ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

4027   ヤマカガシ

2017-07-21 00:17:53 | Weblog

ここのとこ心身ともに不調。
プールも行けてないし、口内炎はひどいし、日中は常にトロトロと眠く、何をする気にもならない。
朝から晩までスマホ片手に寝っ転がり、食っちゃ寝ェ~食っちゃ寝ェ~で胃の調子も悪い。
そして、そんなだらしない生活ぶりは外見にもハッキリと現れ、最近は鏡の前に立つのさえ苦痛になっている。



7月30日

N、京都中川1泊2日の将棋合宿から帰宅。
今年もプロの指導や大会で将棋三昧のうえ、村の方のお風呂に入れて頂いたりバーベキューを楽しんだり、子どもたちには貴重な思い出となったことだろう。
スタッフの皆さま、暑い中、本当にお世話になりました。
私は留守中ずっと、ネットで「肝っ玉かあさん」を観ていた。



31日

7月もきょうで終わりだが、発表会の準備はまだまだ追いつかない。
ソロも連弾も、全体からすればまだ3割5分ほどの出来だ。
正直、当日がこわい。

朝食用のパンがなかったので、朝飯抜きでaちゃんのレッスン。
シンガポールみやげのマーライオンクッキーを貰うが、もう少しでその場で食べるとこだった。
レッスンが11時近くに終わり、ご飯もまだ炊けていなかったので、少し早いが昼ごはんを食べに出かける。
丸亀製麺をうっかり通りすぎてしまったのでヤキタテイへ。
ななめ前のテーブルの人(女性)が、店内のパンと一緒にペットボトルの午後の紅茶を置いていた。
持ち込み禁止なのを知っているのか知らないのか、こちらには分かりようもないが、
時おりジロジロと辺りを見回す目つきがコワい。

帰宅後、
伊丹でヤマカガシに噛まれて意識不明の男児の続報を見ると、
現場は伊丹ではなく、宝塚の宝教寺参道だったとのこと。
宝教寺といえば、以前にも行ったことのある最明寺滝への小道沿いにある朝鮮寺だ。
その時、「マムシに注意」 の看板が出ていたことも覚えている。
マムシとヤマカガシ、どちらの方がキケンなのかわからないが、噛まれた少年は徐々に回復しているとのこと。
よかった。


夜はチクワの「揚げない磯辺揚げ」。
フライパンのせいかコンロのせいか、火がついたり消えたりでうまく炒められず。
片栗粉が白いまんまでテーブルに出すと、Nがブキミがってあまり食べなかったが
私はオイシくてパクパクいけた。



おわり

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4026   藤原くんと、あべのハルカス

2017-07-20 21:47:18 | Weblog

うっかり投稿し損なっていたブログ。


7月15日  

駅前の美容院(30年近く通ってる)の下に小さなカレー店ができたようだ。
営業は土日のみだがテイクアウトもできるらしい。
これで駅周辺もいよいよ楽しくなってきた。
市場内の居酒屋ストリートに加え、今や行列で有名な宝塚コロッケ、たこ焼きにたこせん、運がよければ日替わりネコにも会えるサンドイッチのおいしい喫茶麻里さん。
踏切を越えて森家側にまわれば、“元祖ハート形お好み焼きの清(きよ)” と、昭和の雰囲気たっぷりの喫茶キヨ。
ほどよい気楽さと寂れ感が魅力の清荒神である。

午後からの土曜教室も、先週と同じく女性のクツが2足
この日はゼー六のアイスの差し入れもあった。

夕方から藤原君(女性に人気の?)が来宅。
K士と4人で少ししゃべったあと、予約していた〇ートダジュールへ。
この日は

「🎵思えば遠くへ来たもんだ」
「🎵ギフト」
「🎵いい日旅立ち」

「🎵さらば恋人」(映像中の70年代風長髪男がキモい)
「🎵風見鶏」(それほどメジャーな曲ではないらしい)
「🎵夏のお嬢さん」(映像中のカップルの女性がすごい暴力的で笑う)

「🎵別れの歌」(もともとキーが無理)
「🎵夜空のムコウニ」(おとなの雰囲気のアレンジがよかった)
「🎵二人の愛ランド」(水中歩行でよくかかるので挑戦してみたが意外にむずかしい)

「🎵学生街の喫茶店」
「🎵サイ(レ)ン」
「🎵飛んでイスタンブール」(庄野真代がすごいオバサンになっててガッカリ)

「🎵青葉城恋歌」(始まってすぐ藤原くんが「あ、これ仙台ですね」と気づく)
「🎵アンサー」(テレビ「3月のライオン」のテーマソングらしい)
「🎵知床旅情」(そろそろ飽きたぞ)

「🎵君という名の翼」
「🎵異邦人」(ラクダ不在の映像で残念)
「🎵旅の宿」(これも飽きたなあ)

「🎵奏かなで」
「🎵恋のブギウイギトレイン」(意外に横文字が多くて歌うのが恥ずかしかった)
「🎵遠い世界に」

「🎵リズム」(どんなメロディーかよくわからなかった)
「🎵ひまわり娘」(伊藤咲子の顔はやっぱりインパクトがある)
「🎵花」
「🎵スシ喰いねェ」(歌うという感覚じゃなかった)

「🎵ダイヤモンド」
「🎵達者でナ」
「🎵ゲゲゲの鬼太郎」(全員で締め)


また歌おう、藤原くん。


7月16日

連休中のせいか教室に来る子も少なめ(とは言っても29人だったらしいが)。
外が暑いため、室内のエアコンをフル稼働させてもなかなか涼まない。
台所で火を使うと苦しいぐらいだ。

午前中、京都から小〇さんとNさん親子来宅。
せんたくもの干しの最中で部屋を開けっ放しだったので、万年床を見られたかも知れない。


7月17日

台所を片づけていたNが、「うわっ」 と小さく叫ぶ。
なんか腐ってたらしい。
「ようここまでほっとくなあ」
「こんなになるまで気づかんのが信じられん」
「これがコバエの原因かもしれんなぁ」

ブツブツ言いつつも、せっせと片づけてくれるのがありがたい。

「なにが腐ってたん?」 と尋ねると、ポリ袋を持ち上げながら、「わからん」。
「なんか、ジャガイモみたいな気がする」。

具合いの悪いスマホを持ってdocomoへ行ったり、新しい掃除機(今までのはキンチャンがこわしてしまった)を見にケーズへ行ったり
いろいろ疲れてしまったので昼はスシローへ。
右ふくらはぎにまだ違和感があるため、あまりPに行く気が起きない。


7月18日

夕方から2人で大阪へ。
暑い暑いと言いつつも、太陽が沈むとずいぶん楽だ。
梅田の環状線ホームでは、涼しい風がビュービュー吹き渡っていてビックリする。
エアコンだろうけど、こういうのはすごく助かる。

天王寺で降りて、あべのハルカスへ。
どんな高い建物なんだろうとキョロキョロしながら歩くが、結局どの建物かわからぬまま中へ入っていた。
あまりに高すぎると、こういうものなのかも知れない。
そのままエレベーターで最上階の57階へ。
予約時間までまだ間があったのだが、すぐに席へ案内してもらえた。
奥の窓際の席だったが、さすがに57階から見下ろす景色はスゴイ!(高所恐怖症の人はかなりツラいだろうが)。
真下には天王寺動物園、四天王寺、道路をはさんで向こうには通天閣や一心寺が見える。
反対側は東大阪市内らしく、低い建物でギッシリと隙間なく埋まった様は広大な干潟のようだ。
うっすらと遠くにかすむ山なみを眺めるうち、「あっ、だから「あべのハルカス(はるか遠くまでかすんで見える)っていうのか!!」。

きょうは和食のコースを戴いた。
どれも本当においしかったが、食前の梅ロックと、釜炊きごはんとみょうが入りの赤だしは最高だった。

あっという間に7時を過ぎ、そろそろ食事も終わりに差しかかるが、通天閣にはまだ灯がともらない。
せっかくなので明るくなるのを見たいと思い、ウエイトレスさんに何時頃になれば見れるのか尋ねると
「ちょっと奥で聞いてまいりますのでお待ちください」 と言い残したまま、なかなか戻ってこない。
そのうち水菓子が出て食事も終わったので、「通天閣はもういっか・・」 と思いながら席を立つと、同時にウエイトレスさんがあわててやって来て
「灯がともるのは日没後だそうです」。
窓ガラスの外に目をやると、白く輝く 「HITACHI」 の文字が見えた。

そのあと、天王寺駅前の古い路地を少々歩く。
以前にも見た古いお菓子屋さんがあって、「ここ、前にもあったねえ」 というと、Nから腕を引っぱられる。
どうしたんだろうと思ってると、どうも、「ここ高いねえ」 と聞きまちがえたらしい。
アーケードの外へ出ると、細くせまい路地に出る。
すぐ先に、見覚えのある小さな旅館。
草冠に保という文字と「光」を組み合わせた名前(なんと読むか不明)の看板に、怪しいときめく。
数年前にも気になっていた旅館だは、こういう古くて謎めいたもの
いつか泊まれたらいいなあ。



7月20日

朝、目覚めると9時過ぎ!
びっくりして起き上がると左右の腕が痛い。
きのう命がけで2階から下したジョーバ(もはや口にするのもイヤ)のせいだろう。
薬局や銀行へ寄ったあと、新しいそうじ機を受け取りにk-ズへ。
そのあと、あまりの暑さに耐えかね、3年ぶりぐらいでサーティワンへ入る。
Nが注文したアマゾンなんとかは、緑や青や赤がグチャグチャに入り混じり、まるでカビのよう。
最後にユニクロでお使い物を購入して帰宅。

木曜はPが休みなので、なんとなく落ちついた1日だった。
それにしても、わが家は相変わらずガラクタの山。
玄関先は夜逃げ屋本舗のようだ。
レッスンの子達が、みんなビックリしたような顔で入ってくる。


おわり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4025    クリーンセンターと、笑いのツボ

2017-07-14 21:31:30 | Weblog
7月14日

予約してた不用品をクリーンセンターへ持ちこむ日で、朝からバタバタする。
初めての経験なのでNも緊張気味だ。
K士も助っ人で8時前にやって来る。
廃品業者さんに持っていってもらう金物関係を道路際に出したり、クリーンセンター行きのガラクタを車に詰めたり
汗だくになる
長年雨ざらしにしていたプラスチック容器やホウキ。
花作りに飽きたあと、ずっとほったらかしにしてた各種園芸用品、ゴミ箱、折れた楽譜立て。
むかし、宝塚ホテルのアンティークフェアで衝動買いしたブルドック型のイス(万次郎と名付けてた。別れがつらかった)。
などなど、トビオ号にギリギリ積みこんで出発。
大丈夫かなあ、うまくいくかなあと心配しながら見送るが、15分ほどで帰宅。
「あっという間やったで!」
「5人ぐらいでパパパーッとやってくれた」。

これから大いにお世話になることだろう。

お昼は冷麺。

午後からNが新大阪なので、ひとりで園田へ。
家を出るとき、金太郎が何度も何度も、「スグカエッテクルカラネ」。
「ダイジョーブダヨ、スグカエッテクルカラネ」 とケージの柵にはりつきながら繰り返す。

すぐ帰るわけにはいかないので返事に困る。

「きょうはすぐ帰れないんだよ、ごめんね」
「おりこうさんで待っててね」
「ちゃんとテレビつけとくからね」 と諭すが、ますます不安そうな顔で、「スグカエッテクルカラネー」 とくりかえし叫ぶ。
よく分からないが、なにかを感じてるのだろう。
後ろ髪を引っぱられながら家を出る。


競馬場へ着くと暑い暑い。
先に来ていたKさん夫妻と落ち合い3人で観戦。
前半のレースで、超人気薄の川原がすごい勝ち方をした。
内から矢のような鬼脚で前の馬たちを次々と差しきり、単勝2900円。
買えば来ず、買わねば来る川原騎手の真骨頂だ。
川原ファンはツライなあ

Nが5時半過ぎにやって来る。
それから4人で園田屋さんへ。
きょうはKさんが送って下さるということで、Nも久々にその金ビールを注文。
オデンとsyuちゃんヤキトリのあと、きつねうどんも食べていた。
店内には(なぜか)金太郎の写真が貼られているのだが、それを見るのを楽しみにしている子どもが来ていると
お店の人が教えてくれる。
うれしかったので、思わず、競馬バッグに忍ばせておいた金太郎の写真を1枚進呈。

そのあとパドックへ出ると、周回中の永島騎手があまりにもカッコよかったので、人気薄だったがワイド1点で購入。
するとこれが2着に来た。

 (川原騎手から乗り換えようか・・・) という思いが一瞬よぎる。


最終まで楽しんだあとK夫妻に送ってもらう。
Kさんはタクシーの運転手さんなので色んな話を聞くが、妙見山の辺りはかなりコワいとのこと。
あと、和歌山のH本とか。
幽霊を乗っけたことは無いが、「気がついたらお客さんがいなくなってて、シートがビッショリと濡れていた」 というエピソードは本当にあるらしい。

帰宅後、シャワーを浴びてから松居さんの動画を見る。
しかし、「おちんちんシール」 というのにはホントびっくりした!
一体だれが、なんの目的で描いたんだろう??
あまりに強烈なので、続けざまに4回も見てしまう。(時おり挟まるピアノの、🎵ファ~ソファソミ~ が不気味だ)。
珍しくNの笑いのツボにはまったようで、布団に入るまで噴き出してばっかりだった。


おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4024   ふくらはぎの激痛

2017-07-12 13:51:33 | Weblog
7月12日

ハッキリしない天気が続くが、セミの声も高まり、子どもたちの夏休みももう間近だ。

そんな中、我が家は家の中も外もゴミでいっぱい。
今週末、市のクリーンセンターへ持って行く廃品だが、なにもこんな梅雨の時期にしなくてもよかった。
「忙しいんだから、手の空いた時にやらんと仕方ないやろ」 とNは言うだろうが、私はいつだってヒマだ。(私が先陣きって働くわけじゃないから
意味ないけど)。

午前中、アマゾンからK士宛てに大きな段ボール箱が3つ届く。
まちがって1つ開けてみると、少人数用のテントだった。
あとはバーベキュー用の器材やイスらしい。

昼食のあと関西スーパーへ。
いつまで経ってもセルフレジが緊張する。

気圧のせいか、無性に眠くてたまらず。
ムリに起きて、酢だこを作り、ブロッコリーや小松菜をゆでる。

レッスン開始時、
「センセー」 「その服、ウラオモテ逆じゃない?」 と4年生の女の子に指摘される。
えっ?と見てみると、たしかに縫い目が出ている。
「よくわかったねー」 「なんで気づいたの?」 と聞くと
「だって、服についてるラベルみたいなのが見えてるもん」。
「サイズL」 とか、せんたく表示なんかが書いてある、小っちゃくてピラピラしたアレだ。
この格好で関西スーパーを歩いてたんだなあ

きょうのレッスンでは、ムズカシすぎて弾けないBちゃんに急きょ新しい曲を渡した。
完全に私の選曲ミスだった、ごめんねBちゃん・・・・ということで久々に落ちこむ。
でも、きょう作ったカボチャのスープは、なかなかの出来ばえだった。
Nは何も言ってくれなかったが。

それにしても、松居一代さんっていうのは大丈夫なんだろうか。


夜のレッスンが終わった後Pへ。
向こうのレーンではタコ坊のアクアダンスが真っ最中。
わ、た、し、は夢みるシャンソン人形~🎵 のメロディーに乗ってみんな楽しそうだ。
いいないいなーと思いながら、そのあとに続く、「好きなのにー、あの人はいない。 話し相手は涙だけなーの~♪(「天使の誘惑)」 を一緒に口ずさみながら水中を歩く。 ちょうどいい有酸素運動だ。
そのあとも50年代あたりの古いヒット曲が続く。
タコ坊の趣味だろうか。

それにしても体調が悪い。
どうしてもポテチが食べたくて帰りにミニコープへ寄る。
健康な時は、こういう物はあまり食べたくならないのだ。



13日

朝、ふとんの中で伸びをしたとたん、右足ふくらはぎに激痛が走る。
ここ最近、ふとした拍子にピキッと痛むことはあったが、ここまでのは初めてだ。
(もしかして肉離れ??
肉離れの経験なんてないのだが、むかしからなぜか、「急激な痛み=肉離れ」 という思いこみがある。
思わず両手でふくらはぎを揉むと、意外にも痛みはあっさりと引いた。

リビングへ出てNに話すと、「筋肉の付いてない足で急な運動をし始めたからやろう」。
私も同じように思う。
特に昨夜は体調がよくなかったので、水中歩行でもムリな動きをしたのかも知れない。
私はなんでも 「急に無茶して失敗する」 ということが多いから、今回もそうだったんだろう。
そう考えると、私みたいなタイプはひとりでやるより、ちゃんとした指導者のもとで行うアクアビクスの方が向いてる気がする。
まあ年も年なんだし、これからはもう少しユルユルやっていこう。
生兵法は大けがの元だ。

※あとで調べてみると、肉離れではなく 「こむらがえり」 のようだった。


午後のピピア入門教室のあと、Nが宝塚ホテルへ行く(ジャパン碁コングレスの前夜祭)。
中川智子市長や井山さんの師匠、宝塚大使のサファイヤなどと記念写真をいっぱい撮ったようだ。
私はヒマなので、なんとなく思い浮かんだ奈良の騒音おばさんを調べる。
すると、現在はラッパーをやっていらっしゃるらしい。
たしかに、あの布団をパンパンたたきながら叫ぶ、「おひっこし~!」 や 「しばくぞっ🎵」 には独特なリズム感があった。
「嫌われ美代子の半生」 という映画も作られてると書いてあったが、これはどうやらガセのようだ。
でも、本当にあったらオモシロそうだなあ。


おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4023    もらとりあむタマ子と、賢そうなヨウム

2017-07-09 22:06:34 | Weblog

7月9日

なんとなくダルい、体も胃も重い感じ。
プールも行こうと思えば行けたのだが、結局サボってしまった。

お昼は昨夜作っておいたハヤシライス。
1番安いSBのルーがベースだが、タマネギ大量をバターで炒め、ワインやケチャップを投入するとちょっとマシな味になる。
そしてきょうのオヤツはかりんとう饅頭。
かりんとうもお饅頭も実はもうひとつなのだが、合体して「かりんとう饅頭」 となると話は別だ。 
ペロペロと3個はイケる。

夜は、やっと「もらとりあむタマ子」を観る。
「聖の青春」の脚本家でもある向井康介さんに勧められていた映画だ。
主人公タマ子(終わるまで前田敦子と気づかなかった)のダメ女ぶりがスゴイが、そのお父さんのガマンぶりもスゴイと思った。
この日は大掃除で疲れて途中から眠ってしまったので、もう一度見ようと思う。

そのあと、Nの九州アイス(例のいちごのかき氷)を買いにセブンイレブンへ。
私はケチャップとからしをたっぷりつけたアメリカンドッグ。
食の嗜好の違いがはなはだしい夫婦である。


10日
昨夜遅かったせいか、目を覚ますと9時ちょっと過ぎ。
(ま、きのうは寝たのが2時半過ぎてたし・・しょうがないか) と思いつつ、あとちょっとだけ布団に入っとこうと考えた瞬間、
9時半からレッスンだったのを思いだす。
ソッコーで飛び起き、バナナとチーズトーストの朝ごはん。
身支度より何より、まずは食事だ。
レッスンはギリギリセーフで間に合う。
こういうパターンは昔から本当に変わってない。
レッスンのあと、aちゃんとちょっとだけティップの話題。
そのあと、前川前文科省事務次官参考人招致の国会中継を見る。

午後からPへ。
タコ坊イントラのアクアダンスに参加。
きょうのオープニングはプリンセスプリンセスの「🎵ダイヤモンド」
授業には大分なれてきたので、そのあとの「🎵ふたりの愛ランド」や「🎵ダンシングオールナイト」はコッソリ歌いながら踊った。

夕方、K士が母を連れて宝塚阪急へ行く。
こういう芸当が私にはできない。 えらいと思う。

夜、y君のレッスン。
1時間だったのでノンビリできた。
後半、ブンタの名前当てで盛り上がる。

夜はNに付き合い再びPへ。
妙な動作(空手の型みたいな)で水中歩行する男性と、最近よく一緒になる。

帰宅後、Nがカップのきつねうどん&九州アイスを食べていた。
愛媛の母が見たら心配するだろうなあ。


11日

9時半よりkさんレッスン。
ショパンの左手が弾きにくそう。

そのあとNが大そうじを開始。
(ああ、私も手伝わなくちゃ) と思うのだが、こういう時、決まって眠気に襲われるのはなぜだろう。
防衛本能みたいなものだろうか。
でも、ひとりで熱中症になられても困るので、私も重い腰をあげてチョロチョロ手伝う。
まずは自分の本棚の整理。
今回は思いきって、「あたしンち」と「ちびまるこちゃん」と「巨人の星」と「鉄腕アトム」のセットを処分することに決めた。
「玄人のひとり言」と「銭っ子」と、いましろたかし物はまだ置いときたい。
そして死ぬまで処分できないのは、やっぱり「お父さんは心配症」と「自虐の詩」だろう。

引き取ってもらう本を紙袋4つに詰め、古本〇〇へ。
今回はさすがに8割ぐらいは買い取って貰えるだろうと思っていたのに、またまた半分以上が対象外だった。
思わず理由を聞くと、経年劣化によるシミ、日焼けなどが原因とのこと。
見た目はキレイなのになあ。
私がお客だったらよろこんで買うけど・・・これも時代だろうか。
でも、とりあえず全部引き取ってもらえたので助かった。
(後で思ったが、値がつかなかった本でもコッソリ売ったりすることもあるんだろうか? まあいいけど)。

お昼は、きのう母からもらった豆狸のおいなりさんと、駅前の宝塚コロッケ。

夕方から級位者研究会。
夕飯は、大そうじで疲れたNが 「肉が食いたい」 というのでステーキガストへ。
全品サラダバー付き、スープもご飯もパンも食べ放題で、なかなかよかった。
そのあと、金太郎のカゴの受け皿部分とエサ箱を買いにひごペットへ。
すごく賢そうなヨウム(生後半年)がいた。
Nの予想ではメス。
もし金太郎と夫婦になったらどうなることだろうなあ。


そのあとPで水中歩行。
最近、しっかり歩けるようになってきた。



おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4022  七夕ナイターと大惠さん & 三千四百円の本

2017-07-08 22:39:18 | Weblog

7月7日

朝、なんとなく体がだるくPへは行かず。
でも、お昼に食べたトウモロコシはおいしかった。

午後からは園田へ。
今年はちょうど七夕と重なったその金ナイターだ。
つゆ真っただ中ということで星はムリそうだが、雨さえ降らなきゃいい。
途中のダイキン温度計は29度。

この日も馬券が当たらずくさっていると、夕方K士から電話。
やけに低い声で

「モシモシ・・」

「おかず、ハエだらけで食べられへん」


きょうはお弁当でなく、夕飯のおかずのお皿を流しに置いてきたのだ。

「だって、ちゃんとラップしておいたよ」 と言うと


「ラップの中におる。 小さいコバエみたいなんが、いっぱい」





そのあとは園田屋さんへ。
先日冴えわたってたjさんにあやかろうと、天ぷらそばを注文。
そのせいか、ものすごく久しぶりに単勝とワイドが当たる。
大した配当ではないがホッとした。(ここ数週間まったく当たらないので軍資金はとっくに底をついているのだ)

この日のラジオ中継は大惠陽子さんがゲストということで、とても楽しみだった。
ちょっと早めにSKNプレイスへ行くと、開門を待つ常連さん達(ニワトリの被り物をした人やグミちゃんたち)がワイワイやっていて
Nが、「モリセンセー!」 「藤井四段って、モリセンセーの弟子なんですよねー!!」 なんて言われている。
ちなみに、うちの門下の藤井くんはまだ奨励会員です。
この日は仲間内の数名が欠席だそうで、なんでなのか聞くと、やっぱり仕事の関係らしい。
そりゃあ、先立つものがなけりゃ、ここへ来ても意味ないもんなあ。
負けがこんでお金が無くなれば働くしかないのだ。
みんな、ファイトッ!!(オマエモナ)
大惠さんは涼しげな浴衣姿で、心なしか司会の西村アナウンサーもうれしそう。
金太郎と子どもたちがいるのであまり時間がなく、大惠さんの予想がハズレたあとすぐに帰る。(ちなみに、ハズレたのは大惠さんのせいじゃない。
すべては下原JKが悪いのである)。

外は星こそ出てないが、まん丸お月さんがキレイに輝いている。
その下でグルグル歩き回る馬たちにサヨナラを告げ、競馬場を出た。

夜はPへ。
元気に小1時間ほど歩いた。
帰る途中、ツタヤで注文していた本を受けとり、帰宅後、ルンルン気分でページを開くが
これが想像以上に専門的な本で多少ショックを受ける。
私の力量でどこまで読みこなせるか心配だが、3400円もしたのだから頑張らないといけない。




7月8日

土曜教室(午前)は38名の参加。
人数のせいかクーラーの効きが悪い。
自分の月謝袋でペットボトルを思いきり引っ叩く子がいたので注意するが、何度言ってもやめないので、しまいには怒った。
個人レッスンのピアノに比べると、将棋は大変だなあ。
この日の昼ごはんはチャーハンと冷やしうどん。 ちょっとひどい取り合わせだった、ゴメン。

そのあと、おととい美術館へ忘れた茶封筒を受け取りに再び神戸へ。
暑いが、覚悟して出て行くとそれほどでもない。
王子公園で電車を降り、美術館で書名して封筒を受け取ったあと、ちょっとだけブンタに会いに行く。
日傘をさしながらブンタを見ていると、「あ、ロバや」 「ロバがおんで」 「キレイやなあ」 と色んな声がする。
「色だけ見ればイーヨーや」 と言ってる人もいた。

さすがに暑いので、とっとと電車で帰る。
クーラーが気持ちよくてウトウト眠りこけてしまい、途中、何度もハッと起きの連続だった。
西北で551のブタまんを買って帰宅すると4時すぎで、まだ将棋教室の最中。
玄関に女性のクツが2足あるのがうれしかった。

夜はPで1時間水中歩行。
そのあとオアシスで買い物をして、帰宅後、サバそぼろの炒りつけとハヤシライス作り。
Nはバテて寝ている。


おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4021    ブンタのサポーター

2017-07-06 08:19:22 | Weblog

7月5日

つゆ時のせいか、体調をくずす子が多い。
きょうは二人の生徒から、「庭にオレンジ色のキノコがあった」と指摘される。
不気味だったのかオモシロかったのか、どっちなんだろう。

Nが待ちに待った、いちご味の氷が入荷されていた。
今年はちょっと遅かったかな。
さっそく5コ買いこんでたが、私がいなかったらもっと買ってただろう。
暑い時期に冷凍庫がかさばってしょうがないのだが、2カ月間のシアワセということで大目にみよう。
帰宅後、せんたく物を干してから1階へ降りると、階段の途中あたりまでイチゴシロップの甘ったるい匂いが漂っていた。



7月6日

朝イチで王子動物園へ。
この日は動物園サポーターの手続きということでNも一緒だった。
仕事もちょっと区切りがつき、久しぶりの外出だ。
王子公園駅に降りるとセミが鳴いていた。

動物園に着き、管理事務所へ入って手続きする。
ご希望の動物はいますかと聞かれ、「ロバの・・」 と言いかけると、「ああ、ブンタですね」。
「ブンタ、けっこう人気あるんですよ」 「たまーにですけど、綱をつけて園内もお散歩してるんです」とのこと。

ああ、嫌われてなくてよかった。

住所と名前を書き、1年間のサポーター料1万円(Nも半分出してくれた)を払って外へ出る。
ブンタの柵前に出す名札だが、最初は森信雄の予定だったが、諸事情により私の名前に変更。
ちょっと恥ずかしいが、行きがかり上だ。 ブンタのためにガマンしよう。

※後日わかったが、柵前の名札は企業協賛のみで、個人サポーターは園内の一覧表に載るだけらしい。

家を早く出たのと風もあるのとでずいぶん涼しい。
フラミンゴ、パンダ、アリクイ(床ずれ防止のサポーターをつけたままグーグー眠っていた) 夜行性動物の館を見たあと、
ブンタのもとへまっしぐら。
ここの動物園はそれほど広くないので、行きたいところへすぐ行けるのがいい。
ほどなく、茶色いカンガルーやシカ達の向こう側に、灰色のブンタが見えた。

私たちが柵にたどり着くとブンタがいない。
どうやら奥の小屋に入ってしまったようだ。
愛想のないブンタのことだ、どうせ出てこないだろうなと思いながら、「ブンタ~」 「ブンちゃん」 と数回呼びかけてみると
意外にもトコトコと小走りで出てきた。
「ブンタ、ブンタ」 と、思わず、孫を出迎えるバア様みたいになってしまう。
その後、みどりの葉っぱをつけた木の下で静かに目をとじるブンタ。
木陰に佇むロバが一匹・・・・
子どもの頃、とても好きだった童謡を思いだす。

  『🎵びわ』

  びわは優しい木の実だから
  抱っこし合って熟れている
  薄いにじあるろばさんの
  お耳みたいな葉の影に


そのあと園内の食堂パオパオでカレーを食べると、ちょうど目の前にゾウがいた。
オヤツをもらったり面白そうだったので、カレーを食べ終わりすぐ外へ出る。
小ゾウが2匹、浅黒い肌の飼育員(多分タイの人だろう)に見守られながら遊んだり甘えたりしていた。

この頃から暑くなってきだしたので、そろそろ帰ることに。
管理事務所に立ち寄り、会員証やチラシの入った茶封筒を渡され、「ではブンタをよろしくお願いします」と言って園を出る。
「これからは月1回は来んとアカンなあ」 とN。
たしかにそうだ。
ブンタ、よろしく頼むぞ


そのまま帰ろうと思ったのだが、すぐそばに横尾忠則現代美術館があったのを思いだし、行ってみることに。
白を基調とした館内はまだ真新しく、岡之山美術館とは全然雰囲気がちがう。
Y字路の絵もほとんどなかった。
疲れていたので、トイレに入ってすぐに出る。
そのまま電車で帰宅。


家に着いてやれやれと思うと同時に、動物園でもらった茶封筒がないことに気づく。
「えー、どこに置いてきたん」
「知らない、電車か美術館だと思う」
いつものようにすったもんだの末、まず美術館に電話をかける。
「モシモシ、あの、さっきそちらの美術館へ行った者ですけど、ちょっと忘れ物をしたかも知れないんですけど」
「もしかすると、4階のトイレかもしれないんですけど」
あとで調べて連絡をくれることになった。
これでダメだったら1日待って阪急の遺失物センターに連絡しようと思いながらゴロリと横になり、そのまま寝てしまうが
途中、「あ、ハイハイ」 「あっ、そうですか。 スイマセン、ありがとうございました」 とNの声が聞こえる。
やっぱり4階のトイレにあったらしい。

最近は、記憶のひもを辿るのが得意になってきたような気がする。(あまりにも忘れ物が多いので)



おわり


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4020   BGM効果

2017-07-05 23:19:38 | Weblog
日にちウロ覚えにより7月✖日

雨の日に履けるクツが無いので昆陽のイオンへ行くが、意外にそろってなく、
なんかヘンテコな水色のクツを買ってしまう。

この日のアクアダンスはタコちゃんイントラ(大声では言えないがタコ坊主にそっくり!)だったが
BGMの開始はビートルズ。
 「🎵ハード・デイズ・ナイト」 「🎵プリーズ・プリーズミー」 「🎵シー・ラヴズ・ユー」 「🎵ツイスト&シャウト」 
「🎵アイウォント・ホールド・ユアハンド」 「🎵キャント・バイ・ミー・ラヴ」 「🎵デイ・トリッパー」 「🎵ゲットバック」。
それからヴァン・マッコイの「🎵ハッスル」(これはマック赤坂を思い出してちょっとイヤだったが)
あと、誰が歌ってたか知らない「🎵ザッツザウエイ」などなど。
時代は古くても、なかなかいい選曲だ。
体の動きにすごくピッタリくる(まあ、こういうところがオバチャン趣味なのかも知れないが)。
前回の、「🎵私がオバさんになっても」や「🎵ダンシングオールナイト」に合わせて踊るよりはずっと気分よかった。
BGMの効果は絶大である。


先日、業者が引き取ってくれなかった本の中に、すごくお気に入りのマンガが残っててホッとした。
怪奇マンガ短編集だが、中でも、日野日出志、諸星大二郎、わたなべまさこの作品が秀逸である。


おわり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4019   都議選と、藤井四段連勝ストップ

2017-07-01 12:22:52 | Weblog

7月1日

午前中は本当によく動いた。
まず9時にy医院へ。

「モリさん、先週の血液検査の結果ね」

「よかったよ!」

「コレステロールも下がってる、大丈夫」

「うん、他もいいよ」


検査の結果が思わしくないと、テストで悪い点をとって𠮟られる生徒のような気分になるが
今回は先生もニコニコで、ふだんは劣等生の私もちょっとうれしかった。

気分がイイので、帰宅後15分ほど庭の草引き。
派手なオレンジ色したちっちゃなキノコが不気味だ。

手を洗い、虫刺されの腕にクスリを塗ったあと、10時半すぎからyちゃんのレッスン。
ソロの暗譜が出来ててビックリした。
去年、「♪ドレミのうた」 で苦戦してたのがウソみたいだ。
この感動をしっかり伝えようとアレコレ喋ったのだが、どうも話しがくどすぎたようで
何度もアクビされてしまう

レッスン後、2階に置かれた回収用の本の山を、ひとりで玄関までおろす。
本当は午後から来るK士の役目だが、妙にスイッチの入ってしまった私は首にタオルを巻き、積み重ねた本を抱え
何度も何度も階段を往復。
滝のような汗が噴き出るが、これで家がサッパリするんだなあと思うとうれしい。(この程度でサッパリするほど甘くはないが)。

家にひとりなので(Nはパナソニック記念イベント)、残り物のスパサラをおかずに昼ご飯。
もろ炭水化物+炭水化物だが、自分だけならこんなもんだ。

本の回収時、K士も一緒に立ち会うことになっていたのだが(初めてなので1人だと不安)
直前、ひげが汚いことを指摘するとプイッと帰ってしまった。
3時ちょっと過ぎに引き取り業者さん1名が到着。
あまり感情を出さないような人に見える。
本、CD、ビデオの山に埋もれ、玄関で確認作業の開始。
せんぷう機ぐらい置いてあげたかったが、そんなスペースも無く気の毒だった。

2時間ほど経った頃、スイマセーンと声がかかる。
行ってみると、本の詰まったダンボール箱が5,6個、裸のまま積まれた本と雑誌の山、結構な数のCD、DVDがまとまって並んでいる。
「あ、これが引き取ってもらえる分ですね」 と言うと、

「いえ」
「引き取れなかった分です」

「引き取る分は、もう外のクルマに積みました」


業者さんが帰ったあと、想定外に残った大量の本類を見てため息が出る。
家の中がサッパリとは、ほど遠い結果だった・・・。


夕方、用事があって実家へ行くと、K士がバーベキューをしていた。
シンドくて食欲もなかったが少々おつき合いする。
姪も来たが、そばでクー(ポメラニアン)が吠えるのでうるさかった。



2日

午前中の日曜教室のあと、Nと獺ケ口1級が伊丹のサンシティへ。
午後からの特訓は石田3級とK士で担当。
私はPへ。
この日は水中歩きのあと、声だけ女の子イントラの「アクアダンス45」と「アクアミット30」を連続で受けるが、
昼ごはんが少なかったせいか、終了後ヘトヘトに疲れる。
オマケにこの日はタオルを持ってくるのを忘れ、仕方ないので着てきた服で体を拭いた
むし暑い外へ出てグッタリ、ノロノロ歩きながら、やっと近所のセブンイレブンへ差しかかる。
(ちょっと涼んでいこう・・)と中へ入ってホッとしたとたんNから電話。
「もう帰ったで」
「今ミニコープやけど何か買ってこか?」

ああ、なんて平和な声なんだろう・・・・

ミニコープで合流し、とろけるチーズと食パンを買って帰宅。
そのあと2階でクーラーをかけて倒れる。


そういうわけで晩の支度ができなかったので、K士と3人で、そば太鼓亭へ。
もりそばとレンコンの天ぷらとおいなりさんを注文。
そのあと清荒神へ戻り、兵庫県知事選選挙へ。
暑くてもシンドくても、投票はちゃんとしないとな(本当はもう少しでサボるところだったが)。


晩は都議選選挙結果テレビ番組のハシゴ。 自民党惨敗。
途中、藤井四段連勝ストップのニュースが入る。
結局29連勝だったが、「30連勝はムリだと思う」と言っていた林葉さんのコトバを思いだし、ちょっとビックリした。
1時過ぎ就寝。


おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする