ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

519      冬物

2006-12-05 22:05:08 | Weblog
※雨上がりの梅田界隈。
 クリック♪


初パン焼きの結果が知りたくて早起きする予定が、なぜか大ネボウしてしまった
あわててリビングに降り、 「パン、どうだった?」 とNに聞くと、「開けてないから知らない」 と言う。

(出来上がり設定から3時間半が経過している・・・大丈夫だろうか)

不安を胸に、ドキドキしながらパンを取り出す。

こげ茶色に包まれたパンがゴロリと転がり出て、とり合えず (あっ! 出来てる!!) という感じだった
Nが波型のパン切りナイフでカット。
焼く前に、生のまま少しかじってみると、ちょっと甘すぎる気がした。

「あれ・・・これちょっと甘過ぎない?」 と言うと、もともと甘党のNは 「え、そう? オイシイと思うけどなぁ」

トーストして食べてみる。
やっぱり甘い・・・・・ 吐き出してしまった
皮 (パンの耳) と接する白い部分も妙に硬く、不快な食感がする。
それに、パンの中ほどに、なぜか得体の知れない切れ目が入っているのだ。

結局、半分ほど食べて捨ててしまった・・・

(何が原因なんだろう・・甘いのは砂糖を控えればよいとして、あの ‘硬さ’ と ‘切れ目’ をどうすればいいのか)

ホームベーカリーの説明書を読み直そうと探すが・・・・無い。
その辺をくまなく探すが影もかたちも無い!

「ねー、ホームベーカリーの説明書知らない?」
「え? 知らんでそんなの」
「おかしいなぁ、きのうまであったのに・・・」
「よく探したん?」
「うん、この辺全部探してみた」

Nも一緒になって説明書探しをする。

「これから毎日使うモノだから、(あ、ここがイイっ) て思って置いといたんだけどなぁ・・」
「ええ~?  それ何処なん??」
「わからないから探してるんやん(イライラ)」

結局、説明書は出て来なかった。


きょうは仙人のお見舞いに行きたかったのだが、Nの仕事の都合でどうしても行けなかった。
午後、少し時間が空いたので、冬物を買いに 「○ニクロ」 へ行く。
Nはコールテンのズボンを2本買っていた。
私は清水の舞台から飛び降りた気持ちで、カシミヤのセーターを2枚選ぶ。

ちょっと流行りっぽい、かっこいいダウンジャケットがあったので手に取ると、指先に鋭い痛みが走った (??)
持ち直して着ようとすると、さらに激痛が走り、思わず叫び声が出てしまった。

(静電気???)

着る度にこれでは身が持たないので、ダウンジャケットはあきらめる。
代わりに、Nと色違いの、ちょっとダサいジャケットを選んだ。

帰り道、Nのセーターを探しにダイエーへ寄る。
選ぶ時の第1条件は、「犬の毛が目立たない事」
この2ヶ月間ずっと着っ放しだった黄緑のセーターは、その点では満点だったのだが、さすがに見飽きてしまったし衛生上も問題あるだろう。
明日から着る新しいセーターは、一体何日ぐらい着続ける事になるのだろう・・・

帰りがけ、久しぶりにミスタードーナツへ立ち寄る。
ドーナツを選んでいるとNがお腹が空いたと言うので、夕飯代わりに飲茶セットを食べた。
「海鮮野菜麺」 はなかなかイケた♪


おわり
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

518        ホームベーカリー

2006-12-05 00:03:00 | Weblog
※宝塚ガーデンフィールズ内ドッグランにて。
 鼻ペチャ同士仲よくやろうぜ。  クリック♪


お昼ごはんを食べていると突然T君が来る。
広島みやげの 「もみじ饅頭」 と 「因島はっさくゼリー」 を貰った
勉強に来ていたS君と将棋を指して、その後Nの仕事について難波へ行ったらしい。

夕方、久しぶりに 「ブリ大根」 を作る。
今回は少し手順を変えて作ったせいか、ちょっと味が濃過ぎてしまった。
今から大根がオイシクなる季節なのでうれしい。


今夜、とうとう 『ナショナル ホームベーカリー』 の包みを解く。
コンビニのパンに心底あきてしまったのと、寒空の中、パンを買いに行くのがメンドクサくなって来たのが理由だ。

(毎日焼きたてのパンを食べたい♪) と思い立ち、ケーズ電気で 「ホームベーカリー」 を買ってから一体どのくらいの月日が経っただろう。
沖縄ツアーの日、池田さんからも 「ルンさん、何でパン焼き器使わないんですか?」 と不思議そうに言われた。
自分でもハッキリとは分からないが、もしかすると、最初の段階を踏むのがニガテなような気がする。
「新しい事をやり始めてはスグに脱落する」 というパターンがあまりにも多い人生だったため、すっかり臆病になってしまったのかも知れない。

まずはホームベーカリーの取り扱い説明書を丁寧に読む。
思っていたよりずいぶん簡単なようだ。
レシピもいっぱい載っていて色々オイシそうなのもあったが、まずは 「ごく普通の食パン」 に挑戦。
小麦粉、砂糖、塩、バター、スキムミルク、水を入れ、最後にドライイーストを入れる。
その後フタを閉めて予約時間を設定(翌朝7時)

ウィーンウィーンと小さな音が始まり出す。
(もう作動し始めるなんて・・・ちゃんと翌朝7時に出来上がるのだろうか) と少々不安になった。
よーく見ると時間表示の横に、小さく 『こねる』 という文字が出ている。
(そうか・・まずはこねておいて、そのあと時間を置いて焼きだすのか)
しばらくして音が止んだので近寄って見てみると 『ねかす』 という文字になっていて安心した。
明日はハリキって早起きをしよう

夜、愛媛に住むNの姉から電話。
母を始め、みんな風邪を引いてダウンしているとの事。

「明日そっちへ帰ろうかなぁと思ってたんですけど・・・」
「えっ! 明日??  それはアカンアカン!!」
「(驚いて) あの・・明日何か都合が悪いことでもあるんですか?」
「明日は 『たつみ』 やから」
「え? タツミ??」

姉の説明によると、亡くなった人達のお正月にあたる日なのだそうだ。


『 巳正月
 仏正月 仏の年越・先祖正月あるいは御魂(みたま)の飯(めし)などとも呼
び12月の巳の日、仏壇に箸を1本ずつ立てた12個の握り飯を供えたり、先祖を迎
えるため、仏壇の前に棚を作り、飾り物を置く習慣が、多くの地方でみうけられ
る。正月中は主として神を迎える行事が中心となるので、この日に新仏をはじめ
家の先祖の霊を迎えて供養し、先祖共々身を清めて正月を迎えるという意味があ
る。
 巳正月[愛媛] 巳午(みんま)[香川・愛媛] 辰巳(たつみ)正月[徳島]』


11時半にNが帰宅。
今夜は寒いので、きのうドラッグストアで買ってきた 『薬草湯』 をお風呂に入れる。
温まるかな~・・・・・
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする