ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

3596   第8回その金ナイターとオフ会

2012-10-28 16:24:21 | Weblog
※ ひどいピンボケだけど、オフ会でござんす。
  園田屋さんの店先にて。
  クリック♪


たまっていた3日分のブログ


10月25日(木)
西谷のコスモスがあまりにも素晴らしかったので、今度は父と母を誘い、再び西谷から三田をドライブ。
きのうよりも空はいっそう青く、途中の田畑では黒豆の収穫風景も見える。
紅葉にはまだ早いが、風にゆれるススキや黄色いセイタカアワダチソウ、赤く色づいたカキの実が、秋真っ只中を演出している。

前日と同じコスモス畑で降りると、きのうよりもお日さまの光がまぶしい。
気のせいか、ひと晩経ってコスモスもちょっと大きくなったような気がする。
しばらくそこらを歩いたり写真を撮ったりするが、人影はほとんど無い。

再びクルマに乗り、波豆川沿いを高売布神社から、つくしの里辺りまでを軽く走る。
のんびりとした秋の田園風景を見るうち、きょう開催の 『子育てするならゼッタイ三田特別』 のレースタイトルが思い浮かぶ。

それから再びコスモス畑へ戻り、小さなバッタが飛び跳ねる畦に敷物を広げ、オニギリとロールパンのサンドイッチでお昼にする。
おいしかったけど、もうちょっとたくさん作ってくればよかった。
食後、リンゴやコーヒーでデザートにするが、日陰が無いのでかなり暑い。
額も汗ばんできて、そろそろ帰ろうと腰をあげると、父がバタンと仰向けに寝転んだ。
気分でも悪くなったのかと驚いたが、単に寝そべっただけのようでホッとする。

途中、西谷夢市場でトイレ休憩。
この日は木曜でレストラン大池も定休日なので、釣りぼり池に客の姿は無い。
そう言えば、この近所に住むという母の知り合いによると、レストラン大池のタコ天がおいしいとのこと。
本当かどうか分からないが、今度食べてみよう。


午後からはピピアの入門教室。
私は暑さバテしてしまい、一緒に行けなかった。

夜。
レンタルビデオ 『クレヨンしんちゃん <オトナ帝国の逆襲>』 を観る。
ハッキリ言って・・・・・・・・・失敗だった



26日(金)

ザクロが割れだしたのでNが2つ3つ収穫。
今年も不作で11個しか生らなかったが、時おり、すごい鳴き声でスズメの集団が来ているようだ。
甘くておいしいザクロ、たっぷりおあがり

午前中、宝塚阪急でホテルのドーナツを注文したあと、ついでにクリスマスケーキの予約をする。
1年が経つのは早いなあ。

この日は、その金ナイター8回目でオフ会の日でもある。
恐縮だったが、さん御夫妻の御好意により、2時にお迎えに来ていただく。
オレンジ色の、いい匂いのするクルマだった。
少し蒸し暑い日だったのでエアコンの冷風がキモチいい。
初めて通る道もあり、ミニドライブ気分でなかなか楽しめた。
途中、御願塚古墳というのがあり、近辺も面白そうなので今度行ってみようと思う。

この日は、森門下で三段だった平田くんが、はるばる九州から訪ねて来てくれることになっていた。
ちょっと寝過ごした(山崎くんと明け方近くまで一緒だったらしい)とのことで、少し遅れて到着。
平田君と会うのは6,7年ぶりだろうか。
さすがにちょっと太ったけれど、顔やしゃべり方や独特の明るいノリは、昔の平田君そのものだった。

馬券の方は、昨夜眠い目をこすりつつ予習していたにも関わらず、全く当たらない。
Nもダメ、平田君もダメで、勝っているのは御夫妻のみ。
あまり確かめなかったが、平田君は穴党で一発狙いのようだ。
こういうところも、昔とあまり変わらない(?)

8レースの馬券を買ったあとは、お楽しみの夕食タイム。
きょうは暖かかったので、園田屋さんの店先に陣取り
焼き鳥やビール、ラーメン、焼きそば、オデンで乾杯
となりのロマンスグレーの男性陣も親切だったし、普段なら味わうことの出来ない、ぜいたくなひと時だった。
あと、この日は中越豊光JKが最後の競馬だったようで、その時は知らなかったのだがパドックで声援を浴びていた。

レースも後半になり、ようやく少しずつ当たりだす。
この日のメインレースは <第4回大日本プロレスカップ> で、きのうの落馬事故もものともせずに勝った田中学騎手が表彰台に立ち
プロレスラーの関本大介さん(レスラーなのにすごいイケメン!)がプレゼンターを務められた。

そのあと、なぜか平田式穴馬券が連続的中。
どうやったらそんな馬券を買えるのか信じられないが、勝ちは勝ち。
賞賛の拍手を浴びながらカメラの前でポーズを決める平田君は、やっぱり昔とちっとも変わっていない。
これが10年前なら破門ものだが、今なら間違うことなく弟子部門最優秀賞受賞者である。

楽しかったナイターの最後、スタンドの端っこに小さな人垣が出来ていた。
なんだろうと行ってみると、すぐ奥の検量室付近から若者たちの歓声が聞こえてくる。
きょうで最後の騎乗を終えた中越JKへの別れのあいさつだろう。
そして間もなく、胴上げのかけ声と拍手が響いてきた。
胴上げをする者も、される者も、見つめる者も、耳を澄ます者も
皆それぞれの思いを噛みしめていることだろう。
ほどなく中越騎手が現れ、拍手に向かって一礼したあと
差し出された色紙を、その場にしゃがみこみ1枚1枚ていねいに書いていた。
中越豊光騎手は、このあと川崎競馬場の厩舎スタッフとして第2の人生を送ることが決まっているらしい。
今までの経験をフルに生かし、実り多い人生を歩まれることを祈ります。


平田君とはファンバス乗り場でお別れ。
貴重な時間を割いて付き合ってくれて本当にうれしかった。
ありがとう。
次回もゼヒまた、園田競馬場で楽しい時間を過ごしましょう。
それまで、ほんとにほんとにお元気で。


帰りはさんの運転で自宅まで送って頂いた上、先日の菊花賞観戦のオミヤゲまで頂いてしまった。
お蔭さまで、きょうは大変楽しい、記念に残る1日となりました。
ここに改めてお礼申し上げます。


今回は諸事情により数名の方が欠席でしたが、次のオフ会は、いよいよナイター最終日(11月9日)
混ざってみようかな~という方は、モリノブブログの方までお気軽に連絡ください。
楽しみにお待ちしております




27日(土)

午前中は振り替えレッスンのあとグループレッスン。
nちゃんに、色々と最近の流行り曲を教えてもらう。
やっぱりAKBや嵐、コナンやワンピースの曲が人気のようだ。

京都のスワンSは大ハズレ。

きしめんと551の豚マンで夕食のあと、コンビニで新聞を買い、ガストにて天皇賞の予想。
この日は中央高速道の事故渋滞で、栗東からの馬運車が巻き込まれたようだ。


※ 翌朝のトピックスによると、事故渋滞に巻き込まれたのはトゥザグローリー、トーセンジョーダン、サダムパテック、シルポート、アーネストリー、ジャスタウェイの6頭で、通常よりも5時間遅れの午後8時すぎに東京競馬場到着とのこと。
夢の園田馬券は、さらに厳しくなってしまった。



おわり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第146回天皇賞秋 予想

2012-10-28 01:09:21 | Weblog

3歳中、最も安定感のある4番フェノーメノを軸に
6番(ルーラーシップ) 11番(ジャスタウェイ) 13番(ダークシャドウ) 16番(カレンブラックヒル) で。

買い目は、4 → 6、11、16 → 6、11,16、13の3連単。


今思いついたけど
シルポートの逃げ粘りと、有馬でオルフェーヴルのコンマ1秒、夏バテ解消のトゥザグローリーとの園田馬券というのはどうだろう。
新聞の馬連オッズは2716倍。
ワイドで買い足してみようかな☆








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3596  第8回その金ナイターとオフ会

2012-10-27 13:05:00 | Weblog
※ ひどいピンボケだけど、オフ会でござんす。
  園田屋さんの店先にて。
  クリック♪


たまっていた3日分のブログ


10月25日(木)
西谷のコスモスがあまりにも素晴らしかったので、今度は父と母を誘い、再び西谷から三田をドライブ。
きのうよりも空はいっそう青く、途中の田畑では黒豆の収穫風景も見える。
紅葉にはまだ早いが、風にゆれるススキや黄色いセイタカアワダチソウ、赤く色づいたカキの実が、秋真っ只中を演出している。

前日と同じコスモス畑で降りると、きのうよりもお日さまの光がまぶしい。
気のせいか、ひと晩経ってコスモスもちょっと大きくなったような気がする。
しばらくそこらを歩いたり写真を撮ったりするが、人影はほとんど無い。

再びクルマに乗り、波豆川沿いを高売布神社から、つくしの里辺りまでを軽く走る。
のんびりとした秋の田園風景を見るうち、きょう開催の 『子育てするならゼッタイ三田特別』 のレースタイトルが思い浮かぶ。

それから再びコスモス畑へ戻り、小さなバッタが飛び跳ねる畦に敷物を広げ、オニギリとロールパンのサンドイッチでお昼にする。
おいしかったけど、もうちょっとたくさん作ってくればよかった。
食後、リンゴやコーヒーでデザートにするが、日陰が無いのでかなり暑い。
額も汗ばんできて、そろそろ帰ろうと腰をあげると、父がバタンと仰向けに寝転んだ。
気分でも悪くなったのかと驚いたが、単に寝そべっただけのようでホッとする。

途中、西谷夢市場でトイレ休憩。
この日は木曜でレストラン大池も定休日なので、釣りぼり池に客の姿は無い。
そう言えば、この近所に住むという母の知り合いによると、レストラン大池のタコ天がおいしいとのこと。
本当かどうか分からないが、今度食べてみよう。


午後からはピピアの入門教室。
私は暑さバテしてしまい、一緒に行けなかった。

夜。
レンタルビデオ 『クレヨンしんちゃん <オトナ帝国の逆襲>』 を観る。
ハッキリ言って・・・・・・・・・失敗だった



26日(金)

ザクロが割れだしたのでNが2つ3つ収穫。
今年も不作で11個しか生らなかったが、時おり、すごい鳴き声でスズメの集団が来ているようだ。
甘くておいしいザクロ、たっぷりおあがり

午前中、宝塚阪急でホテルのドーナツを注文したあと、ついでにクリスマスケーキの予約をする。
1年が経つのは早いなあ。

この日は、その金ナイター8回目でオフ会の日でもある。
恐縮だったが、さん御夫妻の御好意により、2時にお迎えに来ていただく。
オレンジ色の、いい匂いのクルマだった。
少し蒸し暑い日だったのでエアコンの冷風がキモチいい。
初めて通る道もあり、なかなか楽しかった。
途中、御願塚古墳というのがあり、近辺も面白そうなので今度行ってみようと思う。

この日は、森門下で三段だった平田くんが、はるばる九州から訪ねて来てくれることになっていた。
ちょっと寝過ごした(山崎くんと明け方近くまで一緒だったらしい)とのことで、少し遅れて到着。
平田君と会うのは6,7年ぶりだろうか。
さすがにちょっと太ったけれど、顔やしゃべり方や独特の明るいノリは、昔の平田君そのものだった。

馬券の方は、昨夜眠い目をこすりつつ予習していたにも関わらず、全く当たらない。
Nもダメ、平田君もダメで、勝っているのは御夫妻のみ。
あまり確かめなかったが、平田君は穴党で一発狙いのようだ。
こういうところも、昔とあまり変わらない(?)

8レースの馬券を買ったあと、お楽しみの夕食タイム。
きょうは暖かかったので、園田屋さんの店先のテーブルに陣取り
焼き鳥やビール、ラーメン、焼きそば、オデンで乾杯。
となりのロマンスグレーの男性陣も親切だったし、普段なら味わうことの出来ない、ぜいたくなひと時だった。
あと、この日は中越豊光JKが最後の競馬だったようで、その時は知らなかったのだがパドックで声援を浴びていた。

レースも後半になり、ようやく少しずつ当たりだす。
この日のメインレースは <第4回大日本プロレスカップ> で、きのうの落馬事故もものともせずに勝った田中学騎手が表彰台に立ち
プロレスラーの関本大介さん(レスラーなのにすごいイケメン!)がプレゼンターを務められた。

そのあと、なぜか平田式穴馬券が連続的中。
どうやったらそんな馬券を買えるのか信じられないが、勝ちは勝ち。
賞賛の拍手を浴びながらカメラの前でポーズを決める平田君は、やっぱり昔とちっとも変わっていない。
これが10年前なら破門ものだが、今なら間違うことなく弟子部門最優秀賞受賞者である。

楽しかったナイターの最後、スタンドの端っこに小さな人垣が出来ていた。
なんだろうと行ってみると、すぐ奥の検量室付近から若者たちの歓声が聞こえてくる。
きょうで最後の騎乗を終えた中越JKへのお別れのあいさつだろう。
そして間もなく、胴上げのかけ声と拍手が響いてきた。
胴上げをする者も、される者も、見つめる者も、耳を澄ます者も
皆それぞれの思いを噛みしめていることだろう。
ほどなく中越騎手が現れ、拍手に向かって一礼したあと
差し出された色紙を、その場にしゃがみこみ1枚1枚ていねいに書いていた。
中越豊光騎手は、このあと南関東の厩務員として第2の人生を送ることが決まっているらしい。
今までの経験をフルに生かし、実り多い人生を歩まれることを祈ります。


平田君とはファンバス乗り場でお別れ。
貴重な時間を割いて付き合ってくれて本当にうれしかった。
ありがとう。
次回もゼヒまた、園田競馬場で楽しい時間を過ごしましょう。
それまで、ほんとにほんとにお元気で。


帰りはさんの運転で自宅まで送って頂いた上、先日の菊花賞観戦のオミヤゲまで頂いてしまった。
お蔭さまで、きょうは大変楽しい、記念に残る1日となりました。
ここに改めてお礼申し上げます。


今回は諸事情により数名の方が欠席でしたが、次のオフ会は、いよいよナイター最終日(11月9日)
混ざってみようかな~という方は、モリノブブログの方までお気軽に連絡ください。
楽しみにお待ちしております




27日(土)

午前中は振り替えレッスンのあとグループレッスン。
nちゃんに、色々と最近の流行り曲を教えてもらう。
やっぱりAKBや嵐、コナンやワンピースの曲が人気のようだ。

京都のスワンSは大ハズレ。

きしめんと551の豚マンで夕食のあと、コンビニで新聞を買い、ガストにて天皇賞の予想。
この日は中央高速道の事故渋滞で、栗東からの馬運車が巻き込まれたようだ。


※ 翌朝のトピックスによると、事故渋滞に巻き込まれたのはトゥザグローリー、トーセンジョーダン、サダムパテック、シルポート、アーネストリー、ジャスタウェイの6頭で、通常よりも5時間遅れの午後8時すぎに東京競馬場到着とのこと。
夢の園田馬券は、さらに厳しくなってしまった。



おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3595   満開のコスモス畑と、初の夫婦そろって3連単ゲット祝勝会

2012-10-25 00:31:33 | Weblog
昨夜は寒くて寝しなに毛布を加える。
前日に扇風機をつけて寝たのが信じられない。
老犬のトビオとクロ、アフリカ原産の金太郎にとっても気をつけないといけない季節だ。

午前中、お弁当を持って三田のコスモス畑までドライブ。
去年はサッパリだったのであまり期待していなかったのだが、着いてみると一面ピンクの絨毯!!
辺りに人影は無く、広々とした休耕田を埋め尽くすコスモスが風にゆれる様は、
束の間の幻想世界を見ているようだ。
しばらく写真を撮ったり眺めたりしたあと、あぜ道に腰かけてお弁当を広げる。

とその時、道の向こうから大きな観光バスがやって来た。
1台、2台、3台・・・。
このすぐそばにダリア園があるので、そのツアーかなと思いながら見ていると、バスはのろのろとスピードを落とし、コスモス畑の脇に停車した。
(あれー?) と思う間もなく、中高年の女性がゾロゾロ降りてきて、オニギリや卵焼きをパクつく我々を横目にコスモス畑の散策が始まりだす。


つい先ほどまでの幻想の世界が、一気に現実の世界に変わった・・・・・・・。


とは言うものの、「この又とない景色に出会えて良かったねえ」 と心の底から喜びを分かち合う(私は最近、人間ができているのだ)
観光バスのフロントガラスには、○○老人福祉会様御一同と書いてあった。



12時半過ぎに帰宅。
早く帰れたので金太郎も落ちついていた。
そのあと、大スポとネットのオッズを見比べながら兵庫若駒賞の予想。
私にしては少し張りこんだ3連単を買う。
Nからは無謀と言われるが、2歳戦なんだからちょっとぐらい冒険してもいいだろう。



夜。
Nが将棋のあいだ、グーグルストリートビューで色々散策する。
昔の元気だった頃のみんなを思い出し、ちょっとだけ悲しくなってしまった。


将棋のあとは伊丹のサイゼリ○にて、<初の夫婦そろって3連単ゲット祝勝会> をささやかに行う。
さあ、明日の <子育てするならゼッタイ三田特別> もガンバるぞー。


おわり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3594   『小林カツ代の「おいしい大阪」』 

2012-10-23 15:56:49 | Weblog
まずは<その金ナイター> オフ会のお知らせ

日時が決まりましたので、「行ってみよーかな?」 と思われる方がいらっしゃれば
こちらをご参照ください。

その金ナイター オフ会のご案内



昨夜のセ・ファイナルステージ第6戦は4ー2で巨人の勝ち。
3年ぶりの日本シリーズ進出を決め、原監督が10回の胴上げで宙に舞った。
3連勝から逆転負けしてしまった中日は気の毒だが、敗因は意外と、あの70代バトルだったかも?!
こういう番外編は非常にオモシロいし好きだ



10月22日(月)

N、連盟のアドバイザー棋士のため11時過ぎに家を出る。
天気もいいので私もどこか行きたかったが、結局、金太郎と一緒に家で過ごす。
夕方近く、九州のH田君からtelがありビックリ。
再開が楽しみだが、太った私を見たら驚くだろうなあ・・・。
何を言われてもショックを受けないよう頑張ろう(?)

夜、すごく蒸す。
寝苦しいので途中からせんぷう機をかけるとNがビックリしていた。



23日(火)は天気予報どおり、朝から激しい雨。

注文していた 『小林カツ代の「おいしい大阪」』 が届く。
角砂糖の乗った丸福の珈琲と、こんがりキツネ色に焼けたホットケーキ。
黒門の紅しょうが天、今井のおうどんなど、ヨダレが出そうなリアルな挿絵に加え
うどん屋の風邪薬、ジュウジュウとよく焼けたトンテキにピュッとおしょうゆをかける話し
汗のしたたる夏場、奉公人さん達の朝ごはんに出す絶品の冷やそーめんの話しなども
まるで映像を見ているかのように伝わってくる。
そんなすばらしい、お気に入りの1冊なのだが、これがなぜかいつも手元から無くなってしまう。
おかげで、この本を注文するのはこれで3度目。
今度こそは無くさないように気をつけよう。

11時過ぎからT整形へ。
相変わらず、夕焼けの詩 <昔の乗り物編> を読んで待つ。
そのあと昆陽のイオンモールへ。
飲食ブースへ行くと、小さな子ども連れでワーワーにぎわっていてビックリ。
こんな天気だと、こういう場所で過ごすのが便利なのだろう。
この日はたこ焼きが食べたかったのだが、無かったのでカツ丼を注文。
いつも思うのだが、カツ丼の肉はあまり厚くない方がオイシイと思う。
ちょっと薄めの肉を包んだ分厚いコロモに、しっかりしゅんだ甘辛味のだし。
それにトローンとした卵が絡み合えば、もうサイコーだ(ゴクリ)

あ~あ
やっぱりこの秋もダイエットは無理かなあ・・・・・・


夜、将棋のプリントの印刷で関西スーパーへ。
もう雨は上がっていたが、そこらじゅう水たまりだらけ。
よく降った1日だった。


おわり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3593  セファイナルステージ第5戦

2012-10-22 13:21:08 | Weblog
先日チョロっとだけ書いた 「その金ナイターオフ会」 ですが
都合により、11月2日は行けなくなってしまいました。
今週(26日)、および11月9日(ナイター最終日)は参加予定なので、両日共にやりたいなあと画策中。
また改めて告知させていただきます。



10月21日(日)

菊花賞は、最内枠をものともせず、冷静な手綱さばきで走った内博ゴールドシップが勝利。
芦毛の馬が先頭でゴールするシーンは最高だ。
ただ、2着のスカイディグニティが買えなかったので馬券はスカ。
それにしても、肩を脱臼しながらよくあれだけ頑張れたもんだ。
恐るべし、メンディザバル。
Nは通算2回目のWIN5を獲った模様。
「安い・・」 とボヤいていたが、そんなこと言ってたらバチが当たるぞ



夜は、<プロ野球クライマックスシリーズ・セファイナルステージ第5戦> を観る。
野球なんてホント久しぶりなので、正直、中日も巨人も知らない選手ばかりだった。
特に巨人軍の方は、メタボ、およびメタボ予備軍的体型の選手が多く、ちょっと不安になる。
でも、試合の方は見せ場十分のおもしろい内容だった。
「なぜここでピッチャー交代しないのか?」
「今、このランナーを歩かせても大丈夫なのか?」
「ここでバントをするのだろうか、しないのだろうか」
お互いの胸の内を激しく読み合うシーンの連続で、ちょっとだけのつもりが、最後まで釘付けで観てしまう。
それにしても、最後の代打で決めた石井選手の <打つ前と打ったあと> は
使用前使用後の写真を見るようでオモシロかった。
今夜も観ます 『勝った方がセ界一』


おわり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3592   秋はアレの季節

2012-10-21 01:21:14 | Weblog
10月20日(土)

今が1番いい季節だというのに、どうにも体が重く気分も冴えない。
色々行きたいところもあるのだが、つい億劫な気持ちが勝ってしまい
結局、寝っ転がってマンガや怖い本を読むか、PCの前でダラダラ過ごすうちに日が暮れてしまう。
この日はダンジリの2日目だったが、太鼓やかけ声が聞こえてきても、なかなかテンションがあがらない。
夜になり、聞こえてきたお囃子にようやくちょっとその気になって、奨励会後のH田君とT井君を誘って外へ出るが
ちょうど通り過ぎてしまったあとでツマラナかった。

あと困ったことと言えば、秋になるとアレが増えるということ。
きのうから我が家の裏道付近に、黄色と黒のアレがデッカイ巣をかけているので、こわくてこわくて通ることが出来ない。
なので現在は(私のみ)、玄関でなく、勝手口から出入りしている。

これさえ無ければ秋はサイコーなんだけどなあ・・・・・


愛媛母からミカンが届く。
電話で、「このあいだ、タッタッタッと勢いづいたまま止まらずに転んでしまったのは、ガキボトケ(ガケボトケ?)に取り憑かれたせいやと言われたわ」 と笑いながら話された。
その後、早速ガキボトケ(ガケボトケ?)をネット検索するが、あまりよく分からなかった。
今度帰省の折りに詳しく聞いてみよう。


夜は荒牧のマク○にて、じっくりと菊花賞の予想。
追い込み馬を本命にするのはドキドキしてあんまり好きではないのだが
ディープブリランテ不在のこのメンバーでは、やはりゴールドシップしかないだろう。
ヒモはあれこれ迷うが、自信がないのであまり手を広げない(傷口を軽くする)ことにした。



この日は夜中2時前まで夜ふかし。
秋の夜長だ。


おわり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第73回菊花賞予想

2012-10-21 01:11:49 | Weblog

ここは迷わずゴールドシップから

10番 マウントシャスタ
15番 ユウキソルジャー
17番 タガノビッグバン(!!!)

以上、シンプルに3頭への馬単で。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3591   第7回その金ナイター

2012-10-19 08:54:50 | Weblog
10月19日(金)

汗ばむくらいの陽気。

南○先生の息子さんのお見舞いで、午前中からNが京都行き。
昼過ぎに電話があり、遅くなりそうなので十三の立ち食いそばを食べて帰るとのこと。
私はひとりでノビノビとおでん定食。

N、1時半過ぎに帰宅。
この日は7回目の <その金ナイター> なので、2時ちょっと過ぎに再び出発。
先週が寒かったので、この日は暖かめの上着を着こんでのぞむ。

ナイターは相変わらず楽しいのだが、馬券は相変わらずスカばかり。
それに比べ、Nはポンポンポンポン、驚異の的中率だ。

7Rの馬券を買ったあと園田屋さんで夕食。
ラー油を垂らしたラーメン&焼き鳥で元気になると、8レースは安いながらも3連単が的中。
10レースの園田オーナーズホース杯は、木村と川原が揃って飛んで41万馬券。
続くメイン、エーシンリジル出走の丹波篠山黒まめ特別に勝負をかけるが、こちらは下原のフィオーレハーバーにしてやられた。
ここ最近は下原・小谷の調子がよく、特にこの日の下原は、1着4回、2着1回、3着2回という好成績。
少しの勇気をもって木村・川原の本命馬を軸から外せば、この秋、思わぬ大金が転がり込むチャンスかも知れない!?
そして最終12レースは範雄厩舎のアルビジンの単勝とワイドが当たり、第7回その金ナイターは気持ちよく終了。
Nは後半がボロ負けだったようで、ちょっと元気が無かった。

さあ! その金ナイターも残すところあと3回。
青いイルミネーションに縁取られた競馬場
カクテルライトに美しく照らしだされる馬たち
ビールにおつまみ、名物、明石屋のたこ天に、ルンルンイチオシ園田屋のアラビアン焼きそば
夜空に響く歓声
そして、運が良ければ思わぬ高配当にありつけるチャンスもゴロゴロ!!
来週か、さ来週あたりはオフ会も考えておりますので、また追ってお知らせしたいと思います。



おわり


PS

7月~9月の期間内敢闘賞に選ばれた鴨宮騎手が、とんでもない男前になっていてビックリした。
ついこの前までは、まだ子ども子どもしていたのに・・・・。
何が彼に起こったのだろうか??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3590   雨のバラ園 ドラム缶事件と南港野鳥園

2012-10-18 21:47:27 | Weblog
※ 「なにを見てるんだい?」
  王子動物園にて。
  クリック♪
 
10月17日(水)

午前中、T整形のあと関西スーパーへ(Nの靴底の皮を貼り付ける接着剤を買いに)
298円のお弁当があったので2つ買い込むと、どこか外で食べたくなった。
この日は雨降りだったが、すぐ近くがバラ園なので行ってみる。
シーズン中にも関わらず、雨のせいで駐車場はガラガラだった。

傘をさして園内へ入ると、ほぼ我々二人の貸切状態。
フード付きのカッパを着た従業員さんが数人、濡れながら花壇の手入れをしているのが印象的だった。
それにしても、雨中のバラがこれほど見事とは思ってもいなかった!
普段はあまり好みでない色彩のバラでさえ、雨露を受けると別人のような美しさだ。
どれもこれも表現のしようのない美しさに、何を見ても、バカのひとつ覚えのように、「わあ、キレイ・・・」 の言葉しか出てこない。
本当にオイシイものを食べた時、言葉を失うのと同じような感覚だろうか。

この日はデジカメを持っていなかったのだが、その分ゆっくりと鑑賞できた。
途中から靴底が雨で沁みて冷たかったので、今度は絶対に長ぐつで来よう。

見終わると丁度お昼だったので、併設の 「緑のプラザ」 で持ってきたお弁当を食べ
そのあとサボテン展を見る。
ニョキニョキと太いヘビが大量に這いだしたようなサボテンがあり、Nがおびえていた。(そう言えば、Nは昔からサボテン嫌い)
サボテンと言えば、人の言葉がわかるとか超能力があるとか言うけれど
トゲの無くなった(退化した?)サボテンは、体の中にアロカロイドを溜めこんで食害に備えるらしい。
いずれにせよ、なかなか油断のならぬ生物である。


夜、ものすごく寒い。



10月18日(木)

朝7時半、電話のベルで目覚める。
愛媛母かなと思ったが、M口先生の息子さんからのようだった。

寒いので、服を3枚重ね着してT整形へ行く。
『夕焼けの詩』 の <昭和の乗り物編> 、何度読んでも飽きない。

そのあと、○イエーの木曜の市へ。
きょうもお弁当を買ってしまう。
帰宅後は、楽しみにしていたオデン作り。
はりきって作ったのに、大根がまだダメでガッカリだった。
もう少し寒くなるのを待つとしよう。


それにしても、連日の 『尼崎ドラム缶事件報道』 には驚かされるばかりだ。
橋下改革による、大阪南港野鳥園廃止の危機も心配だ。

南港野鳥園存続の危機(←クリック)



おわり



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする