ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

1月30日〈土〉雪の朝

2016年01月30日 | 
 今回の低気圧は昨日は霙や雨、今朝は重たい雪が数センチ
  周辺の山の温泉地では重たい雪が樹につき、倒木で道をふさいでしまったというニュース。

    
   ↑昨日の朝  ↓今朝
    

 マンサクの花が一枝だけ一月中旬から咲いていて今朝はこの状態
   
 来週は春分の日 立春・節分を迎える、マンサクの花はきっと次々と咲いてくれる

  

      

 病院の花屋さんから買って来ていたミニ水仙とクリスマスローズの寄せ植えをつくった。
どこにも出かける予定がない日、 今朝は雪中に出して撮ってみようか・・

  

     

  

     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日(木)寒中後期の山

2016年01月28日 | 信州
 27日(水)朝の気温-10℃、快晴


   

   

   
  ボランティア先の病院の屋上から常念岳、この日は乗鞍は雲の中
   
  

 28日(木)今朝も-7℃と冷え込んだ。
  

  

 今朝は乗鞍岳がすっきり現れた
   


   
  ドクターヘリが駐機場に到着!
  
  道路事情が悪く、ドクターヘリの活躍がふえているか?
  白馬のスキー場からオーストアリア人の小児患者さんが救急部に運ばれて、通訳ボランティアが呼ばれた。(私ではなく、通訳ボランティアの登録している仲間のボラです)
 一般病棟へ移ってからは折り紙などを用意して遊び相手のボランティア。

 陽射しが強くなると雪が柔らかくなり、溶け始めているが、庭の雪はまだこんなに溜まっている。
 今週末はこの上に新しい雪が積るという予報が出ている。
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日(火)今日の常念&浅間山&蓼科山

2016年01月26日 | 信州
  西日本や日本海側の大雪が伝えられているが、ここは雪が降らないが気温の低い日が続いている。
厳しい冷え込みが続いたためか屋外駐車をしている13年物のマイカー、バッテリィーが上がってしまった。
2週間動かさなかったためか・・2月始めに車検になっており、その時にバッテリィー交換の計画だった。

 昨日の夕方、ウオーキング中は頬が痛いほど厳しい冷え込みだった。
雲が少ないので夕焼けはこの程度だったが、山の端がきれいに焼けた。
   

 今日は車屋さんに来てもらいバッテリィーを回復してもらった。
このままエンジンを止めないで1時間くらい動かして充電して・・・というので、昨日行くはずだった三才山峠越えのボランティアに出発した。
  
  山の神橋から常念岳 すっきり晴れている
  


  丸子からの浅間山もすっきり!
    


 蓼科山もすっきり!だが、今回の大雪でもそれほど白くならなかった
   


 いつもより遅い時間に病院に到着し、鉢物の水やり。
少し元気のないシクラメンを撤収し、代わりにシンビジュームの鉢と交換した。久しぶりにいつも忙しくしている院長とも立ち話が出来た。

  

帰り道、家の近くの農道
  
国道は雪が片付けられていたが、脇道には固まった雪が所々に残っており注意が必要だった。   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日(金) 雪道ウォ-キング

2016年01月23日 | ウオーキング
 -10℃~0℃と真冬日が続いているが、陽ざしは暖かい。
昨日は午後に、今日は午前中10時から歩いた。
  
  ご近所の家のつららがだんだん長くなってきている
  
  
  ↓これは櫨棒の棚
  



 ↓凍ってきた大門沢川
 


  
ウオーターフィールドの陸上練習場の除雪は400mコースの半分だけ、昨日はここで引き返したが・・今日は進んでみよう!ということに

 

 

  
 コースを2周したところで太腿が疲れた~
 いい筋トレになった、愉しかったね
 


 11時、歩きを終了、セッちゃんと全豪オープン・錦織のテニスを一生懸命応援しながら・・・すんき蕎麦で昼食にした。

 この日の歩数;4929歩、速歩4分、消費カロリー164k㎈
  *雪道は慎重に歩くので、速歩時間がすくなくなる。


 このブログの更新はリオ五輪アジア最終予選、準決勝日本×イランを見ながら書いている。
 昨夜は前半戦だけ観て寝てしまったが、今朝のニュースで4点取って勝利したというので、安心して見ている。
*私の早とちり・・3対0でした。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日(木)大寒の朝/白い街と白い山

2016年01月21日 | 信州
 大寒の朝は-10℃。
 今日は気持ちよく晴れた。
  
 凍った足元に注意しながらボランティア先に向かっている

 ボランティアを始める前に屋上に出てみた
   
  雪が積もった山脈がすっきり見えた!
  

  
 ↑常念岳~横通岳と ↓餓鬼岳をズーム
  

  
  黒漆で全体が塗られて烏城と呼ばれている松本城も屋根が白くなった。
  

  
今週の水曜日と木曜日の患者さんは1800人くらいで先週より少なかった。
特に大雪の初日、月曜日はこの道路事情から受診をやむなくキャンセルされた患者さんも多かったという。

富士山の麓、山中湖から親族の患者さんに付き添ってこられた方は、中央高速道はスムースだったが、松本インターを下りてから信大病院までの下道が渋滞していて大変だった・・と。
塩尻からきているボランティア仲間はここに着くまでにいつもの倍もかかったとか、辰野からの患者さんは1時間半もかかって”予約時間に遅れてしまった・・”と慌てているので、みなさん遅れてますから大丈夫・・と声掛けした。
寒い寒いと冷たい手で、自動再来機にうまく受診カードが入れられない患者さんにはお手伝いが必要で、傍のストーブの前で暫く温まってもらう。
玄関から入ってくる風が冷え切っていて、私たちボランティアも厚着をしてがんばった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日(水)松本の雪

2016年01月20日 | 信州
 今朝も小雪が舞っていた。夜の内に新しく積ったのは10cm位。
8時、長靴を履き、傘をさしてボランティア先に急ぎたいが・・・
車で踏まれ凍った道に新しい雪がかぶっているので、不用意に歩くと転びそうになる。さしていた傘をたたみ、杖にして・・明日はストックを持ってきたほうがいいな・・足を置くところを選びながら慎重に歩く。
午後には陽がさしたが、雪が溶けるまでにはならなかった。

   
  5階の屋上の雪はそのままになっており、出られないので・・・
 
↓こんなところを撮ってみた。
  外来棟1階の自動再来受付機の後、防火シャッターに描かれた絵
   
 松本城と春の常念山脈
   
   


  
  駐車場の雪はこのとおり、週末には次の雪がくるらしい・・
  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日(月)雪道のウォーキング

2016年01月18日 | ウオーキング
  午前中の雪が止み、午後から晴れた。
 16:30“晴れましたが、walkingどうしましょうか”
    “スパイク長靴を履いてゆっくり歩きましょう、夕焼けがいいかも・・”と
   
   車が入っていない道は40cmほどの積雪をこねて、一歩一歩とゆっくりとすすむ。
   

  
   ↑東山・美ヶ原~鉢伏山・高ボッチの茜雲

  
   陽が沈みはじめた・・ 雲はうすく焼けた
   

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日(月)予報どおりの大雪!

2016年01月18日 | 信州
 今日は予報どうりの大雪になった。
7:00 何かうれしくなって 物差しで計ってみた・・35cmだった。ぼたん雪が午前中降り続いた。
  都会は交通が乱れ、いつものように大騒ぎしている
  しばらくは低気圧が居座るというので、覚悟しなければならない。

  
玄関前、あさイチの新聞屋さんの足跡かごくろうさまです。

  
 住宅街は除雪車が入ってくれないので、住民は頑張らなければ・・

   
 
   
   

 月曜日は三才山峠越えの病院ボランティアなのだが、「やむなく休みます」とメールした。
 今期、初めての大雪に本気で取り組み汗をかいた。
 
 背中が痛くなったので昼間から風呂の中でストレッチ

  

 午前中降り続いたので40cm位になったか。
 13時頃は気温0℃、小雪になり、14時 陽が射してきた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月16日(土)そば新年会

2016年01月17日 | 山歩き
 14時半頃の常念は今日も雲がついてる・・
    

 
   
 15時の浅間山 今日も噴煙が元気で・・雪も増えていない
   

  武石に入って、蓼科山を撮る。雪は例年の4月~5月の様子
   


  今日は山歩きの仲間、武石山岳会の新年会だった。
  15時から公民館の台所で料理を開始し、17時から蕎麦会がはじまり、帰りは夜になるので三才山峠が大雪になると早帰りになるが、今年は道がカラカラなので、ゆっくり楽しむことが出来た。

  今年は蕎麦打ち名人の3人の会員が家で打ってきてくれた。
それぞれのお好みで、ふたりは二・八蕎麦、もうひとりは二八でなく自分の畑で育て採った蕎麦粉と小麦粉を15%という。
  
  
  さあて、茹でるぞ!茹でたら直ぐ食べるんだぞ!
  
  美味しいね!うまいね! 乾杯!お酒もすすんでいる様子
  
 
  持ち寄った手料理を褒めあいながら食しに夢中?あまり撮ってないが・・
  漬物いろいろ、猪肉の焼きもの、沢庵とチーズのスモーク
  
  
  直前につくった揚げ物は、野沢菜の漬物の天ぷら、キャベツ・ヤマイモ・ベーコン・チーズのお好み焼き風うす焼き、エビと三つ葉のかき揚げ・・など等ゞ 
参加者の割にはいろいろ作りすぎて、お持ち帰りも多くなってしまったネ・・
   

 これは私が家から鍋ごと持っていったおでん
   

 食べたり呑んだりおしゃべりしたりしながら、今年の山歩きの計画も。
 ○総会は4月2日(土)
 ○上田市民一般募集登山は7月31日(日)蓼科山が第一候補に
 ○来年は設立40周年、そろそろ計画を考えようか

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日 映画三昧の日

2016年01月14日 | 信州
10日日曜日、午前と午後にかけて、2つの映画をはしごした。 
    
 ↑ 「Orange」
 ここでいう「オレンジ」は松本の弘法山からみた夕焼けの色という
高校生とその仲間たちが主人公の話だったので、にぎやかな話かなと覚悟していたが、その期待を反対に裏切ってくれた。深く哀しく・・いい話だった。
 あがたの森、城山公園や弘法山の桜、縄手通り、田川高校、明科高校、飯田市の学校などがきれいに映されていた。

 
 近くの店でパンを買って50分間の昼食。午後の作品は「人生の約束」

     

 監督の石橋 冠の言葉
“この物語は「絆」とか「再生」という言葉を声高に使いませんが、
 いまの日本に必要なメッセージを伝えることになると思います。”

 富山県を舞台に使っていて、きれいな映像ももうひとつの魅力です。





 寒中の窓辺、西日が当っているシクラメン
  


<PCのWindows7をWindows10へのバージョンアップについて>
先に実行した人がなかなか使い勝手が悪いよと聞いていたので、躊躇していた。画面に「Windows7も8も機能をそのまま生かせる・・・」というコメントがうるさいほどくっついてくる。情報に詳しい方に確認したところ、もう大丈夫だよというので、3日前に思い切ってやってみた。2時間ほどかかったが何とかできた。gooブログも同じように使えている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日(木)平年並みに戻る

2016年01月14日 | 信州
 昨日氷点下7℃、今日氷点下5℃と冷え込んだが、これが“平年の並み”の気温だった。
雪がなく気温が低い“空凍み・からじみ”というのは、やけに寒く感じるのだ。

 ボランティア先から山をみた。
 13日8時半
  
  
  ↓市街地も凍った空気に包まれていた
  

  
  ↑山が見えたのは常念岳~大天井まで、その北は雪雲の中


 14日8時半
  
 ちょうどドクターヘリが6階の駐機場に到着
  

  ↓今朝は晴れてはいたが、アルプスは終日、雪雲の中だった
  

 14時:ボランティア活動を終え、遅めの昼食を終えた。
 病院玄関前からドク・ヘリが飛び立つ瞬間を撮った。今日は何回か出動した。
  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日(火)夕焼けウォーキング

2016年01月12日 | ウオーキング

 今週に入って、インターバルwalkingの開始時間を20分ほど遅らせている。
 その訳は日没の時間が冬至から既に10分ほど遅れていることと、もうひとつは入幕2場所目、木曽の御嶽海の取り組みが4時半過ぎになってしまうので、その結果を確かめてから、出発しているのだ。
今日まで三連勝と頑張っている!

 今日は夕焼けを観賞しながら歩いた。

  南東の鉢伏山の空はあまり焼けなかったが・・・
   

 5時頃になると城山の上、西の空はどんどん紅くなって・・・
   

   
  
   
 うわあ、すごいね!きれいだ!と、いつもの歩きの相棒セッちゃんと歓声をあげながら歩いた・

今日の歩数;4297歩、速歩27分、消費カロリー163㎉
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日(火) 今日の浅間山&蓼科山

2016年01月12日 | 日本百名山
  この1週間、晴れ間が少なく山がきれいに見えていない。
 ブログの更新を怠ったのは、撮りたい景色がなかったからかな・・
 去年の今頃はニュジーランド北島を歩いていた。今年の海外の山歩きは3月に遅らせたので、暇しているが・・。

 常念岳は終日、厚い雲の中だった。
 今朝も雪のない三才山峠を越えた。
 
 浅間山、朝はやはり中腹が見えただけ・・
 蓼科山、朝も午後もやはり雲の中だったので撮らなかった。
   

 浅間山、午後は見えましたよ!元気に噴煙が出ている!
 これは小屋坂トンネル付近からみえた山頂部
 火口丘の半分が雪が消えかかっているぞ・・寒の内の山じゃあない
   

 
   
1㎞位走ってきた和子信号前からもう1度撮ってみた・・
   


 帰り道、三才山トンネル北側、標高1100m付近の道路は乾いて、道端の雪も少ない。
    

 来週は雪が降るというが、どうだろうか・・


  ボランティア先の病院の例のシクラメン(暮に屋内に入れた2~3年物の・・)随分たくさん花が着いていた
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日(水) 温かな寒の入り

2016年01月06日 | 信州
 霜がつかなかった朝の気温は0℃。暦の上では「小寒」寒の入りというのに・・
 空一面にうすい雲が張って、午前も午後になっても高曇りの一日だった。

 暮には南信州で梅が咲いたという便りがあったが・・
 ついにここ松本でもこのような梅木があちこちに出現。
 これで週末に寒さが戻ると、梅の花が凍みてしまい梅が不作に・・なんて取り越し苦労だろうか 
      

 そんなことを思いながらボランティア先へ歩いた。
今日の予約患者さんは1900人。通院患者さんは今年の冬は温かくて楽です・・と。
 活動をはじめる前に屋上から今日の山を記録。
    
  乗鞍岳は深い雪のようだが、前山は黒い
    

    
    ↑横通岳~大天井岳

    ↓燕岳~黒く見える有明山
    

    ↓北の餓鬼岳は・・・やはり雪が少ない
      
     

  午後の常念山脈と常念岳
    

    


 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月4日(月)新年初めてのボランティアへ

2016年01月04日 | ボランティア
 温かな正月をのんびり過ごし、今朝はさあてっと気合をいれて三才山峠を越えた。
 いつもの山の神橋で常念岳をみる
  
 三ヶ日は雪が降らなかったので、山の表情は変化無しかな・・
  

 次は帰り道の午後の常念
   


 8:30上田市丸子・和子から浅間山は、濃霧の中
  

 午後になれば晴れるでしょうと、ボランティア先の病院へ急ぐ

  
  今日は新年なので、総合案内の机はシクラメンを紅白の組み合わせに
  紅と白の万両は3階の廊下に移す
  

  年末に花芽が出たばかりの2~3年物のミニシクラメンの寄せ植えを家から持ってきて3階の出窓に置いた。
それがこんなに花が咲いていた!
  

  

  


  花キリンやサボテンの仲間も元気!
   

   



  浅間山、元旦は初日の出とともに独鈷山からみた。
  今朝は霧に包まれていたが、午後はすっかり晴れてこのように
  
 それにしてもこの時期にこんなに雪のない山はこまったものです!

  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする