ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

8月9日(日)木曽へ & 夕焼けwalking & コロナ

2020年08月09日 | 信州

今日も暑い一日

      

木曽へふたりの義姉たちの見舞いに行ってきた。

それぞれの連れ合いに先立たれた義姉たちは、今度は自分たちが患者生活を送っている。

私の兄たち、長兄が6年前に、次兄は3年前に逝ったのでそれぞれが法事を計画したいと。

県外で生活している息子や娘は母親の病態を心配しお盆に帰省したいと思っているが・・

とにかくコロナが通常の生活をしにくくしている。

私のできることは話を聞き、いっしょにお茶やお昼を食べることくらい・・

 作っていった夕顔のあんかけ(かたくり粉であっさり)は義姉たちは喜んでくれた。

木曽駒ケ岳が、道の駅の奥に見えるはずが今日は無理だった。

木曽路の気温は2地点で25℃

   

近くの畑に行くことができる義姉は、ミョウガとトウモロコシを持たせてくれた。

   

 

 

松本に戻り、アルプスは雲の中だったが、美ヶ原・袴腰はよく見えた

玄関の気温は28℃

 

< 夕方walking >

18時からインターバルwalking

18:30 夕焼けがきれいになり、常念岳の真後ろに.沈んでいったので撮ろうとしたが

カードが入っていなかった・・残念

       帰宅して、家の近くから撮ってみた

     

今日の歩数;3678歩 速歩17分 消費カロリー113㎉

 

 

《 今日のコロナ感染状況 》

全国では

東京では

 サッカー部学生寮で 

   

      

 

    

       

         

           

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする