goo blog サービス終了のお知らせ 

土曜のボツ予想~キンカメ×ブライアンズタイム、キンカメ×スプリンター

2014-12-27 10:12:20 | 血統予想

クリスマスローズはこのメンツなら◎モルジアナの単ですかね~
Seeking the Gold≒Woodman3×3、Northern Dancer5・6×5・5、Shirley Heights4×5、Sunbittern5×5など父母相似配合になっていて、Woodmanが強いスプリンター体型ですが、動きには柔らかみもあるので芝もOKのタイプでしょう

グレイトフルは▲トーセンマタコイヤはパワー兼備のタイプではありますが、今の中山芝でディープはとりあえず斜めに構えたい…ということで◎シャドウダンサー
ここ2走はスローの上がりの競馬を好位で巧く立ち回って…という内容ですが、トゥザワールドの2着に追い込んできた黄菊やショウナンラグーンを抑えた2勝目を見てのとおり、Hyperion的な持続脚質で上がりがかかったほうが渋い馬、タフな中山でパフォーマンスは更に上がるとみました
○ダイワリベラルと☆マイベルディーンも母系のHyperionがジワジワ発現中で、東京の上がり11.5より中山の上がり12.0で浮上するタイプ
△ルファルシオンはこの牝系らしいパワー体質で東京より中山向きですがチチカスらしい揉まれ弱さはありそうでノリがどう乗ってくるか、メイクアップも3勝の内容をみると軽いAureole魂疑惑があるのでこの内枠が問題

師走は◎ノースショアビーチ、母父BoundaryはDanzig系のスプリンター、自身はMr.ProspectorとBuckpasserとRibotのクロスで、“ちょっと軟弱なタルマエ”という配合
他にキンカメ×Boundaryにはサダムグランジュテやホノカアボーイ、母父スプリンターのキンカメ産駒といえばロードカナロア(Storm Cat)、ホッコータルマエ(Cherokee Run)、アパパネとスイートジュエリー(Salt Lake)、だいたい機動力十分です
中山ダ1800mは[1.0.0.1]ですが5着時はインで捲り合戦に乗り遅れたもので力負けではなく、本来はコーナー4つの1800mで先行力機動力を活かすタイプのはずで、この舞台でフィールザスマートに雪辱したい

妙見山はワンダーコロアールは前々走○にしたので言わせてもらえば、ナスキロ柔さのある配合で阪神良より東京稍で狙い、ミスプロ3本のアメージングタクトも同様で、キングズガードもA.P.Indy×キングヘイローですから中京1400mで全力買いしたい馬(実際夏に◎で狙いましたが)、となるとグレイフルリープですがパワー体質の大型馬で冬場はどうも…と赤木助手、となるとキンカメ×ブライアンズタイムの砂黄金配合でBuckpasserやRibotのクロスも重ね阪神向きのパワーで追い込む◎アルボナンザ、しかしここはあんまり前が速くならない予感もあって難しい…◎から美味しいワイドでも探しますか

「No.1予想」ではエリカ賞を、「馬券総合倶楽部」ではエリカ賞と阪神Cを予想していますので、そちらもよろしくお願いします


コメント (63)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 競馬道OnLine G1スペシャル... | トップ | 千両賞ボツ予想 »

63 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KR)
2014-12-27 11:38:42
パラダイスリッジは今度こそスムーズな競馬が出来るかどうか、ビュイックの手綱捌きに注目します。
返信する
Unknown (MJ)
2014-12-27 11:43:28
ビュイック、川田に簡単に締められとるがな…
返信する
Unknown (MJ)
2014-12-27 11:44:11
でもアンドリエッテは強かったですね~
返信する
Unknown (KR)
2014-12-27 11:57:53
なかなかスムーズにいきませんね。
返信する
Unknown (MJ)
2014-12-27 12:18:57
クラシコは代々クロスがうるさい母にキンシャサという私の好きなパターン(・∀・)
返信する
Unknown (MJ)
2014-12-27 12:33:51
リアルスティールはディープ×Storm Catというよりディープ×Kingmamboという感じ
返信する
Unknown (MJ)
2014-12-27 12:35:14
そのぶんきさらぎ賞でビュンと斬れる脚はないかも
返信する
Unknown (MJ)
2014-12-27 12:48:46
またも中山でハービンジャー(・∀・)
返信する
Unknown (MJ)
2014-12-27 12:49:27
スタート後に不利がありましたが、ハービンジャーはあの形だとだいたい捲りきれるな
返信する
Unknown (MJ)
2014-12-27 12:58:53
ただマッサビエルはAureoe≒ハイハットの継続クロスなので、内枠から外捲りになったのは結果オーライだったかも
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

血統予想」カテゴリの最新記事