ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

55 8月31日

2005-08-31 21:22:30 | Weblog
※写真は大阪平野、御霊神社境内にある「うつぼの碑」



きょうは夏休み最終日・・・
明日からまた平常運転の始まりと思うと少々ツライものもあるが、まぁこれだけ休めたのだからチョットはがんばらないと罰が当たるかも。
明日からはブログの内容も多少変化するだろうナー・・・

きょう新しいPCが来た。
私の昼寝中にNが全部設定を済ませておいてくれる。感謝
今度からは、パソコンしながらお菓子を食べる事は絶対に止めよう!!

最近、じっくり音楽を聴いたり絵を見たりという機会が極端に減ってしまっている。
精神のバランスを上手にとってなるべく快適な日々を送りたいものだ。
それにはまず、家の中をスッキリ片付るのが先決なのだが・・・ウ~ン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

54 水津さんを囲む会

2005-08-30 22:31:57 | Weblog
※写真は大阪平野町「美美卯本店」



朝1番で、myパソを修理に出しに電気店へ。
ちょっと診てもらったところでは、相当重症らしい雰囲気。
修理費価格表をのぞくと、目の玉が飛び出そうになる
結局、新しくNECのパソコンを購入する事になった。
明日午前中引渡しという事なので、今は昨日に引き続き、Nのパソでブログを書いている。

午後から、病気で療養中の「水津さん」を囲む会で、大阪平野町にある『美美卯本店』へ。
水津さんは、多くのバックパッカー達から「旅の仙人」と慕われる齢八十を越すステキな旅人間だ。
いつも変わらぬ飄々とした雰囲気と笑顔に触れると、不思議に気持ちがリラックスしてしまう。
きょうは他に旅の達人が2名で計5名の小さい会だったが、皆がそれぞれ好きな事を言い合ってアッという間の2時間半だった。
世界を股にかける人間の情報量ってスゴイものがあるな~!と改めて感心。
そして何より「逞しい」!

お腹もいっぱいになり久しぶりに楽しいひと時だった。
水津さん、ご馳走さまでした。
そして皆様、ステキな時間をありがとうございました












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

53 キンチョーCM

2005-08-29 23:04:30 | Weblog
※写真は「メチャクチャこわそうな犬!」



ついにmyパソコンが壊れてしまったようだ。
心の準備はしていたので、思ったより精神的打撃は軽い。
新しいPCを見に、明日1番で「●千代無線」へ行く事になりそうだ。
 という訳できょうのブログはNのPCを拝借して書いてマス・・・

きょうは四国より3人の来客あり。
その中の1人、M山さんとおっしゃる七十代の方が、俳優「大滝秀治」にソックリなので驚いてしまった。
あの「キンチョール」の宣伝・・・『つまらん!オマエの話はつまらん!!』に出て来るアノ俳優さんだ。
これまでの人生を振り返ってみて、あれ以上に好きなCMは無い!!!
制作者は一体どんな人なのだろうか?
漫画「玄人のひとり言」の作者と並ぶ、私の会ってみたい人ベスト2かも知れない。
『つまらん』バージョンのちょっアトで、『キレイ事言うな!キレイ事!!』バージョンというのがあった。
放映期間が短かったので知ってる方は少ないかも知れないが、コチラの方がより強烈で好きだった。
説明するのはメンドイので、ご覧になりたい方はhttp://www.kincho.co.jp/cm/html/2005/kin_katasumi/index.html あるいは
(「キンチョー  CM」で検索、「水性キンチョール  庭編」の動画です)でドーゾ

早くNにパソを明け渡さないといけないので、今夜はこれにて終わり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

52 霊感

2005-08-28 23:39:58 | Weblog
※丹波篠山からの帰り、車の中からパチリ



きょう、Nが椎間板ヘルニアで入院していた時に同室だったH君が遊びに来る。
H君は測量技師で、その当時 仕事中ガードレールを飛び越す際に骨折して入院していたのだ。
人柄の良い青年で将棋好きという事もあり、退院後も何度か家に来てくれている。
見るからに人の良さそうなのんびりムードの青年なのだが、きょうは彼の意外な事実を知ってしまった。
彼は霊感が強いのだそうだ!
知らないうちに色んな霊を「連れて来てしまう」体質らしい。
ついて来られたらどうなるの?と聞くと、まず腰がものすごく重くなるとの事。
別に何か悪い事が起きるとか、そういういう事は無いらしい。
で、そういう時は「塩」を振りかけるのだそうだ。
でも彼が言うには、自分の霊感は全然大した事は無く、彼の母親はもっと凄くて、その母親のいとこのオバサンというのが又さらに輪をかけて凄いらしいのだ。

リアルな話しを1つ・・・
今年の冬のある晩、H君と妹と母親の3人がリビングのソファーに座ってテレビで「リング(鈴木光司のと思う)」を観ていたところ、いきなり部屋のストーブの火がボワ~ッと燃え上がり、同時にテレビと部屋の明かりが消えてしまった。
その時、リビングの壁に掛かっている荒神さんの「福笹」の所へ白い人影がすい込まれて行くのが見えたそうだ。
これを読んで「なんだ~、別にこわくもナントモないじゃん!」と思われる方もいるだろう。
でも私はすっかりビビッてしまったのだ!

だって、荒神さんの「福笹」ってスグとなりの部屋のドアに掛かってるんだもん
ああっ・・・聞かなきゃ良かった・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

51 図書館

2005-08-27 19:54:38 | Weblog
※写真は能勢で撮影の「シュロ」


夏休みもあとホンの僅かとなってしまった・・・淋しい!
最初は月の半分だけを休みにする予定だったのが、ナゼカナゼカきっちり1ヶ月休むハメになってしまいました。
おかげでホントた~っぷりと休みを満喫する事が出来たのだー。
出来る事ならあと1ヶ月の休み延長・・・とか言ってると生徒が1人も居なくなっちゃうカナ???

きょうは2時間ほど図書館で過ごす。
タイトルは忘れたが、毒殺に関係した本を読んでいて気分が悪くなってしまった。
特に「タリウム」の項がキモチ悪かった
味もニオイも無いので珈琲などに混ぜて飲まされる事も多いらしい。
被害者の共通の症状として頭髪の脱毛、手足のしびれ・痛みなどがある。
アガサ・クリスティの『蒼ざめた馬』という作品で一躍有名になってしまった薬物との事、今度読んでみよう(また気持ち悪くなりそうだけど・・・)

あと、この間から無性に読みたくなった宮澤賢治の「月夜の電信柱」を探すが見つからず・・・
あの『ドッテテ ドッテテ ドッテテド♪』のリズム感が何とも心地よいのだ。
『タールをぬれる長靴の 歩幅360尺♪』というフレーズも強く印象に残っている。
子供の頃読んだ本には、顔の描かれた電柱が隊列を作って行進している挿絵が載っていた。
それを主人公の男の子が見つめているという図なのだが、その男の子の心理と自分自身が重なりひどく心細くなってしまって、余り好きになれなかった作品だった。
最後、電信柱達のオヤブンである「電気総長」というのが、灯りの消えた列車に飛び込んで、同時に列車の中から「明るくなった、ワーイ」と喜ぶ子どもの声がして終わる。
今考えると何ともシュールだ!
ちなみに、子どもの当時1番気に入っていた作品は『注文の多い料理店』デシタ。

眠れぬ夏の夜、賢治童話がオススメです。。。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50 3名合格

2005-08-26 22:59:51 | Weblog
※写真は丹波篠山河原町の「入妻商家群」路上
『負けきらい稲荷』って一体・・・



きょうは奨励会2次試験の日。
ドキドキしながら3名の結果を待つ。
11時半頃にS君からTEL合格
同時に他2名、K君合格 D君合格の結果を聞く。
正直言って心底ホッとした。。。。。

これからの課題も山積みだが、とりあえずドライブで祝杯ならぬ祝走!
自然に丹波篠山方面へと向かう
篠山城のお堀端でネコやカモを見つけたり、「入妻商家群」に立ち並ぶ古い店先をくまなく覗いたりして、ほぼ半日 照りつける太陽の下を歩き回った。
帰り道、久しぶりでケーキ屋さんに立ち寄る。

家に着くと、例によってトビオがリビングのソファーにおしっこをかけていた。
いつもなら大声で叱るところだが、きょうは2人とも心に余裕があるのでニコニコ顔でおしっこの始末をする。

明日からは又誰もが新しい1歩を踏み出す。
まだまだ遠いゴールへ向かって、各自がそれぞれのスタートラインに立って歩き出すのだ。
ショートケーキを食べ終えてそんな気分になった・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49 試験2日目

2005-08-26 00:46:24 | Weblog
※写真は丹波の「集芸館」のステンドグラス。
 青がとてもキレイ。
赤い車のカゲから、犬(フランク)のオシリと尻尾がのぞいています。


奨励会試験2日目。
早い子で昼前ぐらいから成績報告のTELが入る。
予想以上にキビシイ結果!
明日の2次試験に進めるのは結局3名だけとなった。

明日受験の子も、きょうで終わってしまった子も、皆ヘトヘトに疲れている事だろう。
ゆっくり休んでそれぞれの朝を迎えて欲しい。

★このブログを書いている途中でPCがフリーズしてしまった。
 此処のところ調子が良くない。
 近いうち修理を頼まねばならない事態のようだ
ひぇーーーーーーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

48 試験初日

2005-08-24 21:17:18 | Weblog
※写真は「甲山森林公園」クリックすると大きくなります
 正面の山が【かぶと山】


いよいよ奨励会試験初日、朝から気分が落ち着かない。
午後から思い切って外出する事に・・・。
近場でということで、西宮の「甲山森林公園」へ行く。
「彫刻の道」というのがあると期待して行ったのだが・・・ウ~ン、こちらはもう一つだった・・・
それでも自然の木々の間を歩き回り、つかの間の森林浴を楽しむ。

西宮といえば甲山(かぶとやま)だ。
なだらかな、お碗を伏せたような文字通りカブト状の山で、宝塚市内のどこからでも良く見える。
涼しくなったら1度頂上へ行ってみたい(標高309メートル)

あ~あ・・・明日は一段と気が重い日だ・・・とにかくガンバレ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

47 奨励会試験1日前・・・

2005-08-23 18:10:49 | Weblog
※写真はヒツジ達に襲われつつあるN


台風11号の影響か昨夜より本格的な雨。
日照り続きだった地域にとってはまさに恵みの雨だが、台風ともなると安心してばかりもして居られないだろう・・・

きょうは午後からKさんとベガホールのピアノ発表会を覗きに行く。
出演者11名という非常にこじんまりとした会だった。
大半が小学生で入門~初級といったところ。
このくらい少人数なら、いつもなら辟易するジブリものや「名曲」路線もむしろ効果的に感じる。
ソロの途中ではさまった「小さい子達4人のお歌」が1番良かった
ベガホールの残響効果がうまくマッチして、小さな声ながらも美しいハーモニーに仕上がっていた。
その後、4年生くらいの男の子が私の大好きな曲『エチュード・アレグロ』を弾いた。
正直言って、もう少し迫力とテンポが欲しかった!
でも演奏が済んで男の子が客席に戻ると、その子の母親がとっても嬉しそうに何度も何度も我が子の頭をなぜて褒めていた。
そして男の子の方もとっても満足そうなうれしそうな表情だった。
「幸せそうな親子だなぁ・・・」とホンワカした気分になる
1番最後、モーツァルトの「トルコマーチ」を弾いた子は、おそらく練習不足のせいだろう。
途中かなりヒヤヒヤさせられる場面もあったが、ナントカ暗譜のまま弾き切った。
オープニングからラストまで1時間ジャスト!というかなり小規模な発表会だった。
特別な演出も無く、実にシンプルなステージに爽やかさを感じた。

いよいよ明日から奨励会試験・・・
悔いの無いようガンバッテ欲しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

46 冷える!!!

2005-08-22 21:46:54 | Weblog
※写真は「本瀧寺」の狛犬


きょう「未納料金お支払いのお願い」と大きく書かれたハガキが届く。
読んでみると携帯、又はパソコンで利用した有料番組の延滞金が発生しているとの事だった。
『本書到達後、大至急ご連絡下さい』と書かれた赤い文字が不安な気持ちを煽る。
Nに話すと「そんなのは無視無視!!」と言う。
でも万が一という事だってあるでしょと言うと、「だってボクのパソコンは【変なの】にはフィルターがかかって見れないようになってるから大丈夫だもん」との事。

それじゃあ引っかかったたのは私の方だったか???
遊び半分で今まで結構ナイショで【変なの】見た事あるしナ~、でもモチロン有料のところはパスしてきたはずだが・・・ん~、でももしかしてウッカリして変な所でクリックとかした可能性も無いとは言い切れないか?
ヒ~、ドナイショードナイショー・・・

その後、隣の部屋で平和な顔でPCに向かっているNから隠れるようにして、ハガキのすみからすみまで読み返したり、差出元の住所を検索したり、ネットの「教えてgoo」に質問を入れたりと必死の大捜査網を展開。
やっと悪質業者の仕業だった事が判明!
事なきを得、胸をなで下ろす。

フ~ッ、今回は本当にヒヤヒヤしてしまいました~
品行方正なNの冷静さが光った一幕だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする