ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

3364    ツクツクボウシ   

2011-08-24 09:59:16 | Weblog

23日(火)

奨励会試験2日目。
あとひと息という子もいたが、結果としては残念なものだった。
でも、みんな精一杯がんばっていたし、次回へ向けての上積みとしては充分な夏だったと思う。
明日からまた新たな第一歩だが、目標を見失わぬよう、しっかり頑張ってください。

夕方、k君御両親いらっしゃる。

奨励会後、tu君、ya君、ue君、sa君、is君が集まる。
棋譜の検討で10時半を回った頃、いきなり 「キンチャン、ネンネ」 と聞えてビックリ。
みんな将棋に夢中で、金太郎の消灯時間(9時半)をすっかり忘れていたのだ。
それにしても、“喋れる” というのはすごい武器だ。

お風呂は、“夏場の男子3人” のあとだったのでパス。
なんか疲れてしまい、シャワーを浴びることもなく寝る。
Nは仕事や雑事で身動きできない状態が続いているし、どうにも落ちつかない。


24日(水)

朝、金太郎のカゴの中に指を入れて、いつもの 「アークーシュ♪」 をしていると、いきなり噛みつかれる。
人差し指の第1関節と第2関節の間だが、ガリッと音がするくらいひどく噛まれた。
ビックリして、あわてて指を引っ込めるとかなり出血している。
最初は噛もう噛もうとしていたアクシュだが、このところ素直だったのですっかり油断していた。
金太郎としては、まさにこのチャンスを辛抱強く待っていたのだろう。
バンドエイドを巻いても、まる1日痛かった。


25日(木)

木曜の市のあと、予約していた 『ベガホール オルガン体験講座』 へ。
吉田久子さんのオルガン演奏やクイズなどのあとパイプオルガンを触らせてもらうという企画だが、小さな子連れのお母さんばかりでちょっととまどう。
10人ずつ名前を呼ばれてステージへ上がるのだが、私の前のグループの時、「三浦コーセーさん、三浦コーセーさん」 と呼ばれている人がいてちょっとビックリした。

舞台袖奥の狭くて急な階段を上がると、すぐにパイプオルガンのある2階だった。
いつも見慣れたステンドグラスだが、間近に見るとかなり大きい。
オルガンには、子ども達がひとりか二人ずつ座り、吉田先生の説明のもと、ブーッとかボォーッとか音を出しては交代していく。
私は念願だったバッハのトッカータとフーガニ短調をやりたかったので、その旨先生にお伝えしてから、深呼吸をして弾き始める。

「ティリリ~ッ!!  鼻から牛乳~~~♪」

あー、気持ちよかったな~。
そのあと、オルガンの裏側(狭い)をまわって帰る。

来年もこのような企画があるそうなので、興味のある方には大変オススメです。
次回はゼヒ新曲を用意して行こう(メイワク?)


26日(金)

Nが対局。
私は、伸びて収拾のつかなくなった髪を切りに朝イチで美容院へ。
すると、ひと足先に来ていた妹とバッタリ。
こういうのって、正直あんまりうれしくない。
(早よ終われ~) (早く帰れ~) と願いつつやり過ごす。
店長さんとは、やっぱりこのあいだの甲子園(柳井高校)の話題。
練習の過酷さは当然ながら、「1回の食事で、ひとり2合半から3合を食べる」 というのがスゴイと思った。
 
夜。
帰ってきたNから 「そのアタマ、渡る世間に出てくるナントカいう人に似てるわー」 と言われる。
冴枝のことらしい。

冴枝さんの後姿

私は、古賀春江の 『素朴な月夜』 に出てくる水玉模様の女に似ていると思う。

素朴な月夜

どちらにせよ、あと1ヶ月は経たないと人前には出たくない・・・・・・。



☆ 滋賀県に毒キノコのニュース。
  荒木二段が心配だ。

カエンタケ


☆ リスト生誕200年。
マリー・ダグー伯爵夫人にも憧れたけど、微差でこちらの勝ち。
カロリーネ・ヴィットゲンシュタイン侯爵夫人


27日(土)

朝、ツクツクボウシの声が聞える。
今年の夏休みもそろそろ終わりだ。

hちゃん、本日より連弾コースに変更。
初回のきょうは 『♪オーラリー』
後半はグループレッスン。
きょうは、ジブリの 『コクリコ坂から』 の楽譜を渡し、みんなで歌詞を読んだり階名で歌ったりする。
けっこう楽しかった。
これからは流りの曲もどんどん取り入れていこう。

午後はベガホールでSing&Swingのコンサート。
沖縄の 『♪ありがとう』 という曲、アイヤ、アイヤイヤササのかけ声と踊りが楽しかった。
指揮と指導の牧野宏子さんも素晴らしいソプラノ。
帰りに図書館で 『アレックスと私』 を借りる。

夜はご飯作りをパスしてロイヤ○ホストへ。
エビフライとクリームコロッケ付きのオムライスセットを頼むが、Nのステーキセットの方が倍くらいオイシそうだった。

きのうきょうと続けざまに、時おり激しい雨とカミナリ。


おわり


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3363    2011年度奨励会試験始まる

2011-08-18 13:06:16 | Weblog
またまたブログ大サボリ。
思い出せる範囲で書いてみよう。


18日(木)

ダ○エー、木曜の市。
久しぶりでサンドイッチを作りたくなりパン売り場へ行くが、8枚切りや10枚切りの食パンが無い。
あるのは、あらかじめ耳をとったサンド用パンだけ。
私は耳つきパンが好きなのでしつこくグルグルまわって探すが、どうしても見当たらない。
朝イチで来ているのだから、売り切れてるとは考えにくい。
これは許せんなあ
でも、“どーしてもサンドイッチ作りたいモード” になっていたため、やむを得ず購入。

Nが、聖の青春関係の人と打ち合わせのため、11時からワシントンホテルへ。
そのあいだに早速サンドイッチ作り。
カラシをたっぷり練りこんだマーガリンをパンに塗り、水気をよく切ったレタスと薄切りロースハムをはさむ。
マヨネーズも塩コショーも使わないシンプルなサンドイッチだが、私はこれが1番オイシイ。
結局、ひとりで全部食べてしまった。


夕方から久しぶりのレッスン。
mちゃん姉妹は鼻の頭まで皮がむけていてカワイかった。

<号外 この日のyahooトピックス>

“武幸四郎騎手=栗東・フリー=が19日朝、京都市内の飲食店で殴打され、左ほお骨を骨折していたことが明らかになった。既に警察に被害届を提出している。
20、21日は小倉競馬で合計5レースに騎乗する予定だったが、すべて乗り代わる。同騎手は97年3月にデビューし、14日終了時点でJRA通算594勝。00年秋華賞などG13勝を含む重賞25勝を挙げている。       デイリースポーツ(8月19日)

まあ、事件の起こったのが午前5時半とのことなので本人にも問題があるのだろう(海老蔵事件を思い出したのは私だけじゃない筈)
それにしても痛かっただろうなあ。
あと、土日の騎乗をすべてキャンセルということなので、(本来なら) 相手側に相当な賠償額を求めるところだろうが
ここはまあJRAのイメージを考慮して、できるだけ穏便に治める気がする。
それにしてもビックリする事件だった。


19日(金)

この日はNが対局なので、甥のS太郎(小5)を誘って伊丹テラスへ行く。
トイザら○へ連れて行くと、トランスフォー○ーのロボット(メガトロンが欲しかったらしいが無かった)やデュエマのカード、各種ゲームなど、品定めに2時間近く費やす。
退屈だし足も痛いしで、(いいかげん早く決めーよ!) と思うが、真剣な横顔を見ているとそうムゲに言い放つことも出来ない。
結局、トミーのナンタラ言うゲームに決まった(3000円ぐらいだったのでホッとする)
昼食はスカイグルメでたこ焼きでもと思っていたのだが、これが芋の子を洗う混みようでとても座れない。
仕方ないので反対側の専門店街へ移動。
しばらくすると、「あっ! 食べ放題の店や」 と甥が叫ぶので、見ると、前から入ってみたかったバイキングの店だった。
他店と違い、行列せずにスッと入れるのがちょっと不安だったが・・・・・・・。
メニューとお味は、まあこんなものかなあ。
「メッチャ食べまくるぞー!!」 とハリキっていた甥だが、最初にピザをたらふく食べてしまったせいで、すぐにお腹いっぱいになっていた。
まだまだ人生経験が甘い。
デザートコーナーに、チョコレートソースの滴り落ちる噴水みたいなのがあった。
輪切りのバナナやマシュマロに串を刺して絡めるのだが、これは視覚的にも楽しめた。
最後に、生クリームだけをどっぷりお皿に入れて持ってきたので、「そんなに食べたらお腹の中で発酵するよ」 と言ったら、ソファーを叩きまくって笑い転げていた。
帰りの電車の中でも、「オシッ○」 とか 「○ンチ」 とか、そんなことばかり言って笑い合う低レベルな小旅行だったが、まあ、行事の少ない甥家ゆえ、ちょっとは夏休みの思い出として残ることだろう。
機会があれば、また連れていってやろう。

N、午前中の対局のみ勝ち。


20日(土)

受験者特訓最終日。
みんな疲れた顔も見せず元気だ。
Tさんから、淡いブルーの箱に入ったケーキを差し入れして頂く。
バツグンに美味しいチーズケーキだったが、あまりにもフカフカで切り分けることができない。
結局グチャグチャになったのを分け合ったが・・・本当はどういう具合に取り分ければ良かったのだろう??

夕方、久しぶりに南口の楽器店へ。
生徒用に嵐の曲入りの楽譜を購入。
『おさるのたいそう』 の連弾譜は入手不可能とのことでガッカリ。


21日(日)は広島で将棋怪童戦。
今年で丁度10周年ということでNも参加(他は、増田六段、安用寺六段、山崎七段、糸谷五段
9時20分の開会式の合わせ5時半に家を出る。

そのあとリビングでうたた寝するが、あまりに寒いので窓をピッタリ閉める。
それでも寒すぎて眠れないので、2階から裏起毛のパーカーを持ってきた。
7時ちょっと前、とつぜんの豪雨。
一瞬だけだが怖かった。

午後、きのう買ってきた楽譜をパラパラ弾いてみる。
『ラプソディー・イン・ブルー』 のアレンジがシンプルなわりにセンスいいので、ぜひ次回の発表会に加えてみたい。

N、10時半に清荒神着。
えび満月を買いに行きがてら駅へ迎えに行く。
村山家の御両親、村山さんのお兄さんお姉さんの御家族もみえていたとのこと。
本多さんと村山さんのお墓にも参って、会場でもたくさんの人たちに会えたと、うれしそうだった(講演では金太郎のことも話したそうだ)
オミヤゲの中に 『カープもなか』 というのがあった。



22日(月)

いよいよ奨励会試験第1日目。
午前中、ふたりで勝尾寺へ願掛けに行く。
ハスの花が2輪美しく咲いていたが、トイレの前なのが残念。
本堂へお参りしたあと、Nが絵馬を書いて吊るす。
私は心をこめて鐘をついた。
ゴマ豆腐とおみそ汁の具を買って帰宅。


4時過ぎから結果報告が入りだす。
予想どおり、かなりきびしいようだ。

夜、y君の御両親がみえる。




おわり

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3362 兵庫の期待を一身に背負って

2011-08-14 10:15:44 | Weblog

※おめでとう、オオエライジン 
  クリック♪

14日(日)はふつうの将棋教室。
Nは休むヒマも無いが、私は休むヒマばかり。
ベガホールで、甲陽高校OBグリークラブの発表会を聴く。
帰宅後、クイーンS。
1番人気のアヴェンチュラ(池添)がV。
アプリコットフィズは馬体重22キロの影響もあってか12着だった。


15日(月)

久々のオフ日だが、Nが遅れ気味の本の原稿書きに費やす1日となった。
森家の夏休みは、毎年奨励会試験が終わってからと決まっているのだ。
ヒマなので、お気に入りのコレばかり見ている。

これ


16日(火)

今週は園田のお盆開催。
きのうは東国原元知事がゲストで来園したようだ。
きょうは私ひとりで行くつもりだったが、受験者特訓の担当が上田1級なので、ちょっとだけ一緒に行くことにする。

3Rで、本命のオオエウンカイと競り合っていたエイユーマグナムが落馬で競争中止。
鞍上の田中騎手は無事だったが、馬の方は前膝をガクッと折りたたむように止まったので心配だ。

次の4R(サラ2歳)では、ゲート入り時にイナリアルテミスが下原騎手を振り落として放馬。
リラックスした表情で気持ちよさそうに走る。
総動員で止める係員を振り切り、1周・・・2周・・・・3周・・・・・・・
さすが2歳牝馬だ。
気の毒なのは、この炎天下ずっと待たされるハメになった他の馬や騎手たち。
前のオジイサンが、「オレ、園田来て40年になるけど、こんなん初めてや」 と、呆れたようにつぶやく。
すかさずとなりのオッチャンも 「落馬に放馬・・・・次はなんやろう」 と心配げ。

イナリアルテミスが除外で9頭だてのレースとなったが、目の前のオッチャンが大当たり。
馬連の1点買いで1万円が30万になったようだ。
「・・・・だからな、タイムなんて関係ないのよ」
「それよりも、前に行く馬を選ぶんや」
30万というのは確かにウラヤマシイが、これを獲るまでどれほど散財しているのかも聞いてみたかった。

この日はNの仕事も詰まっているため、最終レースまでの馬券を買って早めに帰宅。


夜、黒潮杯(大井競馬場)のネット中継を見る。
ナイターの明かりの中、兵庫の期待を一身に背負う3歳オオエライジン(1番人気)が、逃げたリアライズブラボーをギリギリ捕らえてゴール!
優勝賞金1800万円也~~!!
おめでとう、おめでとう、オオエライジン。
これで無傷の8連勝となったわけだが、ホクセツサンデーも負けずに “兵庫ナンバー2” の座を守ってください。


y村くん泊まり。



おわり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3361    お盆の入り

2011-08-14 01:10:18 | Weblog
13日(土)のブログ。

お盆の入り。

この日の土曜教室は、午前午後とも満員だった。
特に午後の一般教室は、初めての方が3名参加されたり、5ヶ月ぶりにM本君が来たりで超満員。
うれしいが、せまいのが申しわけなかった。
次回からは工夫しますので、これに懲りずお越し下さい

教室の合い間、ちょっと久しぶりでSさんがいらっしゃる。
冷たい飲み物がなくて申しわけなかったが、元気な顔と、あれこれ2時間近く話せたことが大変うれしかった。
またゼヒゼヒ、ゼヒゼヒいらして下さい


午後からの教室で、△さんから堂島ロール&堂島フロマージュのおみやげを戴く。
堂島ロールを食べるのはこれで3回目だが、いつ食べても、何度食べても、この生クリームの味わいはサイコーだ。
フロマージュの方は初めてだったが、こちらは、もうチーズそのままの濃厚なケーキ。
チーズ好きの私にはたまらない(とまらない)一品だが、Nは目を白黒させながら格闘していた

夕食後はペットショップへ。
お盆のせいか、駐車場がいっぱいだった。
セール中のヨウムがいたが、早くいい飼い主が現れないかなあ。
いつもとなりにいるボウシインコも、なかなかいいキャラクターです。
シバヤギは、きょうはちょっと元気なかった(お客さんが多くて疲れたのだろう)

夜はコピーのし忘れで何度もコンビニへ。
この日は中山に新しくできた○ーソンへ入るが、ピカピカの床で気持ちよかった。
でも、行くたびに、オニギリや焼きそばパン、カルピスウォーターなどを買ってしまい、寝る頃にはすっかりキモチワルクなってしまう。
意志軟弱な自分がイヤになった


夜の枕の友を 『お父さんは心配症』 に入れ替える。
オモシロイが、なかなか眠りに入れないのが難点だ。



おわり
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3360     もすこ

2011-08-12 17:29:47 | Weblog
※ U君のお母様から頂いた、金太郎用のオモチャ。
後ろに控えているのが 「もすこ」 です。

12日(金)は受験者研究会。
この暑いのに、みんなダレもせず元気だ。
お昼ごはんは冷麦。
「ソーメンは頼りなくてバテるからイヤや」 と言うNのセリフを思い出しながら、これでもかというほど茹でる。
大量の冷麦に面食らうNに 「これでも頼りない?」 とたたみかけると、まいったなーという顔をしていた。

午後から届いた荷物の中に、なんか妙な物が入っていた。
透明のセロファンに包まれた白い固形物で、横10センチ、縦4センチ、厚さ2,5センチほどの長方形をしている。
一見、大き目の台所用固形石鹸だが、持ってみると意外に軽い。
セロファンに貼られたシールには、白い入道雲と海に浮かぶ赤いヨットが印刷され “品名 2枚もすこ 白” と書いてある。
(もすこ??  聞いたことないなあ)
手に持ってシゲシゲと眺める。
表面はちょっとゴワゴワしていて、むかし食べたことのある、なんとかいうお菓子に似ていた。
(食べ物かなあ・・・) と思いつつ、もう1度貼られたシールを見てみると

“賞味期限11,8,24  (株)津曲食品”    


とあった。


会社の住所は鹿児島県。
更によく見ると、“米粉(国産) 砂糖 水飴” とも記されている。


(そーか・・・もすこって言う鹿児島の銘菓なのか)
ちょっとホッとするが、まだなんとなく構えてしまう自分がいる(小心者なのだ)
Nに尋ねても聞いたことがないらしく、早速PCで検索開始。
もすこに関しての情報はほとんど無いが、津曲食品という会社はきちんと存在していた。
しかもここは、かるかん饅頭を製造している会社で、「むかし食べたことのあるお菓子に似ていた」 と思ったのはこのことだったのだろう。


もすこに関しては、あるブログに 

「落雁(らくがん)」のことを、鹿児島では「モスコ」というらしいです。
米粉やはったい粉(麦の粉)に水飴などを混ぜて固めた干菓子。
味は、まさしく黒糖味の落雁です」 

と書いてあるのが見つかっただけだった。

早速切り分けて、特訓の終わった子ども達に振る舞う(毒見させる?)
みんな恐る恐る口にするが、モグモグやっているうちに、「あ、オイシイです、これ!」
「ラクガンですねー」


ということで、特に何ごとも起こらず、皆で平和に戴くことができました。
どうもご馳走さまでした



夜。
youtubeのハシゴをしていると、ヘンなのに出くわした。
「ブラックリスト」 「吉野家」 で見られると思います。

それにしても、ほんとキモチ悪い男だ



そのあとドッキリカメラを見て寝る。


おわり
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3359    初挑戦、スパイスカレー

2011-08-10 18:03:10 | Weblog
※ 遊具から外してしまった鐘を、カップにして遊ぶ金太郎。
  クリック♪

10日(水)は有段者研究会で8名参加。

柳井学園VS開星高校の試合を実家のテレビにて観戦。
5-0で負けてしまったが、あの巨漢ピッチャー相手ではしょうがない。
それにしても、応援席で大映しになっていた白根投手お母さん、迫力あったなー。

夜、みんなが帰ったあとで山本のセブン○レブンへ。
最近は、Nの大好物のコレを買うため日参しているのだ。

コレ

69円也。




11日(木)のブログ。


金太郎が、ケージの中に吊るしている遊具の鐘をはずしてしまった。
ほぼ1年以上、激しく振り回したり噛んだりしていたので、ずいぶん消耗していたのだろう。
水入れに浸して遊んだり、エサをすくって食べたり、これはこれで又いいオモチャなのだ。

それにしてもかなり暑い。
ほぼ去年並みの暑さになってきた。
そのせいか、この数日、稲川淳二の動画をよく見ている。
きょうも朝イチでコレを観た。


関西のホテル


午前中は木曜の市へ。
お盆前のせいか、いつもより年配の客層が目立った。
キュウリとトマトが高し!

帰宅後、エアコンを入れてヤレヤレとしていると、金太郎が体をふくらませジッと動かなくなる。
あわててエアコンのスイッチを切り窓を開けると、すぐに元気を取り戻し、歌ったりシャベったりオモチャを振り回したりと大騒ぎだ。
その代わり人間は暑くてヘトヘト。
トビクロの扇風機を強にし、ハアハア言わないよう様子を見ながら過ごす。
夏場の犬、鳥、人間の共存はなかなかに大変なのだ。

昼前から歯医者さんへ。
左奥歯周辺の掃除だが、痛くて汗ビッショリになる。
痛いと言えばいいのだけど、なかなかタイミングが合わず言い出せなかった。

午後から坪井1級が来て、Nとピピアの入門教室へ。
その間に、私ひとりで宝塚阪急へ出かける。
2,3日前にコンビニで買ったカレーの本がおもしろく、スパイスカレーに挑戦してみたくなったのだ。
食料品売り場で、クミンシード、ターメリック、カイエンペッパー、コリアンダーを購入。
それにしても外はかなり暑い。
そしてなぜか、ハチがやたらと多くて怖かった。

帰宅後、本の中の “10分で作れる基本のチキンカレー” というのに挑戦。
まずサラダ油でクミンシードを30秒炒めたあとタマネギのみじん切りを投入。
4分炒めたあと、ショウガとニンニクのみじん切り、ターメリック、カイエンペッパー、コリアンダー、塩、水少々を入れ
トマトピューレと鶏もものぶつ切りを足して炒め、最後に200ccのお湯を入れ、少々煮込んで完成。
本当に10分で出来てしまった。
思ったよりシャバシャバしているが、まあ、これが本格的なカレーなのだろう。

6時過ぎに2人が帰宅。
早速カレーを振舞うが、なんとなく盛り上がらない。
まずいということはないが、おいしいとも言えない、ちょっと中途半端な味だった。
「インドじゃこんなんやで」
「だから、体調の悪い時にこんなんばっかりやったらツライっていうのが分かるやろ?」
なんのなぐさめにもならない言葉だが、まあそういうもんなんだろう。
また懲りずに挑戦だ。

夜は渡鬼。
眞、壮太、まひる、貴子の4角関係がどうなるのか、予想がむずかしくなってきた。
まひるの兄さん力也(大川橋蔵の息子)が、なんとも言えずよい味を出している。

終わるの、イヤだなあ・・・・。


おわり


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援します、ココロ君

2011-08-09 19:01:04 | Weblog

飽き性の私が20年以上通う美容院。
そこの店長さんの息子さんが、明日の甲子園に出場するようです。

10日(水)、10時半からの第2試合。 柳井学園(山口) 対 開星高校(島根)

柳井学園の1年生、ライトを守る鶴田心選手です。


高校野球をほとんど見たことのない私ですが、明日はかじりつきで応援したいと思います。


心君、サンデーの分まで頑張れー!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    サンデー IN 金沢

2011-08-08 14:33:38 | Weblog

本日9日、金沢競馬第11レースMRO金賞(16時25分発走)にて
あのホクセツサンデーが出走。
ダントツの1番人気となりそうだが、結果はいかに!?


サンデー!
サンデー!!!


がんばれサンデー!!!!!!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3358     大人気ないのは分かっているものの・・・

2011-08-06 22:26:05 | Weblog


6日(土)も受験者特訓。

やることがないので、午前中、プリザードフラワーを探しに川西阪急へ。
日頃の運動不足のせいか、歩く間じゅうフーラフーラする。
アステのぴーぷー広場は縁日コーナーになっていて、金魚すくいや射的、輪投げが出ていた。
やってみたかったが、子どもばっかりなのでさすがに割りこめない。
おばけやしきもあって、バターン! ドターン! と大きい音がするたび、キャ~と悲鳴が聞える。
暗いところも狭いところもヘッチャラだった昔を思い出し、ちょっと寂しくなってしまった。

2日目の花火大会は、少し離れた西洋民宿前で見物。
涼しい晩だが、靴ずれが痛くてつらかった。
花火の間じゅう、どこかからずっとドーンドーンという音が響いていたが
あとで聞くと淀川の花火大会だっらしい。


7日(日)はふつうの特訓と受験者特訓。
退屈なのでブドウでも食べようと冷蔵庫から出すと、ずいぶん柔らかくなっていたので、これもジャムにしてしまう。
梅ジャム、ブルーベリージャム、ぶどうジャムと、今年の夏はジャム作り三昧だが、それに伴う砂糖の量もハンパじゃない。

う~ん・・・・


午後からベガホールのピアノ発表会へ。
最近では珍しく、ステージ上への花束受け渡しを禁止していない教室だった。
生徒が演奏し終わると、3,4名ほどの人間 (母親かオバアサン、親戚、あるいは生徒の友達) が舞台下へ駆けつけ、持ってきた花束を差し出す。
花束と一緒に、オミヤゲの入った紙袋をもらう子もいるし、中には、等身大ほどの派手なプレゼントを受け取る子もいる。
何ももらえない子もいるんじゃないかとヒヤヒヤしながら見ていたが、案の定ひとりだけいた。

そんな折、私のちょうど真ん前に、演奏の終わった女の子が3人やってきた。
すると、真ん中に座った一見してボス格の女の子が大きな紙袋をゴソゴソさせ、もらった花束(3つあった)を取り出し、両脇の女の子達に1つづつ持たせたのだ。
渡された子たちは、遠慮がちにニオイを嗅いだり、そっと花びらを触ったり。
それを満足気に見届けたボスは、10秒も経たないうちに取り上げて回収。
次に、別の紙袋をゴソゴソしながら、手紙や細かいプレゼントを取り出して見せびらかし始めた。
両脇の女の子達の、うらやましそうな、あきらめたような表情が印象的だ。
ボスが時々、うしろの席の母親を振り返って得意満面の表情を向けるのだが、その笑顔のイヤラシサと言ったら・・・・

まあ、うれしくてうれしくてたまらない、ふつうの子どもの反応なのかも知れないが・・・・・・・・・私はこういうのにはどうも弱い。
そばに誰もいなくて、「物ばっかりもらったって、顔も演奏もブスじゃしょうがないよ」 と言ってホールを出れば、どんなに気持ちよかっただろうなー(ああ、メチャクチャ大人気ない)


夜は山口4級が泊まり。


☆ 最近の金太郎

「ピーナツ、チョーダイ」
「(出かけようとすると) ダイジョーブヨ、ダイジョーブヨ キンチャン」



おわり

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3357    2011  宝塚花火大会1日目

2011-08-05 23:02:47 | Weblog
5日(金)のブログ。


玄関へ置いていた花瓶の水が腐って、家中がものすごいニオイになる。
連日の暑さで、一挙に腐敗したらしい。
いつものごとくNに始末してもらうと、ニオイはウソのように消えた。
これからは気をつけよう。

受験者研究会+長崎から将棋のお客さん。
前日には前田アパートへも寄られたようだ。
釣鐘まんじゅうのオミヤゲを頂く。

夕方から歯医者さんへ。
きょうは奥のほうの歯石取りだったが、けっこう痛くて汗びっしょりになる。
痛かったら言ってくださいと言われていたのだが・・・よっぽどでないと、なんとなく言いづらい。


夜はサーバへ。
Nが疲れ気味なので、QPのどれがいいか薬剤師の人に相談すると、これを勧められた。

これ

試飲すると、ちょっとすっぱいレモン味だ。

あとで聞くと、体の疲れている人ほど酸っぱく感じ、そうでない人 (子供など) は甘く感じるらしい。
なんかリトマス試験紙みたいな飲み物だ。
ビタミン類は過剰分がオシッコになって出てしまうので、少量ずつ分けて飲むのが効果的とのこと。
まあ、私は青汁をがんばって続けよう(この10日ほどさぼっている)

帰りがけ、遠くに花火が上がるのが見えた。
雨で中止だろうと思っていたのでアワテテ帰宅。
y村君を連れ、いつものアーバンの土手へ急ぐ。
しばらくは平和に見ていたが、ラスト10分前になっていきなり雨が降り出す。
かなり強い雨脚だったので、ラストを見るのはあきらめ、ウチワで頭を覆いながら退散。
途中、ベガホールの入り口で雨宿り。
ちょうどコンサートが終了して、お客さんたちがゾロゾロ出て来るところだった。
この日はソプラノのリサイタルがあったらしい。

家へ帰ってすぐにお風呂をわかす。

宝塚の花火大会は2日続けて開催なので、どちらかが降っても、なんとなく気がラクなのだ。


y村くんが泊まり。


おわり

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする