ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

4082 久々のCoCo壱

2023-01-31 22:02:14 | Weblog

1月もきょうで終わり。

参道を歩いていると、前を行く高齢女性2人連れの会話が聞こえてくる。

「あー、こんな寒い日はオデンがええなあ」

「オデンか、う~んオデンなあ、いいんやけどなあ」

「え、なに?なんかアカンの?」

「オデンはなあ、1日で食べてしまうからイヤやねん」

「はあ、ウチは1度にたくさん作るけど…
アンタとこはどれくらい炊くん?」

「ウチは4人やけど…たとえばゴボ天4つ入れたら1日で全部無くなるねん」

そのあと私が追い越してしまったので
会話の続きは知らないが、4人家族でゴボ天4つを1日で消費するのはいたって普通と思うんだけど ('_'?)ナニガオカシイ

キンちゃんの餌袋に付いてるポイントシールが10枚たまったので、新しい1袋と引き換えに ひごペットへ。ふーちゃんの牧草も一緒に購入。

そのあとドラッグストアへ寄ってボディシャンプーを買うが、帰宅後、泡じゃないタイプだったことに気づき軽いショックを受ける(かなりの容量💧) がんばってゴシゴシ洗おう🥴

帰り道、どうにもお腹が空いてしまいCoCo壱へ。 私は最近凝っている「たっぷりアサリカレー」、Nは「チキンカツカレー」。


さあ、明日から2月。

2023年の2月はとんでもなく忙しいことになりそうな予感がする🐰🎂🐴🐸💨


おわり✨








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4081 C田七段来宝

2023-01-30 21:52:42 | Weblog

午前11時に裏口のピンポンが鳴る。
「あっ、C田くんだよ!」と叫びながら戸をあけ、「久しぶりやねー♪」と明るく声をかけると、ちょっとうつむいて返事がない。
(あれ? どーしたんだろ )と思ってよく見ると、なんか老けている。
服装もちょっとヘンだ。
(イメチェンしたのかなあ?)
…と思ったが、それはC田君ではなく
コピー用紙を届けに来てくれた宅配のオジサンだった😓
その数十秒後にホンモノのC田君が現れる。
全然老けてなかった。

私は2階で「謎の円盤UFO」の動画を見たり一緒にごはんを食べたりして3時過ぎから参道へ。
寒いのと時刻も遅いのとで歩く人はまばら。
半分くらいの店は早くも店じまいしている。
頂上の山門近くまで来ると、露店の人が「ああヒマやヒマや」
「ヒマも今のうちから慣れとかんとな」
「明日からはもっとヒマになるで」

がんばって下さい🙋

帰り道
いつも(かわいいなあ❤️)
(ふーちゃんに似てるなあ) と思ってたウサギの人形を、きょう思いきって買う。
頭を押すとペコペコ動く張り子のウサギだ。
1900円を1400円にしてくれた(私が値切ったわけではない、この歳になっても値切る度胸はない😞)。
あと、金太郎のエサばらまき防止用のキッチンマットも同時に購入。
これが功を奏すれば、毎日かなり快適に暮らせるんだけどなぁ。

駅近くでC田くんとバッタリ。
またおいでねー👌

夜は鶏肉だんご入り中華風スープ


おわり✨


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4080 ピピアこども将棋大会

2023-01-29 23:42:28 | Weblog
写真は参道で見かけたネコ。
2匹います。

昨夜も遅い時間からビデオ「岸辺のアルバム」を観てしまい、寝たのは1時過ぎ🌛
そしてきょうはピピアのこども将棋大会で6時ちょっと過ぎに起床。
障子を開けると雪はきれいさっぱり無くなっていてホッとする。
ぶどうパン、インスタントコーヒー、りんごの朝食を食べたNは8時に出発。
大荷物はきのうのうちにK士達がすべて運んでくれていて、身ひとつで行けるのがありがたい。

その後は美容院へ行く予定だったが
せんたく物を干し終わると眠くてたまらず。
コタツにもぐり込みスマホでサンドウィッチマンの動画を流しながらウトウトグーグー😪
とろけるような快感、至福の時💤🎠💤
結局お昼すぎまで寝てしまった。

4日目の粕汁とごはんで昼ごはんをすませて参道へ。
きょうはきのう以上の人出。
1月最後の日曜で天気も回復したからだろうか。
本当に久々の賑わいで明るい気分になる。
でも、私のキライなあの店まで盛況なのは考えものだ🙎チットモオイシクナイ

帰宅して美容院へ行かなきゃと思っていたが、なんだか億劫でコタツにもぐり
またもや寝てしまう😪😪😪
結局、美容院にも行けずピピアの大会も覗けずでダメダメな1日だった(まあ、ふだんもこんなもんだけど😞)

6時40分、Nから「今から帰るよ」tel
ひどいかすれ声でびっくりした。

夕飯はK士達とステーキガストへ。
大きなハンバーグとエビフライ、カットされた肉の乗ったお皿を前に
“働かざるもの 食うべからず” の声が聞こえるようだった。

夜は「岸辺のアルバム」の続き(第7話)を観る。
金太郎が寝てるのでテレビのボリュームをあげにくいのがつらい。
律子が、チャーリーの後釜の外人から襲われるシーンで終わる回だが、ここが少々わかりにくい。
多分、山口いづみが「律子の自己の開放」みたいなものを期待して仕組んだ作戦と思うのだが、それにしても荒っぽいなあ、怖すぎる😱

そして夜が更けるにつれてNの声が出なくなってきた。
もう歳なんだなあとつくづく思う。


おしまい✨





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4079 仮り歯

2023-01-28 22:40:10 | Weblog
朝イチでy医院、帰宅後sちゃんのレッスン。
午前の将棋教室終了後カレーを食べたあとソッコーで荒神さんへ。
2時半から歯医者さんなので、小雪がちらつく中、少しスピードをあげて上る。
きょうはお縁日なので、こんな悪天候でも家族連れの参拝客が多い。
いつもヒマそうな明石焼きやお好み焼き、奈良漬けの屋台も大繁盛。
日曜のみ営業のヘビ屋さんまで開いていた🐍

歯医者さんに遅れないよう急ぎ足で下る。
行きは体がホカホカして気持ちいいが
帰りは逆に冷えてくる。
寒さのせいで耳まで痛くなってきた。

帰宅後、急に気分が悪くなりそのまま寝床に直行😴
(あ~あ、きょうは歯医者さんムリかなぁ…)と、残念なようなウレシイような気分でそのまま眠りこむ💤

ハッと目覚めると体調も戻っていた。
(あーあ、やっぱり歯医者さん行かないとなぁ😞)と観念するが、きょう前歯の仮り
差し歯が入ることになっていたのを思いだし、ちょっと前向きな気分になる。
この5日間ほどは歯っかけババアだったのだ。

歯を磨いてまたひと眠りしてから歯医者さんへ。

🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮

(なぜ牛の絵を並べたかというと、治療中はずっと、まきばの牛を思い浮かべているから)

これで取りあえず人前に出られるようになってホッとする。

きょうの午後はおとな中心の土曜教室なので終了後はお茶会。
キヨさんがしばらくお休みのため、最近は教室後そのままの雑多な風景の中でやっている。
この日は狛江の事件から八つ墓村まで
物騒な話題が多かった。

夕飯はおととい大量に作りすぎた粕汁と
プレーンオムレツ。
Nは明日の将棋大会用のミニ色紙書きで夜が更ける。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4078 飲むカレー

2023-01-28 11:12:50 | Weblog
清荒神駅前の50円自販機。
たまにヘンなものがあるがカレーは初めて👀

午前中はNの耳鼻科。
雪なので中山寺まで電車に乗り、そのあと私だけダイエーへ。
悪天候のせいか、例の風切りオバサンは居なかった。
帰りも中山寺で待ち合わせだったが、Nが勝手な行動を取ったので軽く言い合いになる⚔️

午後からは研究会B
ダイエーでi君のお弁当買い忘れる





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生! ルンルンピアノ

2023-01-26 22:11:51 | Weblog
ルンルンビアノ再開します。
よろしくお願いいたします🙋




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする