畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

準備

2011-08-15 18:25:03 | 農作業

8月15日(月)  いちじ 

まだ、この暑さは続くようだ。作業は、草刈のみ。稲刈前に、なんとかきれいにしておきたい、ただ、そんな気持ちだけで、草を刈る。午後は、母を迎えながら、収穫期の準備。作業場も、整理しなくてはならないし、機械類も、一年振りでの使用となる。点検して、作業が始まってからの、トラブルがないようにしておきたい。そんな、先がよくなるようにと思う準備作業。本当に、年に、何日と数えるだけしか使用しない、そんな機械類が多い、農業の、現実が、なんとも恨めしい。

天気予報。信じる訳ではないが、今週下旬くらいから、変わり始めるような雰囲気。傘マークも出てきた。このうだるような暑さも、そろそろ抜け出しそうだとの、お話。畑の準備も、始めるころかと、気持ちを引き締める。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行く夏

2011-08-15 06:09:54 | 暮らし

8月14日(日) 

ジュンペイ達、ゆっくり休んで、午前中に、帰京してゆく。私は、草刈に出かけてしまうが、夏も、そろそろ終わりという気分だ。集落でも、午後、「虫干」という、共同作業。秋祭りに向けての行事の一つで、祭典に使う幟や、山車を飾り付ける、提灯や幕を、一年ぶりで、日に干して、点検する。集会場や、山車の格納庫周りの草刈作業もある。作業は、一時間ほどで終わる。

草刈の終わった、集会場の前庭は、宴会場に変わる。茣蓙や長机が並べられ、中央は、バーベキューコンロが据え付けられる。

役員から、祭に向けてのスケジュールが報告される。会計報告で、29名の会費報告に、驚かされる。最盛期には40名だった会員が、仲間の死や、、子供たちの都市での生活などで、集落の空洞化が、ここまで進んだ。私等が役員だった頃から、十数年。その、あまりの速さに驚かされる。昨年は、31名だった。30代の数が20代になる。たったそれだけのことに過ぎないのだろうが、その差の激しさを感じる。

まだ暑さを感じながらの宴会は、それゆえに、皆が流し込む生ビールが足りなくなるほどに続き、日が傾く頃に、解散となる。続く非日常の連続ゆえ、帰宅後は、居間に大の字になり、床に着くほどの時間まで、休養に充てる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする