ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

インド人もビックリ!!

2012-07-31 13:28:07 | Weblog


謎の女性の正体





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3554    夏真っ盛り、 将棋は悲喜こもごも

2012-07-29 20:12:51 | Weblog
連日猛暑。
部屋の温度計を見る気も起こらない。


7月28日(土)

この日はピアノのグループレッスン。
3人だけだが、初顔合わせがあったので自己紹介から始める。
きょうは小2、小3、小4の組み合わせだったが、男の子が入ると空気も微妙に変わる。

そう言えば今年のベガ音楽コンクールのピアノ部門は
1位から5位まで全てを男性が独占したらしい。
これは驚くべき現象である。
競馬で言えば、ダービーや有馬記念とまでは行かずとも、大阪産経杯あたりで、掲示板すべてを牝馬が独占したようなものだ。
さらによく見ると、本線参加者17名のうち、過半数の9名が男の子だった。
ピアノ界では圧倒的に層の薄かった男子勢がこれほどまでに台頭してきたというのはどういうことだろう。
ひとつは、経済的に不安定で就職が困難な今の社会的背景があるかも知れない。
大きなコンクールの上位入賞や有名音大合格を果たせば、これまでの女性中心だったピアノ界に、男性の付け入る隙は充分にあると思う。
どこを向いてもきびしい就活状況の今、ピアノ界における男子専用窓口はすでに混みだしているのかも知れない。
まあ、それにしても大変な世の中になってきたもんだ。


夜、久しぶりに176R沿いのマク○へ。
明日の競馬欄を見ながらホッとひと息ついていると、とつぜん大勢の男子グループがワイワイガヤガヤと入って来た。
ひと目中学生。
時刻はすでに10時半で、(こんな時間に一体何を??) と思っていると、ほどなく店員さんがやってきた。
「すみませんが、夜10時以降の17歳以下の方の入店はお断りしております」 
最初は 「いや、ここで待ち合わせしてるだけなんですよ」 などと言い訳する子どもたちだったが
「警察の指導が入っておりますので」 を3回ほど繰り返されると、わりとすんなり出ていった。
ひとりひとりは子どもだけど、大勢集まるとちょっとコワイ。



7月29日(日)

相変わらずのカンカン照り。
青空には大きな真っ白い雲が湧きたち、すっかり夏休みたけなわだ。


教室の休み時間。
いつものように阪上二段が 「コープ行ってきてもいいですか?」 と尋ねると、金太郎がひと声、「ダメヨ!」 
最近の金太郎は本当にコワイ。
となりの犬が鳴けば、「ダメデショ!」
クロがクスンと言えば、「コラッ、クロ」
先日などは、私がNに対してちょっとぞんざいな物言いをしただけで、私の顔をジーッと見ながらエサをばら撒いてきた。

末恐ろしきは金太郎なり。


コワイと言えば、ロンドンオリンピックの選手入場の際、見知らぬ女性がインド代表に紛れ込み行進していたというニュースと写真もブキミだった。
途中からいなくなったらしいが、まあ、写真にもあれだけハッキリ出たのだから、そのうち何者か判明するだろう。
それにしても、なんでインドだったのかなあ。

お昼を食べたあとベガホールへ。
この日は、宝塚在住のピアニストTさんの教室主宰の発表会だった。
さすがに高レベルだが、特に
中学生の、シャブリエ 『スケルツオ・ヴァルス』
高1のドビュッシー 『映像第1集~「運動」』 がすばらしかった。
それと、合い間のフルート独奏(無伴奏) 『牝山羊の踊り』 も良かった。
いかにも木管楽器らしい、物悲しい4つの音で始まる印象的な曲だ。
演奏の間じゅう、セピア色に染まる冷涼な荒地を駆け回るヤギ達が見えて楽しかった。

そのあと実家へ寄って札幌のクイーンSを観戦。
アイムユアーズは勝ち切ったが、2着にすごくヘンなの(ゴメンネ)が来て馬券はパー。
がっかりして帰宅。

子どもたちにオムライスを作ったあと、気分転換に太鼓亭へ。
親子丼やカツ丼が500円台に下がっていてビックリ。
どこも本当に大変なのだ。

山口3級泊まり



7月30日(月)

暑いは暑いが、湿度が下がってきたせいか、ちょっとはしのぎ易い。
軒先のゴーヤが12センチほどに育った。
でも、まだ二つしか生ってないので寂しい。

この日は久しぶりに将棋関係が無くゆっくりできた。
と言っても特にすることは無く、午前中T整形、それからコンビニで明日のピピア将棋入門のプリントコピーをして帰宅。
そのあと、缶詰やキムチでいい加減な昼食を済ませたあと、レンタルビデオ『トレマーズ』 を観てひと眠り。

3時半に起きて、明日の入門用の荷物を持ってピピアへ。
そのあとは近○さんや下○さんに手伝って頂き、戦力外の私はコープの1階で買い物。
タンクトップとペラペラジーンズを買った。

奨励会だったので、夜、上田1級、石川二段、山口2級が来る。
きょうはちょっと残念な日でもあった(竜王戦の山崎勝ちはあったのだが)
重い心を引きずりながら夜のマ○ドへ。


石川二段、山口2級泊まり



おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい羊&第60回クイーンS予想

2012-07-29 08:06:24 | Weblog

これは可愛い♥



癒されたあとはピリッと引き締めて札幌クイーンS予想。

今回は、実績1位のアイムユアーズを信じて


8番アイムユアーズ(池添)から

2番オールザットジャズ(藤岡佑)
5番コスモネモシン 柴田大
11番シースナイプ丹内
13番レインボーダリア(木幡)

8→2,5,11,13→2,5,11,13の3連単で。


プラス、3(アイムユアーズ)-8(ピュアブリーゼ)のワイドを1点



夏の一発を狙います





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州スポーツ杯予想

2012-07-28 10:39:20 | Weblog
ハンデ戦だが、少々堅そうな雰囲気。
10頭だてということもあり、ここは配当重視で

2番スマイルバラッド(幸)
6番イデア(太宰)
8番ニンジャ(武豊) 
9番サンビーム(佐藤哲三)

以上4頭の馬連ボックスで。



小倉の馬たちも暑いことだろうなあ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3553    スイカがギョウザに

2012-07-27 18:01:01 | Weblog

7月27日(金)

N対局。

めったに見ない朝刊の折り込み広告に丸十バーゲンのチラシを見つける。
家にいてもどうせ暑いだけなので、ドッコラショと重い腰を上げて逆瀬川へ。
やせてる時に着ればバッチリそうな服がいっぱいだった。

1時に帰宅。
昼ごはんのあともずっとエアコンを入れないでいると、トビオたちがゼエゼエハアハア言い出す。
私もソファーでアイスノンを抱えたままゴロゴロ。
こういう時は軽い読み物がいいので、図書館で借りていた『新幹線ガール』を読む。
題名はちょっとあれだけど、新幹線の車内販売の世界には少し興味があったので、それなりにおもしろかった。


夕方
冷蔵庫を独占しまくっているスイカを少しでも減らそうと実家へおすそ分けに行くと
代わりに王将のギョウザをもらう。
もしこれが 「わらしべ長者」 なら、次は 「スイカ」 が 「うなぎ」 になるのかなあ?
妹宅の分も預かったので、坂道の途中まで取りに来てもらう。
顔が赤いよと言われたので、エアコンを入れてないことを話すと
「えっ??」 と狂気の沙汰のような顔をされ、それは絶対にまずいと言われる。
2,30秒立ち話しただけなのに、あっという間にヤブ蚊にくわれて退散。

帰宅後、お説に従ってエアコンを入れると
間もなくトビオとクロがグッスリと眠りこみ私も天国。
金太郎だけが羽をふくらませて不愉快そうな表情だ。



N、少し早めの9時過ぎに帰宅。
対局のあとは、T口さんやMさんと楽しい時間を過ごしたようだ。


おわり



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3552       節電熱中症

2012-07-25 10:10:09 | Weblog
※ 眼鏡はずしの金太郎。
  このあと咥えて飛んでいって隠すらしい。
  お疲れさま。
  クリック♪

7月25日(水)

朝の室温28度、湿度85%。
ジッと座っているだけでも汗が出る。
実に不快。


夜、ミニコープへ。
外のベンチに腰かけ 「○○の紅茶(アールグレイ)」 を飲む。
ちょっと甘いけどオイシイ。
とにもかくにも、ひたすら暑い1日だった。



7月26日(木)

午前中、整形へ行ったあと木曜の市へ。
さかな売り場が <うなぎ売り場会場> と化していた。
今年は早くからウナギの高騰が叫ばれていたが、そうなるとかえって食べたくなるのが人情だ。
スイカも購入。
Nの強い要望で、カットでなく、まるごと一つを買ったのだが
帰宅後の冷蔵庫が、案の定、とんでもない状態と化す

それにしても暑い。 
去年までは何の考えも無しにエアコンつけっぱなしの生活だったけど
日本の夏って、こんなに暑かったんだなあ。
湿度さえ無ければ助かるんだけど、逆に金太郎は元元元気だ


その暑さの中で、突如ブルーベリーケーキを焼く。
お砂糖が足りなくて味の方はもうひとつだったが、生のブルーベリーたっぷりのヘルシーなケーキが焼けた。
これでちょとは目が良くなるかな?

この日はピピアの入門教室だったが、ピアノが夏休みなので見学に行く。
『テルマエ・ロマエ』 や 『レンタネコ』 のポスターが貼られたシネピピアの、ちょうどとなりの部屋だ。
今回は欠席が多かったが、それでも、小学校低学年から中学生までみんな仲むつまじく(むつまじ過ぎ?)取り組んでいる。
いつも思うことだけど、こういう小さな頃から将棋を覚えられる機会に恵まれた子どもたちが心底うらやましい。

1時間半があっという間に経ち、無事終了・・・・と思っていたら
大盤の駒が1個足りない。
ひとつは机の横に貼りつけてあったのだが(駒はマグネット)、もうひとつがなかなか見つからない。
子ども達は帰ったあとなので、坪井1級と3人で必死に探す。
そしてほぼ諦めかけた頃、Nが見つけた。
イスの座席裏に貼り付けてあったらしい。
子どもにとっては他愛ないイタズラだろうが、こちらにすれば一大事なのだ

帰宅後、大急ぎでうな丼を作る。
土用の丑には1日早いが、皆で食べるウナギは大変おいしかった。
これで明日の暑さも乗り切れるかな!?
それにしても、土用の丑のウナギに平賀源内が関係していたとは知らなかった。




布団へ入ってウトウトしかけた頃、Nが汗だくで飛び起きる。
節電熱中症もコワイので、遠慮がちにエアコンを入れる。

ああ、涼しい季節が待たれるなあ・・・・・



おわり


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3551   大石四段とシチニア食堂

2012-07-24 14:24:52 | Weblog
※ シチニア食堂
  別にケンカしているわけでは無いのですが・・
  クリック♪

昨夜、受験者特訓が終わってから再びシチニア食堂を探しに出る。
今度はグーグルマップできちんと確認したのでスンナリと到着。
なんのことは無い。
新自治会館のすぐそば。
いつもクルマで通る道沿いだった。

小さな明かりのついた玄関のチャイムを押すと、30代中頃のご主人が出られた。
早速、明日のランチの予約を入れ、茶と白の混ざった地域ネコを撫ぜて帰る。
すでに9時近かったので、帰り道の雑木林がこわかった。

寝しな、youtubeの 『学校の怪談 憑いてくる』 を観る。
こちらもこわかった・・・・。

憑いてくる



7月24日(火)

朝イチで山崎医院。
そのあと、受験者の子達や指導の橋詰雅斗くんが来たのを見届けてからT整形へ。

帰宅後すぐ大石四段来宅。
早速、○チニア食堂へ出かける。
細い坂道を昇り始めると、早くも動悸息切れ、汗が吹き出る。
きのうの下調べが無かったら、今頃3人揃ってえらいことになってただろう。

店へ到着、ごくふつうの玄関でクツを脱いで上がる。
小さな庭のベンチの下で、昨夜のネコが眠っていた。

3人ともメインランチを注文。
Nと大石くんは鶏肉のナントカ、私はトマトのナントカを選ぶ。
前菜は、ほんのり甘酸っぱいお豆腐のホイップ(?)につけて頂く各種野菜。
鳥や動物たちの描かれたオモシロいお皿だった。

となりの部屋では名塩のパン屋さんの出張販売もあり、パンだけ買いに来るお客さんも結構いる。
ボヤッと見ていると、近所に住むk田さんが現れてビックリ。
ゴーギャンの絵に登場する女性のごとく、ふくよかになってしまった私とは大違い。
若々しい白いTシャツ姿のK田さんを見ながら、(きちんと生きてきたんだなぁ・・・) と、ちょっと眩しい気分だった。
そのあと、料理の運ばれる合い間に私たちもパンを見に行く。
しっかりと焼き上げられた、ちょっと酸味の利いたドイツ風のパンだった。

食後、そら豆さんのコーヒーというのを頂くが、これが絶品だった。
香ばしいニガ味なのに、あと味スッキリ!
これはゼヒまた飲んでみたい。

店を出て記念撮影中、門の前に飾ってあった箱にぶつかる。
大石四段があわてて箱を直すと、シマウマだか鹿だかの生首が入っていた。
(あとで大石君に、「もしかして・・・胴体もあった?」 とこわごわ聞くと、「・・・・ええ、多分」。
 今度謝りに行かなくては
そのあと、旧自治会館、八坂神社をまわって帰る。
下り道だが、やっぱり暑い。

大石四段が帰ってしばらくすると、カミナリが聞こえ雨が降りだす。
30分もするとずい分ひどくなってきた。
カミナリと雨のケンカだが、またもや雨の勝ち。
梅雨明けは再びおあずけのようだ。


6時、本日指導の橋詰くんを駅まで見送る。
雨はほぼ上がった。



夜10時過ぎ、妹宅へ届け物をする。
暗い細道に、シチニア食堂の灯りが点っていた。



おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3550    探検!  ○チニア食堂

2012-07-23 15:10:59 | Weblog
昨夜、テレビでJ-COM杯子ども将棋大会(三月のライオン)を観る。
我が家に来ている獺ケ口君が決勝戦を制して優勝。
Nの解説を聞きながら観る将棋は、よくわからないながらも楽しかった。
最後、優勝を決めた瞬間のお父さんが映ったが、無言で鼻を赤くされていたのが印象的だった。


7月23日(月)
ふとしたことから、清荒神に 「○チニア食堂」 なる店が存在することを知る。
ブログを見てみると、古民家を利用して、自然志向のランチや手作り雑貨などを提供するカフェのようだ。
住所を調べると、妹一家のすぐ近所だ。
我が家からも歩けば10分足らずだろう。
今朝、実家へ行ったおり母に切り出してみると、やはり知らないようだった。
「店の名前といい、なんかオモシロそうだね」
「ママだったらスグに行くよ」 「行ってごらんよ!」
そんならちょうど明日わが家へ来る子がいるので、その時に行こうと思ったのだが
やはり場所ぐらいはあらかじめ確認しとかなくてはいけないだろう。

昼ごはんを食べて少しゆっくりしたあと、2時ちょっと前に家を出る。
さすがに暑いが、すぐ近所だし大丈夫だろう。
Nは受験者特訓日なので、きょうは私ひとりで行く。
手袋だけはいて、日傘もささず家を出る。
日差しはきついが、気分はワクワク探検隊だ。

山崎医院手前の細い坂を上がり、教会の脇をさらに上る。
どんなにゆっくり歩いても、いつもこの辺でゼエゼエハアハアとひどい息切れになるのが悲しい。
なんとか上りきってホッとすると、サルスベリのピンクの花が見えた。

ほどなく妹宅が見えるが、ここらの住所板はすべて2丁目。
(アレ~?)
(たしかお店の住所は3丁目のはずだったけど)
目星をつけていた道を行くが、やはりそれらしき店は無い。
もう1本となりの筋も歩いてみるが、気配は全くなし。

仕方ないので、うろ覚えの住所、3丁目○○番地を目指すことに。
照りつけるお日さまの下、セミの声だけを聞きながら、にぎりしめたタオルハンカチで汗をふきふき歩く。
夏休みなのに、どこからも子どもの声はしない。
どの家もシーンと静かだ。

小さなため池のほとりに出ると、鬱蒼とした感じでそびえる佛光山寺。
入口に建つ中国風の観音像が、きょうはちょっとブキミに映る。
その少し先が○○邸。
以前は美しく手入れされていたフラワーガーデンだが、今は寂しく荒れている。

目指す住所に少しづつ近づいてはいるものの、このままだと参道に突き当たる。
(ということは、参道沿いにできたお店??)
描いていたイメージがちょっと崩れるが、ここまで来たのだから、やっぱりきちんと確認しなければならないだろう。

参道の三ツ角へ出て少し上がった辺りが、ちょうど○○番地だった。
キョロキョロするが、あるのはいつものおせんべい屋さんや、以前からやっている古い食堂ばかり。
こじゃれたカフェの気配など、どこにも無い。
困ったなあと思いつつ辺りを見回すと、小さな脇道があったので降りてみる。
そこは古い民家やアパートの立ち並ぶ一画で、ふと見ると、もうずいぶん以前にピアノを習いに来ていた子の家があった。
そこらをぐるっと廻ってから、さあ参道へ戻ろうと歩き出した瞬間、頭から冷たい水が降りかかる。
驚いて見上げると、塀沿いの上に、ジョウロを持った下着姿の男性がチラリと見えた。

参道へ出てもう少し上る。
駄菓子屋さん、骨董屋さん、占いの店、小さな食堂・・・・
暑い盛りのせいか、参道に人影はほとんど無い。
お店の人も、静かに新聞を読んでいたり、奥でテレビを観ていたりとヒマそうだ。
聞こえるのは風鈴の音とセミの声ばかり


もう少し行くとハブ酒の店へ出る。
きょうも閉まっているが、「疲労回復」「精力発揮」「血液浄化」 と黒々と描かれた筆文字の看板は、いつ見てもおどろおどろしい。
この辺はすでに○○番地を過ぎているので、再び坂を下る。
だれもいない店の中から、ラジオの大きな音が聞こえてきた。
「人に助けてもらう人でなく、人を助ける人になりましょう」

もとの三ツ角まで来ると、小学2年くらいの男の子が二人、水鉄砲で遊んでいた。
微笑ましく見ながら通りすぎようとした瞬間、冷たい水がビチャッとふくらはぎにかかる。
きょうはどうも水難の相らしい。

そのあと急に疲れが出てフラフラになりながら帰宅。
転がるように家へ入って冷たい麦茶を飲みながら住宅地図で検索すると
3丁目○○番地は最初の方で1回通っている道だった。
注意しながら歩いてたのに、なんで気づかなかったんだろう?


今夜、もう1度行ってみよう。



金太郎と「ワーオワーオワオ~♪(オオカミ少年ケン)」 を歌っていると、特訓の子達が笑っていたようだ。


おわり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回アイビスサマーダッシュ予想

2012-07-22 00:38:20 | Weblog

16番パドトロワ(安藤勝)からの馬連総流しで。

これで獲れればドンチャン騒ぎ?!


<変更>

16⇔3,4,8,12,15,16のみワイドに変更します。
あとは馬連のままで。


ついでに中京記念も。

前走ヴィクトリアマイル、55キロでホエールキャプチャにコンマ7秒差だったチャームポットの複勝。
ミユキ~ミユキ~、ミ~ユキミユキ~♪





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3549    きょうから夏休み

2012-07-18 14:28:11 | Weblog
7月21日(日) きょうから私も夏休み、バンザーイ♪

Nが帰国してから、またまたブログをサボっていた。
駆け足でサッと。

7月19日
昨夜、冷凍庫にしまっておいた千疋屋のシャーベット(オレンジ味)を食べる。
オイシイんだろうなとは思っていたが、これが想像以上だった!
ついでにNのバナナ味をひと口もらうと、これも目が点に!
そして今、○ーナンで温度計やドッグフードを買って帰宅したあとに食べたピーチ味は、その2つをさらに凌ぐオイシさだった!!
味オンチのNまで、「うまいうまい!」 と大絶賛。
10年近く前、銀座を歩きながら、「ああ、ここが千疋屋かぁ」 と通り過ぎたことを思い出す。
いやあ、ごちそう様でございました。


7月20日(金)
山崎七段来宅。
真っ白なTシャツに濃紺のジャケット姿がさわやかだ。
お昼は清荒神市場に新しくできた串カツ酒場でランチと思ったのだが
私のカン違いで平日はやっていなかった。
仕方ないので、これも新しく駅前にできた鉄板焼きの松生へ。
ここ最近の清荒神界隈は、新しい飲食店のラッシュアワー状態だ。
きょうの店はカウンターがメインで、奥まったところに4人がけのテーブル席があり、私たちはそこに座った。
ジャズが流れる中、Nと山崎君は松生スペシャルのAとB、私は広島焼きを注文。
かなり待ってから出てきたお好み焼きは、それぞれ食べきれないほどのボリュームだった。
帰宅後、ポーランドの写真集や、記念にもらった盤など見ながらゆっくりと過ごす。
窓辺においた金太郎が会話に入りたそうにしていると、山崎くんが近寄って、突如、アメリカの国家をハミングで歌いだした。

フーンフ フーンフーンフーンフ~ン  フーンフ フーンフーンフーンフ~ン♪

山崎七段が歌うのは初めて聞いたが、けっこうウィーン少年合唱団だった。

しばらくして、お腹が痛くなった私だけ自室に引き上げる。
そのあとに残った師匠と弟子で何をしゃべっていたかは、だれも知らない。


夕方、宝塚阪急へ。
神戸ぶっせを買う。

朝から降ったり止んだり、時おりカミナリも混じる妙な天気だった。



7月21日(土)

K士が和歌山へ。

午前中のレッスンが終わり、これでしばらくはピアノも夏休みだ。
バンザーイ!(ごめんなさい)
さあ、これでいつでも姫路OKだ。
ウマウマ、待っててね♥

将棋教室の合間はマーボ丼。
豆板醤を切らしていたせいか、味はもうひとつだった。

昼食後は図書館へ。
洗たくしてダメにしてしまった怪談徒然草を予約する。
3週間待ち。
館内をウロウロしていると、派手な衣装姿のグループがひっきりなしに移動している。
そーか、きょうは 宝塚国際室内合唱コンクール の日だった。
(ちなみに、今回はなんと、愛知県の高校生グループが総合優勝したらしい!)

夜はK士もいないし疲れていたので外食。
オムライスの○ムの樹へ行く。

帰宅後、すぐにお風呂へ入り、レンタルしていた 『フォーンブース』 を観る。
前半はNがイビキばっかりかくので気が散って仕方なかった。
放漫でいい加減な男が電話で命をつけ狙われるストーリー。
有りえない展開なのだが、それなりにドキドキしながら見れた。


夜は久しぶりに涼しく、扇風機をつけると寒いくらいだった。
うれしい


おわり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする