ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

3812    悲しみを越えて、キンチャンノフネ優勝

2014-06-28 23:46:24 | Weblog

オオエライジンの件以来、ふだん起きる何気ないことでもキツく感じる。
でも、「こんな思いは自分だけじゃない!」 と言い聞かせつつ、相変わらずダラダラと冴えない日々を送っています。
ライジンのことは、たくさんの人がそれぞれの思いをネット上に綴っておられるので
関心のある方は、どうか、そちらの方でお読みください。
彼がいかに魅力的な馬だったか、
また、短くもドラマチックな馬生を生きたか、
ひとりでも多くの方に知ってもらえればと思います。
園田競馬場では今週と来週の開催日(各、水木金)、献花台も用意されております(大井競馬場でも行われている模様)
私は明日の金曜出勤ですが、小さな花束とリンゴを持っていこうと思ってます。

この場を借りて、今あらためて合掌。




ということで、以下、覚えていることのみカンタンに。


6月26日(木)

西成の方がいらっしゃるのをうっかりしていて、二人でのんびりコンビニで買い物。
帰宅後30秒ほどでピンポン。
あぶないところだった
せっかく買ったホワイトボード、もっと活用しなければ。

昼食は冷たいおそうめん。
麺つゆを切らしていたので、1番カンタンそうなレシピを参考に作ってみる。
思っていた味とはちょっと違ったけど、まあまあ成功か?



6月27日(金)

そのだ金曜ナイター出勤。
寂しさは胸の奥にしまいこみ、目の前で懸命に走る馬たちを応援しよう。
園田屋さんで夕食時、マスターにちょっとだけライジンの話しを伺うが
あんなに真剣で辛そうな表情は初めて見た。
これを機に、痛ましい事故がより少なくなるよう心から願ってやみません。

あと
いつも優しくアイサツしてくれていた警備員さんが、この日をもってサヨナラとのこと。
最近、「別れ」 というものにすごく敏感になっているのを感じる。
「ボク、競馬はしないんですよ」とニコニコしながらおっしゃってたが、またどこかで逢えたらいいですね。
新しい世界で、いいことがたくさん待ってますように。



6月28日(土)


fさんが、5種類の梅ジュースの素(もちろん手作り)を持参して下さる。
先日、石のように固くなってしまったクッキーの話を皮きりに
ニンジンかす捨てる捨てない、スロージューサーでも種類によって栄養分の絞り率がちがうこと、
海藻類の効能(ネバネバ系にも水溶性・不溶性がある)
ニンジンの皮は洗うだけでOK?
カレー粉談義、気になって仕方なかった浄水器・・・その他もろもろ。
ズボラでめんどくさがりでワケわからんくせ、中途半端にオーガニックに興味を持ち始めた私に、それはそれは的確なアドバイスをして下さる。
楽しい課外授業を受ける生徒のような気分で、コープのクリームパンを食べながら(私だけ)あっという間の4時間(!!)だった。


その後リビングへ降りると、h嶋くんがいた。
C●●のティラミスのオミヤゲをいただく(どこでこんなシャレたもの知ったんだ? ちょっと怪しい!?)
お腹も空いていたので、久々にお好み焼きの清へ(清と書いてキヨと読みます)
尾道奮闘記、腐った牛乳で七転八倒、ライジンの思い出話しなども出て
我々の心の傷も癒されるひと時だった。
(途中、お父上にヘンな電話もした。 スミマセン
そうそう。
小切手が「古切手」でないという真実を、この歳になって初めて知りました。


ピカピカの社会人1年生、がんばれ~




6月29日(日)


宝塚記念。
この日は伊丹教室だけだったので、午後からNと阪神へ。
時間帯もあっただろうが、ものすごい人でビックリ。
パドックのゴールドシップはいつもどおり、ヤル気あるのか無いのかわからないようなポーカーフェイス。
ジェンティルドンナが終始テンション高め。
この日の軸はキンチャンノフネと決めていたが単勝か馬連は迷いに迷い、結局、ウインバリアシオンと共に単勝オッズ3倍台の時点で単勝勝負することに決定(その後すぐに2倍台に下がってしまったが)
ジェンティルは、この重めの馬場ではさすがに割引きたい。
むしろ、「持ってる」 ヴィルシーナの方がこわい(この日は大魔神も来ていたし)
止ま~れ~の号令後に騎手が乗ると、横典が最初から最後までずーっとキンチャンの首筋を撫ぜ続けていたのが印象的だった。

スタンド周辺はものすごい混み方なので4角方面へ移動。
ゴールは見えないが仕方ない。
トキオの粛々とした君が代斉唱のあとは、宝塚記念生ファンファーレ。
こういう空気は何度経験してもたまりません

スタートはいつもどおり出遅れ気味のキンチャンだったが、鞍上の横典が早い目に4番手へ押し上げスタンドがどよめく。
そばの女性が、「あーあ、あんな早く行かせて・・・もうゴールドシップ終わったわ」 なんてほざくがドンマイドンマイ。
横典のことだ、きっと上手くやってくれると信じ、無言でターフビジョンを見つめる。


やがて最後の直線でゴールドシップがやってきた。
「キンチャーン!!」 「キンチャン、そのままいけ~~~~~!!!!!!」

    


そしてキンチャンノフネは、みごとファン投票第1位にこたえ、先頭のまま余裕のゴール。
天気や外枠、12頭立てという要素も味方したのだろうが、吠えまくり暴れまくり、散々だった前走とは別馬のようなレースぶりだった。
しかも、去年今年と続いての連覇は、宝塚記念始まって以来のものらしい。
これでキンチャンノフネは1億3200万円を稼ぎました、偉いもんだ。
おまけに、人気薄のカレンミロティックが2着にきたせいで、3連単も25万馬券。
対してウインバリアシオンとジェンティルドンナは掲示板にも載らぬ惨敗。
これだから競馬はわかりません。

その後、ウィナーズサークルで生の今浪厩務員を見れたのもうれしかった。


もうすぐレッスンなので、とりあえず、きょうはここまで。


明日の園田金曜ナイターは出勤いたします



おわり



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その金、出勤いたします

2014-06-27 12:54:52 | Weblog

悲しみは癒えませんが、オオエライジンの追悼競馬をしてきます。

ライジン、みんなをしっかり見守ってね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫の宝 オオエライジン

2014-06-25 21:09:04 | Weblog

ただただ奇跡を願うばかりです。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3811     叔父のお見舞い

2014-06-24 12:59:20 | Weblog


22日(日)

水曜の、オオエライジン出走帝王賞。
続いてキンチャンノフネ出走宝塚記念のため資金調達をもくろんでいたのに
3場メイン全て負け・・・・・・。
今月はいよいよメチャクチャな食生活になりそうな予感(Nよ、スマン)


23日(月)

叔父の入院でNと桑名へ(パチンコ中に倒れたらしい。さすが私の叔父!)
8時に家を出て電車へ乗るが、‘後ろから追い越しざま突き飛ばし席取り女’に遭遇。
アッタマにきて、よっぽど文句言いたかったが、ツンと素知らぬ顔で座って本を読み始める姿をみて
言うのもアホらしくなり、「ハ~」 「信じられへん・・」 とだけ呟いてとなりの車両へ。
しっかし朝からサイアクな気分だなあ。
でも、毎朝電車通勤の人たちからすれば、こんなことぐらい日常茶飯事なのかも知れない。

そのあと鶴橋から桑名まで2時間ちょっとの旅。
久しぶりの小旅行に、ちょっとワクワクする。
大和高田の辺りの線路際に「わかば荘」 という、なかなか趣のある古アパートがあった。
いつか行ってみたいなあ。
そのうち濃い緑の山間を抜けると、「赤目四十八滝」や「榊原温泉」の大看板が見えだし、ほどなくして「名張」。
こんな遠くから来てるんだなあと、弟子のO君を思い出す
もう少し行くと、日本一短い名前の市「津」。
ここらでは「伊賀米」「伊賀牛」 の看板が目に入る。
山のふもとや畑の中に、こういう地元名物看板を見つけるのは楽しい。(昔はオタフクわたなんていうのも多かったなぁ)
そのうちトロトロっとしだし、ハッと目が覚めると四日市。
大きなエントツや巨大なガスタンクが見えだすが、やっぱりここの景色はなんたって夜が1番。
子ども時代の春休みや冬休み。
まず父の実家へ行って、そのあと母の方へ移動するのだが、その時に四日市を通過するのがいつも夜だった。
暗闇の中にいくつも浮かぶエントツの炎が異次元の世界をかもしだし、退屈な夜汽車の旅も、この時だけは至福の時だった。

2時間ちょっとで桑名へ到着。
駅からほど近い病院で、まず詰所へ行くと、そこにちょうど食事中の叔父がいた。
向こうは突然のことにかなりビックリしていたようだ。
倒れてまだ日も浅いので、あまりたくさんは喋れなかったが、とりあえず元気な姿を見てホッとする。
叔父は将棋好きなのもあり、ほぼ毎年、一門の祝賀会にも出席してくれていたのだが
こちらがいつもバタバタしているため、ゆっくり話せることはほとんど無かった。
しばらくはリハビリをがんばって、また自由な人生を送ってほしい。

病院を出たあとは、泉鏡花で有名な歌行燈で軽いランチ。
空腹だったのでガツガツ食べる。

本当は養老線沿いで行きたいところもあったのだが、クロが心配なので今回は早めに帰ることに。
三重県、愛知県はけっこうオモシロいところが残ってそうなので、少しずつでもいいから行ってみたいなあ。

家へ帰ると、金太郎がよろこびの声をあげ、クロはグッスリ寝ていてホッとする。




夜はなんとなく外へ出たくて、なぜかカッパ寿司へ。
平日のせいか、とても空いていた。
注文の品を乗せて走ってくるカッパ電車から寿司皿を受け取り、帰っていいよのボタンを押したあとピューッと去ってゆく電車を見ながら
なんとなく寂しい気持ちになった。



6月24日(火)

クロのポカリが無くなったので中山のコーナンへ。
そのあいだに私だけluckyへ。
どうせ無いのは分かっているが、菜種油を探しに油コーナーへのっしのっし。
すると、いきなり2種類の菜種油が
いやあ、うれしいなあ。
これで美味しくてヘルシーなクッキーが焼けるぞーっ!!

レモンも切れていたので、「オーガニンク レモン果汁100パーセント」 というのを見つけ迷わず買い物カゴへ。
ついでに、有機黒ごま、有機栽培切干大根も購入。

達成感に満ちあふれるが、これで早くも今月の食費がピンチ
しかし、これでこそ馬券にも力が入るというものだ


昼食は、東村山黒焼そばソースという不気味なネーミングのソースを使った焼きそば。
ソースのびんを開けると、白塗り顔の志村けんがボワ~ンと飛びだしそうだ。
ネコからのアドバイスどおり
スーパーで売ってる3玉入りの焼きそばを添え付きのスパイスで炒め
最後に例のソースを振りいれる。



ゲゲン!

あっという間に真っ黒くろすけ

ゾワッとしながらお皿へ盛り、まずはNが記念撮影&毒見。


「どう? だいじょうぶ??」 恐る恐る尋ねると



「ん!? うまいで、これ





あとでビンの説明書きをよく見ると、黒い色素はイカ墨で
粘着剤、添加物不使用と書いてある。
見かけのわりには、なかなかヘルシーなブツであった。


昼食後、Nが寝る。
さすがのNも歳には勝てないか、最近はちょっと動いただけで、かなり消耗するようだ。

年寄りは大事にしなくちゃな。

K士が来て二人で伊丹へ。
この日は珍しく、11時ちょっと過ぎに帰宅。
Tさんからマルセイバターサンドのオミヤゲをいただく。
即食べたかったが、さすがに明日までガマンガマン。


おわり
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 3810  ヤマネコ、旅打ち大成功の巻

2014-06-22 16:56:23 | Weblog

6月も後半というのに、まだ夏感がない。
小学校のプール授業も、水温が低いため中止が多いようだ。



6月17日(火)

午前中、宝塚阪急へ。
目当ては菜種油だが、T澤商店にも、ふつうの食品売り場にも置いてない。
菜種油なんて、聞けばなんてことないように思うけど
想像以上に希少価値が高いようだ。


夕方、遠方よりヤマネコ現る。
ちょうどGちゃんの個別指導の終わりがけぐらいだった。
おみやげに、○ョフランのシュークリームと、東村山の黒焼きそばソースを頂く。

夕飯は最初、となりの清でと考えていたのだが
関西入りすれば、まずは粉もんを食してるだろうと推察。
結局、我が家の手抜き料理でもてなす案に。(単に買ってきたものをお皿に乗せるだけだが)

おみやげのシュークリームはオイシいし、ウマウマ話しその他も楽しく
結局、その日に乗るはずのバスをキャンセルして泊ってもらうことになったのだが
そのあとがいけなかった。
食前のビールが過ぎたせいか、日本酒のびんがカラになりかける頃からネコがうるさくなりだす。
Nは自然体でうまく交わしているが、気が弱く小心な私は絡まれっぱなし・・・
あまりにニャゴニャゴとうるさいので、お風呂へ入れて寝かせようと企むが
トイレとお風呂の判別もできないほど酔っている(しかも、せっかく入ったお風呂も2分で出てきてしまった。 カラスよりひどい)
ロレツのまわらないネコにNのパジャマを着せ、布団へ入れると、3秒で応答なし



翌朝リビングへ出ると
パジャマ姿のネコが、前脚をちょこんとそろえ、おとなしく座っていた。
特製ニンジンジュースと黒ごま&ニンジンかす入りパンを出すと、文句もいわず素直に食べる。
きのうの酔態がウソのようだ

水曜なので、3人で園田へ行くことになった。
この日は広々グループ席で観戦。
馬券は当たらないが、持参のシュークリームがやたらオイシイ。

昼食はモチロン園田屋さんだが、ネコが、「アラビアン焼きそばくださーい、ゴロニャン」 と注文していた


アラビアン焼きそばの御利益か、この日のネコはすばらしかった。
買う馬券、買う馬券が当たり続ける。
しかも1点でバシッとしとめるのだから、これはもう、神がかってるとしか言いようがない。
それに引きかえ我々は冴えない。
ネコに運を全部くわえていかれたか?
それにしても鮮やかな腕前であった

この日は夕方から仕事だったので、9Rの交流戦まで観て競馬場を出る。
安いバスで不眠症になりながら帰るはずだったネコも、急きょ新幹線に変更(しかも車中の夕食は神戸牛弁当
旅打ちとはこうありたいものだと、つくづく思う。

次回、我が家へ来る際の手土産は、不二子ちゃん、そして、ブルグミュラーの生演奏ということでお願いいたします。
(ネコふんじゃったはダメ)


夕方からのピアノはピカピカの1年生3人そろい踏みで、そのあと夕食を終えると、さすがにエネルギータンクが空になる。
Nは個人指導だが、私だけ2階へ上がり、クッキーの本を持ったままグーグー


なかなかアクティブな2日間であった。


6月19日(木)

午前中、ドライブがてら道の駅猪名川へ。
到着すると、駐車場に入りきれないほどのクルマにビックリする。
夏野菜が出だしたせいだろう。
私も、ハチク、きゅうり、サニーレタス、赤タマネギ、三度豆、細ネギ、ジュース用の柑橘を購入。

帰りは丸亀製麺で昼食。
私はぶっかけにするが、Nは釜あげ。(毎度毎度、よく飽きもせず釜あげばかり食べられるもんだ)

午後のレッスンでは、学校の音楽会で『八木節♪』のピアノ伴奏をしたいというmちゃんが持ってきた楽譜を見る。
私は中一の音楽の授業でやったなあ。
樽をたたく役がしたかったが、ジャンケンで負けて、そのあとの記憶はない。
前奏の、「チャッ! チャッ! チャッチャカチャッ♪」 のリズムがなつかしい。


6月20日(金)

朝、ご近所さんの歓声で目覚める。
(あ、きょうサッカーだった!)
いそいそ起きだして観るが、いまだルールがよく分からない。
結果は0-0の引き分けで苦しい展開となってしまったが
日本人のフェアプレー精神には改めて感動する。

この日はその金ナイターだが、水曜に行ったばかりなので残念ながら欠席。
ということで、ヒマな1日を過ごすことに(私はいつも大抵そうだが)

小雨の中、昆陽のイオンへ行き、●イソーでニセ麦わら帽子を購入(庭の草引き用)
お腹が激ヘリだったので、めずらしく一緒にチャンポンを食べる。

帰宅後はカレー作り。
きょうも市販のルーは使わず。
ジャガイモが無かったので、ズッキーニと蕪を入れる。

合間にパンを焼くが、粉がちょっとしか残っていなかったので
他の材料をテキトーに減らしてホームベーカリーへ投入。
5時間後、カッチカチの石みたいな食パンができあがった(しかし、なぜかNには大好評。 歯がボロボロのくせに、なぜこんなに固いものが好きなんだろう??)

夜。
お風呂へ入ろうと服を脱いだ途端、クモ発見!!!
先日見かけてNに取ってもらったのと全くおんなじ、うすーい色のクモだ(これ打ってて鳥肌

「早く、早く取ってよ!」
「そんなん言ったって、ボクだってコワいんやで!」

ギャーギャー言いながら玄関の外へ追い出してもらうが
もうほんと、脚の多い虫だけはカンベンしてほしい

やれやれ、まいったなあと思いつつ浴室のドアを開けると、お湯はりをしていたつもりなのに
バスタブは空っぽ。
冴えない姿で待つこと10分(冬でなくて良かった)


6月21日(土)

午前中の将棋は、今年の春から始まったチャンピオン戦。
ピアノはグループレッスン日で、この日は1年生トリオがいたのでまずは自己紹介から。
定番の質問は、「好きな食べ物とキライな食べ物」 「よくやっている遊び」「大きくなったらなりたいもの」 「好きな生き物」
食べ物では、女の子はフルーツ系、男の子はカラアゲ。
キライなのはゴーヤが重なった。
遊びは「鬼ごっこ」や「お絵かき」、男子はやっぱりゲーム。
なりたいものは、作家、ピアニスト、カフェ、飲食店の経営など。
時代は変わってきたなあと感じる。
好きな生き物はハムスターが多く、そのあと、インコ、シマウマ、キリン、バッタ、カマキリなど。
なかなか平和なひと時だった。
そのあとは、用意していたプリントを,皆さんまじめにこなす。

とりあえず、初戦はなんとか無事終了
でも、これから先がちょっとコワいなあ(同学年女子が3人よるとかしましい。 ここに某男子が絡むと考えただけで恐怖

これからは、よりよい睡眠と食生活を心がけよう


奨励会後、K君一家があいさつに。
私は会えなかったが、今後に向け、まずは体を大切にして新しいスタートを切って下さい。


夕食後は日曜予想ガスト。
女子系(老若問わず)のうるささに少々へきえきするが
まあ、ファミレスだから仕方ない。
それにしても最近の男性は全体的におとなしいなあ(たまに、目立ちたがり全開のオチャラケ男子もいるが)。
日曜は、ユニコーンSより函館スプリントの方がおもしろそうだ。


おわり
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 お知らせ

2014-06-20 23:37:04 | Weblog
6月21日(土) 深夜1時38分より
毎日放送 『有田のヤラシイ...』 
というテレビ番組で
装蹄師、西内荘さんが出演されます。
あのディープインパクトやウオッカなども手がけられたカリスマ装蹄師!!

なかなか見ることの出来ない世界なので今からワクワクしてます。
遅い時刻ですが、ここをご覧の皆さまも、よろしければ一緒にご覧ください





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3808   万馬券取り逃がしショックのあと、サファイヤに癒される

2014-06-16 22:02:52 | Weblog
最近、フェイスブックを始めたり(ほぼ、人さまのを見るだけだが)
ツイッターや(これも見るだけ)、相変わらずのビスタ使いづらいよ症候群等により
ブログがなかなか書けない。
日記なんだから、ちゃんと毎日記録しなければいけないのだが・・・

愛媛母からメロンとハウスミカンが届く。
仲よしのSちゃんが、事情でしばらく遠方へ行ってしまったため
しばらくは寂しいことだろう。
今夜はその辺の対策をちょっと考えてみることにしよう。


6月12日(木)


この日はアサイチで、新しい壁紙に貼り直されたフスマが到着。
運んできたのは、どことなく70年代を彷彿とさせるお兄さん。
ベルボトムのジーンズにアコースティックギターがバッチリ似合いそうな雰囲気だ。
(だれかに似てるなあ・・)と、ふすまをはめ込む姿を見ながら考えていると
アリスのキンちゃんだ。
あの、ちょっぴり気弱そうな、押しの弱そうな雰囲気がそっくり。
しかし、見かけとちがって仕事ぶりはバッチリだった。
レッスン室の網戸も頼んだので、これでもう虫におびえずピアノが弾ける。
でも、ここの工務店さん。
ぶ厚い襖紙カタログ3冊を我が家に置いてったまま、取りに来る気配が一向にない。
ノンビリしてるなあ~。(うちからも連絡しようと思いつつ、まだしてないのだが)
しかしここの店は、伊東四郎似とかキンちゃん似とか、なんか芸人風が多い(本人達はいたってマジメなのだが)
ちなみに、あの例のおばあさんは、この店のわりと近くに出没しております


昼は、「なんか荒いもんが食いたい!」 というNの要望で、以前から気になっていたステーキ●ストへ。
メインを選ぶと、小ぶりなフォカッチャとスープ、ご飯、カレーがどれも食べ放題。
そのためか、店内はかなりのメタボ系お客が目立つ。
「たまには美容も健康も考えずガッツリ行きたいぜっ!!」 という向きにはオススメかもしれない(値段も安い)

ホームセンター(名前忘れ、バーミヤンのそば)で、夏の敷物を購入。
ゴザはすぐにささくれ立ってしまうので、今年は綿のラグっぽいのにする。
走って在庫を持ってきてくれた店員さんの態度が◎だった


それにしても、なんか体がグッタリしている。
Nも同じようで、やっぱりこの湿度のせいだろうか。
そに反して、クロの食欲が戻りはじめた。 水もグングン飲む。
これはうれしい。



昼が高カロだったので、夕飯はちょっとヘルシーにと思い
水切りした豆腐とキャベツとニンジンかす入り、小麦粉少なめお好み焼き。
フタをして蒸し焼きにするが、やわらかくて引っくり返せず、仕方ないのでフライパンのまま食卓へ。

「味がないで」 と言われ

「それは自分の鼻が利かないからでしょ」
「文句いうなら食べないでけっこう!」 と言い放つが、食べてみると、たしかに薄味すぎ
こういう 「まちがったヘルシー料理」 から間食につながる。
今夜も、夜の柿ピーとアイス決定だなあ。





6月13日(金)


午前中、来客あり。
金太郎、見慣れぬお召し物に目をキラキラさせ終始注目。
その後、久しぶりで「にしむら」へ。

良き日でありました。


午後からはその金ナイター。
この日は、毎回計量不能で、パドックでもよく立ちつくしているキリシマノハルが1レース目から出走なので、ちょっとあわてて出発。
なんとか見れてよかった(そういうことより、馬券を当てなきゃいけないのだが)

建物に入って予想していると、スタンドにオオエライジンの応援団長さんがポツンと座っているのを発見!
猛ダッシュでそばへ行くと、うつむき加減でオデンの大根を召し上がっていらっしゃった。
食事中に失礼とは思いつつ、ほんのちょっとだけお話しさせていただく(最近、自分でも驚くほど図々しい)
大惠陽子さん、いつも見ても美人でやさしい方です


5時半過ぎから園田屋さんへ。
先週、竜巻級の突風で引っくり返ったヤキトリ台が、この日はちゃんと復活していた。
あの「syuちゃん、うちわパタパタ焼き鳥」があってこその園田屋さん(ナイター時にはミラーボールも回るのだ!)
とりあえず、復活おめでとうございます

この日は、園田の名物実況アナ、吉田勝彦アナウンサーの実況ギネス世界記録を冠したレースと認定授与式があり(ちゃんと外人の認定員が来ていた)
ウィナーズサークルには多くのファンが押し寄せ、祝福のかけ声と拍手で温かい空気に満ちていた。
親交の深かったという藤本義一さんが亡くなられた時、形見分けとして頂いたという服をまとい
これまで何度となくやめようと思った競馬の実況だが、そのたびに藤本さんから叱咤激励され、今日の自分があるということを
時おり、声を詰まらせてしゃべっておられた。
私は園田ファンとしてはまだまだ日も浅く、正直、吉田アナウンサーのことにはそう詳しくないのだが
とにかく競馬実況者としては、2ちゃんねるなどでもよく書かれているとおり、「神」 なのかも知れない。
場内でも時おり見かけることがあるが、いつも背筋がシャンとしてるのに、「近づきがたい」 というコワそうオーラがない(コワそうオーラでは●之上アナの方が勝ってる?)
しかしこの直後、まさかの100万馬券が飛びだすとは誰が予想できただろうか!!


帰宅後、Sさん宅へ瓶を届けに。
山の上から見おろすイルミネーションがすばらしかった。



6月14日(土)

朝から教室。
手伝いは佐和田初段と息子。
昼ごはんは玄米入りご飯が残っていたので、それにだし汁の残りのシイタケと昆布のみじん切り
ニンジンジュースの絞りかす、タマネギに炒り卵を加えたドライカレー。
息子が、「なに入ってんねん、これ・・」 と不気味がり、半分しか食べなかった(フン、弱虫。 ちなみに佐和田くんは完食)

午後は無性に眠たく、2階に上がって本を持ちながらウツラウツラ。
(Nはもっとシンドイだろうなあ、ゴメンヨ) と思いながら、結局2時間ほど眠りこけてしまった


夜はガストで予想。
後半、めちゃくちゃ声のデカイ女子グループが入ってきたのでハッタと睨むも
完全無視され、結局シッポを巻いて店を出る。
まあファミレスなんてそんなもんなんだろうが、やっぱり悔しいなあ・・・


明日も教室なので息子が泊まり。



6月15日(日)

午前中の子ども教室がやたら多くてビックリ。
新しく入ったn君のおじいさんから、「十三で、孫と食べるとこはありますかね」と聞かれる。
子どもは午後の部も参加なのだが、十三でなにか用事があるんだろうなと思ったのだが
あとで聞くと、清荒神では食べる店がないと思ってらっしゃったらしい。
気の毒なことをしてしまった。 スミマセン

午後からは仁川へ。
マーメイドSは 「荒れる」 大前提の予想で、軽斤量の馬を9頭、単勝で買う。
すると
50キロの13番人気、コスモバルバラが2着に来た。
1,2着が同じピンク帽子だったので、思わずカン違いして「やったー!!」叫んでしまったのだが・・・・


直後Nからケータイが鳴る。

コスモは買ってたんやけどと言うと
「えーっ? 1番人気から買ってへんかったん??」 と、傷口に塩を塗るような発言。




エプソムCも阪神の最終レースも外れ、文字どおり財布の中には一銭も無く、夢遊病者のように電車に乗る(出がけにNからイコカだけ貸してもらってた)

すると、座席の真ん前にキレイなお姉さんが・・・
乗ってきたのは一緒の駅。

(あ、もしかして、競馬場の売店前で立ってた宝塚大使の人ではないか!?) と思い

駅で降りたところで、思いきって聞いてみると、やはりそうだった。
この日は「宝塚市政60周年記念レース」というのがあり
パドックでは 「スミレの花咲く頃♪」 に合わせて馬が歩いたり
本場馬入場時には、マーチ風に編曲された市歌が鳴っていたり
レース前には、鉄腕アトムミニバージョン生ファンファーレも演奏された。
彼女(サファイヤ)は、メイン後の表彰式で花束贈呈をしたそうだが
そのとき打ちのめされていた私がその場にいるはずもなく、見れなかったのは残念であった。
これからもお仕事いっぱいあるんでしょ?、大変ですねと聞くと
実はきょうが最後のお勤めだったとのこと。
今後しばらくは、次期サファイヤの指導役にまわるらしい。
写真撮らせてくださいと言う勇気がなかったので、握手をしてもらった。
元気なサファイヤらしい、力のこもった握手だった。


ということで、万馬券取り逃がしショックも半分ほどに薄れ、なんとか帰宅。


気分なおしに、借りていたビデオ 『桃(タオ)さんのしあわせ』 を観る。
中国映画はやっぱりいいなあ。


これで万馬券取り逃がしショックも、5分の1くらいに減った。


さ、また明日からがんばろう。


おわり

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなものが・・・・

2014-06-14 19:59:57 | Weblog

インコ占いと書いてありますが

ここを見て頂いてる方は、「ちがうよ~」 と言いたいところかな?


でも、カワイイです。



クリック♪


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    きょうは「その金」

2014-06-13 09:53:11 | Weblog

きょうは、その金出勤でーす!
メイン、ニシノイーグルが出るけど
川原騎手、期待にこたえてくれるでしょうか???

ウマ達は3時から夜8時半まで走ってます。
イベント、そのたん、アラビアンやきそばなど、楽しくてオイシイものもいっぱい。
ファミリーでもカップルでも、おひとり様でも、お勤め帰りにゼヒどうぞ。

ツユの晴れ間の、園田ナイター競馬を楽しみましょう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3807   お礼の筈が逆お接待

2014-06-06 23:01:27 | Weblog
6月6日(金)

本来はその金だが、きのう行ったのでさすがに連チャンは避け、家でおとなしく過ごす。

ネットでメインレースを観ると、人気のトウショウセレクトがゲートを出たとたん大きくつんのめってヒヤリ。
ふつうの騎手なら落馬だろうが、ここはさすがキムタケ。
ホッとしたとたん、「もらい~♪」っとばかりに、すぐ横をものすごい脚で駆け抜けていく川原。
この辺の根性が、ファンの「好き」「キライ」をハッキリ分けさせるとこなんだろうなあ。



6月7日(土)

午前中、U君一家がアイサツにみえる。
こういう場は、もう何度めだろう。
将棋を指せない私にとって、本人の心境は理解しようもないが
親御さんの気持ちは、同じ子を持つ身として少しはわかるつもりだ。
U君がシアワセな道への出発点に立てるよう、心から応援しています。


午後からは久々のドライブ。
長尾山トンネルを抜け、鳥の声が絶えまなく響きわたる西谷を走る。
水田からは青々とした稲が顔をだし、今にもカエルの合唱が聞こえてきそうだ。
途中、シロサギやアオサギを何羽か見る。

猪名川道の駅かパスカル三田、どちらへ行こうか迷ったが
絵ハガキが欲しかったので三田へ。
キャベツ、ズッキーニ、赤タマネギ、きゅうり、新じゃが、黒米、赤ちゃんの顔のクリップ
手作りアニマルクッキーなど購入。

外のベンチで、買ったばかりの柏餅をパクパク。
寒くも暑くもなく、ちょうどよい天気だ。
前はここで海産物もちょっとだけ売ってたが、きょうは遅く来たせいか全然なかった。


帰宅後、ヒマなので台所でガチャガチャしていると
ダイヤモンドシャープナーという、ミニ研き器が出てきた。
封も開けずそのまま。 いつ買ったんだろう?
とりあえず、切れ味サイアクの包丁をシャッシャッとこすってみる。
わりとカンタン、というか、幼児でもできる。
ハサミにも利用できますと書いてあるので、グジャグジャのペンたてから百均で買ったハサミを取り出すと
なんと6本も出てきた。
我が家はほんとにムダが多い・・・。
シャープナーを当てシャッシャッと研ぐ。
そのあと広告のチラシを試し切りすると、まあまあイイ感じだ。

気分がよくなったので、その後カレー作り。
○ャワカレーとか○リコカレーとかでなく、カレー粉で作るカレー。
具は、玉ねぎ、ニンジン、じゃが芋、それにきのうパスカル三田で買ったズッキーニ。
これらを炒めゆでたあと、缶に書いてあるレシピの半量のカレー粉を投入。
ちょっとサラッとし過ぎてるので(私はドロっと系が好き)、ここに
ケチャップ、ソース、インスタントコーヒー、しょうゆ、赤ワイン
にんにくとショウガのすりおろし(先日買った銅のおろしがねが大活躍!)
それに、忘れちゃいけないニンジンジュースの絞りかすをドサッと入れ、あとは気楽に混ぜるだけ。
(きょうのカレーはズッキーニが決め手かなあ)などとルンルン気分でかき混ぜるうち
とつぜん、そのズッキーニが姿を消してしまった。

何度すくって探してみても、影も形もない。


(溶けちゃったんだ


でもまあ、カタチは無くなっても、おいしいエキスに変身したと思い、気持ちを立てなおして味見。



ん?

あんまりオイシくない・・・








フン、まあいいか。
次回からは、また普通の○ャワカレーを使おっと。



気分が悪くなったので
今度は何か手間がかからずカンタンにできるものがないかと調べていると
バターなしで簡単にできるクッキーというレシピを発見。
「これだ♪」 と思い、早速チャレンジ。

材料は、薄力粉と砂糖と牛乳とオリーブオイルのみ。
これらをビニール袋に入れて混ぜ、1時間半ほど冷蔵庫で寝かして型で抜いて焼くだけというもの。
抜き型は、お節用の梅型のがあったはず。
グチャグチャの引き出しを引っかきまわすと、なんとかひとつ出てきた。

冷蔵庫で冷やしたあと、麺棒でのばした生地を型で抜き、レンジのオーブン機能で焼く。
あまりにもカンタンなので一抹の不安はあったが・・・たかがクッキー、まあ、そうひどいことにはならないだろう。

10分ちょっと焼いたあと、くずれないよう慎重に取りだす。
ほんのり薄茶色でイイ感じ。

ウメ型なのでちょっと地味だけど(クッキーはやっぱり☆型か動物型だ)
なかなか上手くいったようでホッとする。
テーブルへ出す前に、ちょっとだけつまみ食い。

パクリ


(うっ、かたい!!)


これだけ厚みがあり過ぎたのか、はたまたレンジ内での位置が悪かったのか
もうひとつ選んで食べてみる。

パク・・・・


今のより、さらに堅い。
まるで石みたいだ。


でも、味自体はふつうなので捨てるのももったいない。


「クッキー焼いたよ」
「でも、すっごい堅いんだからね」 と言いわけしながらNを呼ぶ。


すると意に反して

「オイシイやん、これ!」

「ぼく、こんなん大好きやで!!」

アレ?
柔らかいのもあるのかな? と思い、もう1度元気を出してつまんでみると
先ほどよりも、さらにさらに堅くなっている。
歯が折れるんじゃないかと思うほどの堅さ。

そんなクッキーをシアワセそうにボキボキかじるNを見ながら
なんだか申しわけない気分になる。

でも、妙な添加物とかは入ってないので、思いついて金太郎に与えることに。
力をこめて割ったのを、「はい、オイシイよ~」と言いながら渡すと
わりとすなおにスッと受けとり口へ持っていった。
以前、市販のクッキーを分けてやった時にオイシかったのを覚えているのだろう。
ふだんなら、初めてのものには用心して、なかなか手を出さない金太郎なのだ。

最初はコリッ、コリッと噛んでいたが
そのうち妙な表情で首をかしげ、間もなく、残りを餌入れに落としてしまった。

(あ~あ。 鳥も食べないクッキーかあ・・) とガッカリしていると
そんな私に追い打ちをかけるかのように、餌箱のエサを鷲づかみにして
「バサーッ!」 「バサーッ!!」 と私めがけて投げつけてくる。
これは、彼の怒ったときの表現である。


まずいからって、なにもここまで怒らなくっても・・・・


鳥にここまでされると、さすがの私も傷つく


今後のクッキー道は険しそうだ。




6月8日(日)

この日は、以前、PCの設定でお世話になったSさんのお宅へ。
本当は我が家がもてなす筈だったのが、なぜか「逆もてなし」ということになってしまった。
午前の伊丹教室から戻ってきたNと共に、Sさんのクルマで連れて行っていただく。

着いたときはお腹ペコペコだったが
次々と出てくる料理は、見たことも食べたこともないものばかり。
まさに、ヘルシー創作料理のフルコースだ。
特にすごかったのは、ヒノキの蒸篭で蒸しあげた、タラとレンコンしんじょの海老のっけ。
これはもう、誰も見ていなければ、ひとりで蒸篭を抱えて食べつくしていたと思う。
甘~く蒸しあがった野菜につける豆腐ディップも絶妙な味かげん。
途中、世界の塩・味比べコーナー(フランスのが美味しかったが宗谷岬もいい味だしてました。 それにしても「美味しい塩」というのは本当にオイシイもんだ)や
小学男子の優しさいっぱいピラフの登場などもあり、後半はタコとチーズ「2種の明石焼き」に突入。
他にも書ききれないほど沢山の珍しい料理があったのだが
圧巻はデザートの甘酒バナナアイス。
甘酒アイスと聞いただけで名古屋のマウンテンが思い浮かび、ちょっとパスしたい気持ちになるが
これがどっこい、正真正銘、サイコーのおいしさだった


それにしても、作る方もよくこれだけ作ったものだし
食べる方も、よくこれだけ食べられたものと感心する。
胃が悲鳴をあげないのは、やっぱり、体にやさしい素材と調理の仕方だろう。

その合間にも、ちゃっかりと安田記念を見せてもらったり(まさかゴール前がジャスタウエイとグランンプリボスの競り合いとは夢にも思わなかった!)
双眼鏡で阪神競馬場や大阪城を探したり。

コース完了後はバリ風庭園のロッキングチェアでくつろぎ・・・・・
そして気がつけば、なんと7時過ぎ!!!

帰りも自宅まで送り届けていただく。
先にも書いたとおり、今回はS家へのお礼で始まった話しだったのに、どうしてこんなことになっちゃったんだろう??

S家の皆さまには、今あらためて感謝のことばを申しあげます。
本当にオイシく楽しく、ためになる1日でございました(冷蔵庫や冷凍庫の中まで見せてもらった


コンドモマタゼヒイキタイデース



夜は、借りていたDVD「最強のふたり」を観る(私は借りていたことに気づかづ、たまたまテレビで観てしまった直後だったが)。
それからお風呂に入って就寝。

それにしても、「最高の1日」だったな~



6月9日(月)



和室の襖があまりにもひどくなってきたので、張り替えに出す。
そのため、Nが和室を大掃除。
今来客があったらサザエさん方式もムリな状態だ。
昼食は手作りカレーの残り。
1,2日たつと、けっこうオイシくなっていた。
また作ろっかなあ(イヤがられなければ)

部屋の整理中、2002年7月号のビッグコミックの買い置きが数冊出てくる。
山本おさむさん連載の『聖(さとし)』が終わってしまうのと、村山さんが最後に我が家へ来たときのシーン(クロとトビオも登場)が載っているので
多めに買って仕舞っていたのだろう。
すごく懐かしくて、つらくて、何度も何度も見てしまう(単行本もあるけど、やっぱり当時の雑誌だと味わいがちがう)
村山さーん、Nのこと、よろしく頼むねー


今年もhs家より、例のトマトが届く。
本当にありがたいことである。
しかし、どうすればこんなトマトが作れるんだろうなあ。
大量生産に走らず、ガンコに真面目に取り組んでこその味なのだろう。
今年も心していただきます。


NがR院。
ちょっと間が空いたせいもあるが、あまりにもひどい凝りように「一体なにをしたんですか?」とびっくりされたらしい。


そのあとらんぷへ。
スポーツ紙(競馬欄)は、前日より、むしろレースあとの方がオモシロい。
やはり、あの不良馬場でみんな苦しい走りだったようだ。
それにしても、ホエールキャプチャは牝馬だから仕方ないとしても
ミッキーアイルがあそこまで着順落とすとは、ちょっと意外だった。


クロは最近鳴くことことが減り、ペチャンコで寝ている時間が増えてきた。
ご飯も今までの半分ほどの量で済んでしまう(水はふつうのも犬用ポカリもいっぱい飲むが)
まあ、人間だって歳をとればそんなもんなんだろうけど、やっぱりちょっと心もとない)
起きている時は、なるべくマッサージをするようにしている。
クロもうれしそうだが、私の方が楽しんでいるかもしれない。



6月10日(火)

1週間ほど前にホワイトボードを買って使っているが、色んなことが驚くほどサクサクはかどるようになった。
ちなみに現在ホワイトボードに書かれているのは
「2円切手」 「パン用粉」 「トマト礼状」 「ふすま水曜」 
最近、うっかり・ひょっかりを連発だった森家にとっては、まさに救世主。
ありがとう、ホワイトボード

午前中、郵便局~楽譜やさん(Nは近くのパン店で一服)、それからコーナンで免状用の額
ラッキーでシャケ、ジャム、納豆を買って帰宅。

中途半端な蒸しかたのせいか、体がだるく膝も痛い。


夕方からNが伊丹へ。
そのあと実家へお菓子を分けに行くと、珍しく姪がいた。
なんとなくコソコソしてる風だが、知らんぷりしてお菓子だけ置いて帰る。

帰り途、ピアノのmちゃんとお母さんが茶色いプードルを連れていてビックリ。
思わずしゃがみこんで撫ぜると、顔をペロッとされる。
きっと可愛がられてるんだろうなあ。
そういえば、先日行ったヤキタテイでも、ワイヤー(ワイヤーヘアードフォックステリア。 パグを飼うまでは1番あこがれの犬だった)から顔をペロペロ舐められた。

動物は大きいのも小さいのも、意思の疎通ができるとカワイイもんだ


おわり



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする