!いいね!行きましょう!」ということになった。ふたりとも初めての韓国です。

旅行企画・実施 トラピスジャパン㏍
3月31日;第1日目 専用バスで中部国際空港へ
7:40中野IC~始発で参加者の近くのICで乗せて、松本IC近くの集合場所では8:45の7人がのり、そのあと山梨の皆さんも加わり、参加者は17人に添乗員のTさんで18人が大型バスでセントレアに向かった。

10時、中央自動車道から中央アルプス・駒が岳は上部は雲

反対側の南アルプスも雲に隠されました

12時半、中部国際空港セントレアの管制塔がみえてきた
この広い空港は海を埋め立てて造られてます


15時半、飛び立ちました~
日本との時差はなし・・ですが日暮れなどの時間は遅れます。
(日本の中にあっても、松本は北海道の朝陽や日暮れは30分ほど遅いです)

搭乗時間は90分 スタッフは飛び立つとすぐ簡単な機内食を配りはじめます。


金海空港(キメ空港)に近くなり、下に船が見えてます

17時、無事着陸



19時、夕食は海鮮鍋
私は辛い物には手を付けず、貝やエビなどを美味しくいただきました。

これは韓国のビール、私は一口味わってみましたが、分かりません・・
                  ビール党の方は”軽い感じ”と。



街中の市場をちょっと覗いてみます






「龍頭山公園」で夜桜観賞




街中の桜はほぼ満開状態で、綺麗でした。



この後はホテルへ
「フェリックス バイ エスティエックス」
3泊とも同じホテルでしたので、落ち着いて休むことができました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月31日~4月3日;韓国桜の名所・慶州と釜山 その1

2024年04月03日 | 韓国の桜

韓国; 慶州と釜山の桜を4日間楽しみました 
 丁度、桜が満開になった街を巡り、同時に韓国の食も愉しんできました

韓国の皆さんが日本と同じくらいか、それ以上に桜を大切にしていることを実感しました。

明日から少しずつ書いてまいります

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする