ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

3890   争いごとが多い

2015-04-29 19:08:31 | Weblog

4月29日(水)

園田競馬行き。
バス停前に、ゴールデンウイーク開催中のイベント大看板があったので立ち止まると
人相の悪いN発見
思わず記念写真を撮ってしまった。(恐らくNブログでアップすることでしょう)
御興味のある方は、ゼヒ5月6日、園田競馬場までお越しください(見物だけでもOK

この日はゴールデンウィーク直前の祝日ということもあり
場内は子ども向けイベントも多く、家族連れで賑わっていた。
コイン落としに輪投げ、ポニー乗馬etc、etc・・。
中でも、音楽に合わせてフーセンで色んなものを作るバルーンショーが楽しかった。
飛行機に乗った「ふなっしー」、かわいかったなあ

Nが知り合いの人とバッタリ会って話す間、そこらをブラブラしていると
背後で子どもの泣く声が聞こえた。
振り向くと、幼い姉妹の、妹の方が転んだようで、地面に突っ伏して力なく泣いている。
アチャ~と思ってると、少し離れたところから見つけた「そのたん」がトトトと駆け寄り
泣きじゃくる女の子をやさしく抱き起した。

(うわ、いいな~

女の子も、とつぜんの展開にビックリしたようでピタッと泣きやむ。
さすがそのたん、正義の味方!
私が助けてたら、こうはいかなかっただろう。

・・・と思って見ていると、一瞬泣きやんだ女の子が、またメソメソ言いだした。

そのたん、この後の展開はどうなるんだろうと見ていると
(こりゃダメだ・・)というように女の子から手を離し、係りのおねえさんと共にどこか行ってしまった。

女の子はそれでもまだメソメソ泣いていたが、さすがにうんざりしたお姉ちゃんがトットと歩きだす。
それを見て、泣きながらも慌ててあとを追う女の子。


こうやってみんな大人になっていくんだなあ


・・・などと、ヘラヘラ笑いながら見ていたバチが当たったのか
この日の馬券は見事にボウズだった。

しかも、夜は久しぶりに夫婦ゲンカ。
原因は、Nが言ったひと言、「○○さん(女性)はお酒が強い」からだった(ちなみに私は下戸)。
普段なら何でもないセリフなのに、なぜかこの日は引っかかる。
「私だって、できるなら飲める体に生まれたかった」
「飲めない人間の身にもなってみろ!

と、それはそれはメンドくさい女になってしまった。
(なんでこんなくだらないこと・・)と分かってはいるものの
一度スイッチが入ってしまうと、どうにもならない。
普段うっすらと溜めこんでいる不満が(と言っても、ほんとにどーでもいいようなことばかり)、あとからあとから浮かんでくる。

「いつもそーじゃん!」
「●●さんみたいな派手なタイプには甘くて、××さんみたいな目立たないタイプにはなんか冷たい!」
「ハッキリ言って、あなたには人を見る目がないんだよっ!!」



まあ、30分ほどして別の話題に移って気持ちは治まったものの
久しぶりにイヤなひと時だった。
ちょっと気持ちがすさんでるのかな。
明日から、もっとカルシウムを摂るよう心がけよう。




4月30日(木)

4月もきょうで終わり。
そして、いよいよ恐怖の5月に突入だ。
なぜ「恐怖」かと言うと、「スケジュール」が多いせいだ。
日頃、なんの約束事もなくグータラグータラのんきに暮らす身としては
カレンダーがスケジュールだらけというのは「非常事態」に近いことなのだ。
まあ、いざとなればNがなんとかしてくれるだろうが
自分でもなるべく迷惑をかけないように頑張ろう。


午前中はy医院へ。
連休前のせいか、待合室は若干混んでいる。
その中で、「この人」にソックリな人がゲゲゲの鬼太郎のマンガを読んでいて驚いた。

「この人」



お昼からはSさんに来ていただき、祝賀会の打ち合わせ。
NとSさんのスピーディーで綿密なやり取りを、私はただフンフンとうなづきながら聞いてるだけだが
なんだか、昔の小学校時代を思いだす。
よく、班ごとで話し合いなんかする時、私はひたすら聞き役だった。
内気とか、おとなしいとかいうのではなく、単に頭の回転が遅く話し合いに付いていけなかったのだ。
まあ、子ども時代ならそれで済むけど、大人になった今はそうもいかないので
分からないのに分かったフリして参加している。
Sさんゴメンネ
当日はどうかよろしくお願いいたします。


夕食は、酒・醤油・みりんで下味をつけたタケノコをスペースパンで焼く「焼きタケノコ」。
めずらしくNがオイシイと言った。

そのあと、息抜きで「らんぷ」へ行くが、ここでまた軽く言い争いに。
本当に、なんとかしないとまずいなあ



おわり

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3889   観音屋で女子会

2015-04-27 09:29:33 | Weblog
4月27日(月)

この日はNがいないので(祝賀会司会者との打ち合わせ、棋士会、Sさん送別会、そして多分マージャン)私は久々で神戸へ行くことに。
ひとりでは寂しいので、思いきってさんを誘う。
承諾を得て、現地で落ち合うことになった。
こういうことは珍しいので、ルンルン気分で白いパンツに履き換える。
お財布の中を何度も確かめ、ハンカチ、ティッシュ、ケータイ、icoca、家の鍵、
薬やバンドエイドの入ったポーチをバッグに詰め
11時半前に家を出発。

西北から神戸線に乗り換える。
この日はずいぶん暖かく、車内はクーラーが効いていた。
平日のせいか乗客は少なく、のんびり気分で夙川、岡本、御影を過ぎる。

三宮へ着くと12時ちょっと過ぎだった。
待ち合わせは1時なので、どうしようと思いながら駅の外へ出るが
バッグのポケットに、払い戻しがまだの馬券があることに気づき
そのままウインズ神戸へ行くことにした。
駅からすぐだと思っていたが案外遠かった。
汗をかいて足も痛くなるが、なんとか着いて740円ゲット。
発券機がズラリと並ぶフロアはシンと薄暗く
私の他には、背中に赤ちゃんをおぶった昭和風の女の人が一人いただけだった。

日差しのキツイ大通りを戻り始めると、豚まんをふかす甘い香りが漂ってくる。
明るく都会的な三宮に比べ、元町近辺は昔ながらの神戸色が強い。

暑いので途中からアーケードへ入った。
新しい店もずいぶん増えたが、昔からの店もまだまだガンバっている。
何を買うでもないが、眺めるだけでシアワセな気分に包まれる。

大丸へ到着すると約束の8分前。
丁度いい時刻だとよろこんだのだが、待ち合わせのハンカチ売り場が見当たらない。
1周しても見つからず、困ったなあと思いながらインフォメーションのお姉さんに尋ねると
向こうの反対側の突き当たりと言われる。
ク~! もう足が限界だよ~と思いつつも、約束時間が迫っているので必死に歩く。
なんとか辿りつくと、不安げな顔つきで立っているさん発見。
なんとか遅刻しないですんだ。

まず、地下のフロインドリーブでクッキーとレーズンパンを買ったあと
トアロードのデリカテッセンへ付き合ってもらう。
神戸へ来ると、やはり母の好物のサンドイッチを買わずには帰れない。

そのあとは、この日のメイン行事、観音屋でのティータイム。
ネットで検索すると、最近はすごい人気で、店に入るまで行列ができるとか
座ってもゆっくりできないとか書いてあったけど
この日はそんなことは全然なく、むしろガラガラだった。
二人とも名物のチーズケーキとアイスコーヒーを注文。
濃厚なデンマークチーズのかかる、ほのかに甘いフワフワの温かい生地にナイフを入れる。
(ああ、この味この味・・・・
そして小一時間ほど、あれこれ近況を伝え合う楽しいひと時なのであった。


Nがいないので、夕食は西北の構内で買った551と冷蔵庫でキーンと冷えた若竹煮。
それに昼食の茹で残りの稲庭うどんに麺つゆをかけて食べる。
いかにもお腹痛くなりそうな食べ合わせだが(実際痛くなった)、きょうの楽しかったひと時を思いだしながらコタツでうつらうつら。

N、12時過ぎに帰宅。
なんとなく目が覚めてしまい、グズグズして2時過ぎに就寝。



4月28日(火)

ツツジもいたるところで満開となり、さすがに暑くなってきた。

昨夜遅かったせいか、今朝は大寝坊で9時に目覚める。
するとNが、「きのうブチコの誕生日やったって。 知ってた?」



瞬間にできた歌です。
よろしければ歌ってみて下さい。

きょうはー ブチコのたんじょうびー
みんなでおいわいいたしましょう

きょうはー ブチコのたんじょうびー
みんなでローソクたてましょう

ミレドー ソファミミラーラソファー
レーレミファファソファミミレレドー のメロディーでどうぞ。



午前中、コーナン、ラッキー、パンネル、かっぱ寿司、ビバホームとまわって帰宅。
祝賀会も迫ってきて、なにかと落ちつかない。
こういう時、もっとキレイな部屋なら、もう少し気分よく過ごせるんだろうけどなあ。
わかっているのに出来ないダメ主婦

夕食は、若竹煮の残りと、タケノコ・きゅうり・焼いたシャケをほぐしたののゴマ酢あえ(よくわからない味になってしまった)。

このブログを書きながら時計を見るとPM10時45分。
今からコタツに入ってひと眠り。


おわり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3888   ☆さん

2015-04-25 16:33:51 | Weblog

4月25日(土)

ポストの帰り、冷えた体を暖めるため図書館前の広場へ。
背中を丸めながらドッコイショとベンチへ腰かける。
サンサンと降りそそぐお日さまの温もりに包まれながら
ああ、これでもう私もすっかり老人の仲間入りだなあと実感する。
そのままボーッとしていると、ひとりのおじいさんが
そこらの人に声をかけまくっていた。

(図書館の返却ボックスへ来た母子へ)
「おじょうちゃん、いくつ?」 「しっかりしてるなあ」

(チワワを連れた男性に)
「この犬、なんて名前?」「お宅、家はどこですの?」

(楽譜をかかえた少女に)
「ピアノの発表会に出るん?」
「ピアノは毎日練習せんとゼッタイうまくならへんで」
「このあいだラジオでゆうとったわ」

(テーブルに突っ伏してる老女を揺り起し)
「オバーチャン、オバーチャン、どうしてん? 大丈夫か?」
「図書館開くまでもう少しやからガンバリーや」


とにかくシャベリかける対象はないだろうかとキョロキョロウロウロしてる。
寂しいんだろうなあ・・・。


帰宅すると、a君のおじいさんから地元のタケノコを頂く。
うれしいなったらうれしいな
大鍋を出しソッコーでゆで始める。
ああ、至福の時

昼過ぎからベガのピアノ発表会へ。
気分よく聴いていたのだが、途中からヘンな人がそばに座った。
ダンナの肩を延々と揉んだり、バッグのチャックを何度も開け閉めしたり、何かをこっそり食べたり水筒からゴクゴク飲んだり・・・。
なんとも落ちつきのない女性だ。(しかも少女のような格好)
そのうちスマホを取りだし、光が洩れぬよう片手をかざしながら操作を始めた。
すぐに終わればいいなと思っていたが、そんな気配は全くなし。
延々延々延々・・・・・・・・・
念のためプログラムの裏側を見ると
「会場内では携帯の電源をお切り下さい」と書かれている。
もしかしてスマホはいいのかな?
すぐ出たかったのだが、「エチュードアレグロ」を聴きたかったので、それまで我慢。


帰宅後、様々なタケノコ料理に精を出していると、市議会議員立候補者☆さんの声がすぐそばから聞こえてきた。
驚いて裏口をあけると、ちょうど家の前の路地を去っていくところだった。
運動員のひとりが私に気付き、「ストーップ!」と声をかけ、皆が一斉にこちらを振り向く。
ドアの開け方が激しかったためか、みんな(え? なにごと?) というような表情。
恥ずかしかったので、「応援してます~♪」と手を振ってドアを閉めた。
リビングへ戻ると、Nもヘンな顔をしていた。
あー、でもこれから応援しよっと! ☆さん


4月26日(日)

Nは午前中、伊丹教室。
私はマイラーズCとフローラSの予想。
どちらも難解なので、困ったときの騎手頼み。
ということで、マイラーズは岩田・ルメールからの枠連。
フローラはアドマイヤピンクにした。
自信度15パーセント。

昼過ぎからは高田くんが来たり選挙へ行ったり。
夕方からNが用事でサイゼリヤなので、夕飯はひとりで日清の焼そば。
すごくオイシく出来るが、足りなかったのでタケノコご飯も食べる。
N10時過ぎに帰宅。
遅くまで選挙速報を見る。
☆さんはダメだった。


おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3887   カリスマぎんなん加工師

2015-04-24 10:12:38 | Weblog
4月23日(木)

月末で、ピアノが振替の子ひとりだったため、
レッスン後、ピピアの将棋教室を見に行く。
1年前より子どもの数は増えていたが・・・・正直、大変そう

夕飯はタケノコの若竹煮。
ワカメたっぷりでオイシく出来た。
私は自称タケノコ姫(決してかぐや姫ではない。念のため)


Nが疲れ気味なので12時前に就寝。


4月24日(金)

朝、オーブントースターにパンを放りこんで天声人語を読んでいると表のピンポンが鳴る。
時刻は8時半過ぎ。
Nがインターホンに出ると、以前、玉名でお世話になったiさんだった。

ソッコーで、鍋やゴミ袋をお風呂場へ移動

iさんはとても楽しい方で、初対面にも関わらずゲラゲラ笑わされる。
が、実はその正体は、泣く子も黙る(!)カリスマぎんなん加工師kaeru_en4/}
以前Nがオミヤゲに頂いた串刺しのギンナンは、まるで工芸品のような美しさだった。
そのギンナンをフライパンで軽く炒め、パラリと塩を振っていただくと・・・・・・・
それまで、「ギンナン? いいや・・」 と敬遠していた私が、一夜にしてギンナン大好き人間に変身!!
これはもう、幻のギンナンと言ってもいいだろう。
ああ、今更ながら来年の秋が待ち遠しい・・・・


夜は、タケノコとピーマンと牛肉(少量)でチンジャオロース。


食後、印刷ついでに万●でお米を買うが、よせばいいのに●二家のホームパイもカゴへ入れてしまった。
帰宅後は当然、ホームパイのイッキ食い・・・トホホ


おわり


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3886  仏像喫茶店と、福島・野田界隈

2015-04-23 14:54:48 | Weblog
イベントをはさんだため、ちょっと前からの日記。


4月19日(日)イヤな夢、というか、イライラする夢を見た(涙まで残ってた)。

どこか知らない街。
ご飯を食べ終わったばかりで満腹のNと野間六段、K士と私の4人で歩いている。
すると、京都のOnさんとバッタリ。
「おいしいものでも食べに行きませんか」とNが誘われ、いやあ、今食べてきたばっかりでと断っているが
「まあまあ、そんなんこと言わんと」
「おいしい焼肉の店があるんですよ。 行きましょ行きましょ!」 と、明るく押し切られる。
最初は困り顔だったNも、仕方ないという感じでOさんのあとをスタスタ付いて行く。

(みんな満腹なの分かってるのに、どうしてハッキリ断らないんだろう)
(しかも焼肉なんて、ほとんど拷問やん!!) とムカつきながら歩く。
そのうち悔し涙があふれ(なんでそこまで腹が立つのか?)、家へ帰ったらぶっ飛ばしてやろうとネチネチ考えていると、ほどなく店へ到着。
するとなんのことは無い。 ごく普通のファミレスだった。
なーんだと気が抜けたように着席。
すぐにメニューが運ばれてきたので、デザートのページを見ていると
ウエイトレスさんが、「このパフェがお勧めですよ」 と指差す。
が、それはあまりにもクリームどっさり過ぎるので、「これを下さい」 と、となりのフルーツアラモードを差すと、ものすごくイヤそうな顔で、返事もせずブスッとしながら行ってしまった。


という、しょーもない夢だが、起きると涙のあとが残っていて、なんか情けなかった。



教室の合間、手紙を出しに行ってからの帰り、市議会議員選挙の掲示板を突っ立って眺めていると
色の黒い、キリギリスみたいな男性がやってきて話しかけられる。
「首相がウチのジイチャンにニワトリ持ってきてナンタラカンタラ」
「いやー、Oさん(市議選に立候補の女性、すぐ近くに事務所あり)は、やっぱり頭ええわあ」
途切れることのない弾丸トークでまいった。
しかし、それよりも私が気になったのは、手首からジャラジャラぶら下がってる茶色い数珠。
何かの宗教だろうか。
すごく聞きたかったけど、話しが長引いたり勧誘されたりするのもなんなのでガマンする。

この日の夕食は、hirozooさんのブログに触発され、ミニコープで買った明星即席ラーメン。
外袋を破るときの感触が、いかにも「即席ラーメン」という感じで心地よい。
もやしとワカメと卵とネギの具で仕上げると、なかなかのものだった。


数日前に書いたとおり、この日の皐月賞はドゥラメンテが制する。



4月20日(月)


早朝から2人ともお腹の調子がおかしい。
きのう食べたのは、お昼にチキンカレー(これは西田三段もK士も食べている)。
夜はラーメンだったが、その時に使った「もやし」が怪しい気がする。
もやしはシャキシャキ感が大切なので、「茹でる」と言うより、「熱湯に浸す」という感じでラーメンに乗せたのだが・・。
正直言うと、使ったもやしは4,5日前に買ったもので、ちょっとヌメリがあったのだが
水で洗うとシャリッとしたので大丈夫と思っていた。
やはりこの時期は気をつけないといけないなあ。



4月21日(火)

朝からひどい雨が降ったり止んだり。

11時前に東京からyさん来訪。
カゴに入ったかわいいお花をいただく。
金太郎を見てもらってからロイヤルホストへ。
ハンバーグやエビフライ、スパゲティ、フライドポテトの乗った、4000キロカロリーくらいありそうなランチを注文。
私は本当に意志の弱い女だ。
あと、安藤何某の話しがおもしろかった。
競馬の方も、いつか御一緒させて頂きたい。


夕方からは川崎四段が来訪。
十八番まんじゅうというのを貰った。(こし餡やつぶ餡以外にハムマヨやカスタードクリームなどもある)
金太郎も頭に乗ってサービス。
川崎君の話しは面白いので、あっという間に夕食時間となる。
カレーを食べてってと勧めるが、「あ、いえいえ」 「家で食べますから・・」

やっぱり新妻の作るご飯はオイシイんだろうな~


夜は、待ちかねていた「ナイナイアンサー」。
最初1時間番組とカン違いしていたので、前半の部がなかなか終わらず不安でたまらなかった。
ビデオを撮って頂いたので、観るの忘れたという方はおっしゃって下さい。
子ども時代の村山さんの、とんでもなくカワイイ写真も出てきます。



4月22日(水)

Nが2回目の検診のため、一緒に大阪へ。
暑いのか寒いのかよくわからない天気で、着るものに迷う。
10時過ぎに野田駅で別れ、検査が終わるまでひとりでブラブラ。
この辺りは本当にいつ来ても面白い。
戦災をまぬがれて生き残ってきた古い家屋や商店街が織りなす町並みは
文字どおり、タイムスリップの世界だ。
あれもこれもと写真を撮り歩いているとNからのケータイが鳴る。
別れてからまだ30分も経っていない。
(終わるのは昼すぎって言ってたのに、どうしたんだろう・・) と不安な気持ちで出ると
この日は血液検査だけだったとのこと。
あーもうっ、心臓に悪いなあ

この日はNが朝食抜きだったので、落ち合ったあとすぐ、新橋商店街の喫茶店でモーニングを食べることに。
初めての喫茶店だったが、店内に沢山の仏像がいて驚いた。
モーニングは、コーヒーとトーストとゆで卵で350円。
ハムトーストでも値段は同じ。
すごい安いなあ、さすが大阪だ。
そして、運ばれてきたコーヒーの美味しかったこと!
コクがあるのにサッパリして後に残らない。
藍色と橙色がレトロなカップも、店の雰囲気にとてもよく合っている。
最後に、仏像と記念撮影して店を出た。

それから、松下幸之助創業の地などを探しながら、大開(オオヒラキと読む)、吉野近辺を歩く。
暑さもまだそれほどではなく、咲き始めの野田ふじがあちこちに見えるよい季節だ。
Nのあれこれ日記に写真が載っているので、どうぞ併せてご覧ください。

久しぶりに楽しい1日だった。
そして帰宅後に気づいたのだが、きょう歩いた辺りは、むかしNや村山さんの生活圏内だったところとも重なっているのだ。

村山さん、楽しい1日をどうもありがとう


おわり

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3885   村山さん、久しぶり!

2015-04-21 23:43:50 | Weblog
ナイナイアンサー、今、観終わりました。
前半は離婚や再婚の話しばっかりで、一体いつ始まるのだろうかと不安だったが
10時過ぎてやっと始まりだす。
羽生さんとの対局や、村山さんの小さい頃の写真、Nの撮った写真がいっぱい出てきて
久しぶりに村山さんに会えたようで嬉しかった。
日記のことや、うどんを食べに行った話しは初めて知った。
お会いする時は、いつもニコニコと穏やかで優しいお母さんだが
やはり、心の中では常に自分を責めておられたのだろう。
御両親とも歳をとられ、お会いする機会もめっきり減ったけど
近いうちに、また村山さんのお墓と村山家へ行きたい。

遅い時間まで観て下さった方には感謝申し上げます。


それにしても、Nのインタビューシーンのたび
棚に飾ってあるハワイアンパグが気になって仕方なかった。
(ブラと腰みのスタイルのパグのぬいぐるみ。以前、山崎八段からもらったオミヤゲ)。
あと、まさかあの部屋(レッスン室)で収録すると思ってなかったので
楽譜棚の楽譜もバラバラ倒れてるままだった。


村山さん、また会おうね



おわり
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解決!ナイナイアンサー

2015-04-20 22:15:17 | Weblog


 先日からお知らせの「解決!ナイナイアンサー」
 本日4月21日(火)、午後9時から読売テレビで放送です。
 村山聖さんとお母さん中心のストーリーだそうで
 Nもちょっと出演の予定(没だったらスミマセン)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3884   皐月賞前日

2015-04-16 21:45:25 | Weblog
解決! ナイナイアンサー予告動画(村山聖さん特集で、Nが取材を受けました)

4月16日(木)
きょうは少ぅし早起き。
と言っても、さわやかな朝を迎えたわけではない。
小さなモヤモヤ大きなモヤモヤ、いろいろと悩みは尽きぬ日々である。
金太郎も、朝からNの指を噛んで怒られていた。


今月から新中学生が夜のレッスンに移る。
昼から夜クラスへ移行する瞬間はいつも、(ああ、この子もこれから大人への第一歩なんだなあ) と、少し感動するのだ。
今週は卓球や陸上のクラブ体験をしたらしい。
楽しい中学生活となりますように(パンパン)。

夜は、送って頂いたサーモンを塩レモン和えにていただく。
ああ・・ 
来世は絶対、酒豪で生まれ変わるぞー


4月17日(金)

朝。
ボォ~ッとしながらリビングへ入ると、
「ねえ。 数字の漢数字と洋数字って、どう使い分けるかわかる?」と聞かれる。
1,2,3と一、二、三の違い。
なんとなく、「縦書きが一、二、三で、横書きが1,2,3」というイメージが浮かぶが
正解は、「動くものが洋数字、動かないものが漢数字」ということらしい。
なので、ひんぱんに変わる時刻や日付は1,2,3の洋数字。
「だから将棋の段級も同じやろ?」
そうか。 
級はしょっちゅう上がったり落ちたりするけど、段だと、そこまでの変化はない。
じゃあ、棋譜の「初手、7六歩」などは何なんだろう。
駒はひんぱんに進んでいくものだから基本的に洋数字で
あとは見分けやすくするために、後ろの数字を漢数字にしてるということか。
物事にはすべて理屈があるもんだ。

この日は午前中大阪へ。
表へ出ると寒くてビックリ。
一瞬、マフラーを取りに帰ろうかと思ったぐらいだ。

10時、ホテル阪神で担当のOさんに会い祝賀会の打ち合わせ。
私もメモ帳片手に参加しているフリをする(よく分かってないことがほとんどなのだ)。
空腹で、お腹だけがグウグウ鳴っていた。

昼食は迷った末、駅そばに出来た小さな食堂へ。
が、入ってすぐに後悔。
カフェバーみたいな、床から座面までが高い椅子で
おまけにテーブルがガタガタするものだから、ものすごく安定感が悪い。
ちょっとでも姿勢を変えるとヨロッとするので
お皿の物をこぼさないように食べるのが本当に大変だった。
でも、注文したカキフライセットはとてもオイシかった。
添えつけの、ドレッシングたっぷりのサラダも、おみそ汁も美味。
タクワンやキムチも自由に取れて値段もまあまあ。

惜しいなあ・・・


その後、キディランドや、大水槽の前にできた猫グッズの店に寄る。(祝賀会の抽選でNが出すプレゼント探し。でも、いいのが見つからなかった)。
二人とも疲れてしまったので、ミスドで一服して帰宅。


きょうは一日中、足の甲とかかとが痛かったが、帰宅後くつを脱いでみると
かかとは靴ずれ、甲は、靴の当たる部分がめりこんで赤くなっていた。
やっぱり●イエーで買った安靴は失敗だったかなあ(しかも、あまりの安さに2足買ってしまった。 2足でも5千円札でおつりがくる。しかも千円札が混じって)。


夜、オデンを食べようとすると、みごとに腐っていた。
そういえば、食中毒というのは、6月よりも4・5月の方が多いらしい。
我が家だけでなく、ここをご覧の方もどうぞ充分御注意ください。


夜、父の話しを聞くため実家へ。
心臓がドキドキ胃がキリキリするが、なんとか切り抜ける。
でも、今まで長いこと話せないでいたことを話せたのは良かった。


4月18日(土)

午前中、ピアノの個人レッスンとグループレッスンが重なったため、簡単にできる「炊飯器で作るチキンライス」を用意する。
チキンが無かったのでタマネギとニンジンだけだが、けっこうオイシくできた。
グループレッスンは5人参加で、和音当て、単音当て、リズム遊び、音楽トランプ、ゲラゲラポーアンサンブルなど。
でも1番盛りあがったのは、最後、強引にやらされた「震源地」だった。
将棋の方も、入門の子ども達がいっぱいで賑やかそう。

午後の一般教室も、大勢のお客さんだった。
こんなグチャグチャした家なのに、ありがたいことだ。
夏前までには、もう少し片づけて、ちょっとでもキレイにしよう(しなければ)。
あと、fさんから差し入れで頂いたコレがオイシかった


ローシー チーズクリームクラッカー


夜は週末喫茶でマクドへ。
明日は皐月賞だが、今年はNのPOG馬ドゥラメンテが出走する。
安定感に欠ける馬のようだが、他に特に抜けたのもいないので、とりあえすはこれから馬連で7頭ほど流すことに。
まかせたぞ、ミルコ!



おわり

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3883    朝はお米

2015-04-14 10:19:19 | Weblog

解決ナイナイアンサー予告編


例の船の件で検索していると、こんなのを見つけた。

「注意 猪名川町道の駅から宝塚方面朝日国際ゴルフ場近くの、カーブで船の製作現場ありそれに気を取られハンドル操作誤り事故が数件発生しています。十分注意しましょう!」

たしかに、わき見運転だと非常にキケンな場所だ。
もし、このブログを見て行かれる方などあれば(まず、いないだろうけど)、どうか十分に気をつけてください。


4月14日(火)

Nに付いて市民病院へ。
この日は検査なしの診察のみだったので早く終わる。
そのあとビバホームへ。
PCのインク、抽選クジに使う単語カードなど購入。
そのあとお腹が空いてたまらず王将へ。
Nは五目麺、私はチャンポン。
外食はあまりしたくないのだが、朝ごはんあとの空腹感が半端なく
いったん外出すると食べずにいられないのだ。
体質の変化かも知れないが、これはなんとか早急に手を打たないといけない。 

あと、きのう道の駅で買ったコレがオイシかった。

エーコープ国産小麦粉使用ビスケット

ちなみに、金太郎にもほんのひとかけらやってみると、それはそれは大事そうに握りしめ、サクッサクッとかじっていた

夜はNが伊丹将棋センターだったが、お弁当のタケノコご飯がなかなか炊けずにあせる。
私はなんとなく浮かぬ気分でこたつでゴロゴロ。
Nの帰宅はちょっと遅く、零時過ぎだった。



4月15日(水)

きのうに続いて雨。
空腹を避けるため、朝から納豆ご飯を食べる。
すると、これが大正解!
お昼までしっかり満腹感が続いた。
朝はやっぱりお米だなー

この日は園田だったが、まだまだ寒い。
ハナミズキも、もう咲きかけてるというのに鼻水が出る。
馬場の方もドロンコベチャベチャの不良馬場で、これでは馬や騎手の負担も相当なものだろう。

あまりに寒いので、園田屋さんのきつねうどんで暖まる。
Nはカレーとsyuちゃんヤキトリ。
ふところは寂しくとも、ここへ来ればガンバろうという気になるのだ。(そしてますます負けていく?)

ところで、きょうもあのオバアサンがいた。 なんかオイシそうなものを貰っていたぞ。 チェッ


夕方から仕事なので早めに帰宅。
それにしても、きょうも荒れたなあ。


ピアノが終わってリビングへ出るとS川さんが将棋の最中。
今度、聖の青春ツアーへ行きましょうという話しになる。



高浜原発のニュースについて話す途中、ふと話しがそれる。

「三権分立ってさ、たしか国会と国民と裁判所だったよね」
「ええ? 違うで。 司法と立法やろ」
「じゃあ、あとひとつは何? 国民?」
「違う違う」
「司法と立法と・・・えっと、あとひとつなんやったかなあ」


二人とも中学生やり直し


おわり

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3882   猪名川ドライブと、謎の船パートⅡ

2015-04-13 23:00:19 | Weblog
「解決! ナイナイアンサー」の予告動画がアップされたのでどうぞご覧ください。

クリックして下さい



4月13日(月)

朝から雨。
最近はの天気が交互に続いている。

この日は久々でドライブへ。
最初は三田の予定だったが、「例の船」 を見るため、いながわ道の駅へ行くことにした。

長尾山トンネルを抜けると、濃いピンクのヤマツツジがあちこちに見える。
雨なので、レストラン大池のつりぼりに人影はない。
店の窓際に植わる満開の枝垂れ桜が、池の水面に浸かりながら寒そうに咲いている。

もうしばらく行くと、以前ヤギを見かけた畑へ出る。
そぼ降る雨の中、ヤギの姿は見えない。
白い、かわいいヤギだったなあ。
どこかブチコに似ていた。

宝塚市を抜ける辺り、ゴルフ場への入り口付近でクルマを停め、船を見に行く。
パッと見は以前とそれほど違わず、船のそばには何本かのハシゴが立てかけられ、まだ制作中のようだ。
柵に近寄ってよーく見ると、船体の中ほどに客室のようなスペースができていた。
そしてこの日は入口の扉が開いていたので、辺りに人影がないのを確かめ、恐る恐る敷地に足を踏み入れる。

船は思ってた以上に奥行きがあり、立派なものだった。
Nは反対側へまわり、しきりに写真を撮っている。
頭をあげると、船から高く伸びたポールの上に、胸をふくらませて立つ鳥の飾りものが見えた。
小雨の中、目を細めてジッと見つめる。
フクロウの飾りのようだった。

そこへ突然、1台のクルマが入ってきた。
赤に近いエンジのワゴン車で、運転席には40代くらいの男性。
あわてて横にどいて会釈すると、向こうもそれほど不審がらず小さく頭を下げ、そのまま奥まで進みクルマを停めた。

(どうしよう・・・・。 このまま残って、あの人に話しかけてみようか)

でも、こちらも一応不法侵入の身なので、それほど明るい顔で話しかけるのも、なんだかなという気分。
男性も降りてくる気配がないし、あれこれ迷いながら、やっぱりきょうはこのまま引き返すことにする。


そこから4,5分で道の駅に到着。
季節の変わり目のせいか、このところの不順な気候のせいか、思ったより野菜の数は少なく値段も安くない。
わらび、つくし、タラの芽などが、透明のビニール袋に美しく詰められ、お店屋さんのおままごとのように並んでいる。
初物の竹の子と、プチヴェールという野菜(菜の花に似ている)を購入。
そのあと空腹に耐えかね、敷地内のうどん屋さんへ入りカツ丼セットを注文。
最近、なぜかやたらに肉類を食べたくなる。
ライオンが乗り移ったみたいだ。


帰宅途中、万代そばの老女優桜を見る。
数年前、もうダメかと思うほどに朽ちていた桜の木が、今はリッパに甦って満開の花を咲かせている。
樹医という仕事はやっぱりすごい。

帰りに万代へ寄るが、入口を入った途端、道の駅よりも安いタケノコを見つけNがショックを受ける。
かわいそうなので、「でも、鮮度がちがうからねえ」 と励ます。


帰宅後、オデン作りのかたわら竹の子をゆでる。
私は、「お料理が好き」 というよりは 「煮炊きが好き」 なんだと思う。
よく昔話しに出てくるような、囲炉裏でグツグツいうお鍋。
道に迷ってやってきた旅人に、「さあさあ。 遠慮しないで、たーんとおあがり」 と、熱々の湯気が出るおかずをお椀によそって差しだすシーンが好きだ。
あれ、中身はなんだろうな。
なんだかわからないけど、とにかくすごくオイシそうで、子どもの番組でもなんでも、いつも興奮しながら見てしまう。


夜は、きのうの桜花賞の記事を見がてら「らんぷ」へ。
4紙読み比べるが、超スローの立役者岩田と、打ちひしがれる戸崎の対象さがひしひしと感じられた。


おわり

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする