ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

3836  食欲と文化の秋

2014-10-29 14:26:35 | Weblog
参道ウォーキングを始めて、午前中が少しバタバタしている。

10月28日(多分)
パンを買い忘れていたので、星乃珈琲のモーニングへ。
サラダモーニングセットというのを注文すると、
角切りのトーストがサラダに混ぜられて出てきた。
見たとたん、(ワー、しまった) と思ったのだが、食べだすと、これが意外なオイシさだった!
けずられたチーズとドレッシングが渾然一体となって、角切りトーストと野菜に絡み合い
濃厚な風味が口中いっぱいに広がる。
お代わりしたい美味しさだった。

そのあと荒牧のバラ園へ。
春ほどの派手さはないが、甘い香りに包まれてイイ気分(我が家は生ゴミの香り)
バラ園を出しな、Nがお約束のアイスを食べている間にバラショップへ。
コンパクトな枕があったので二つ購入。
これならリビングに転がってても、みっともなくないだろう。

それからコーナンへ寄り
先日、ひょこっと出てきた村山さんの色紙(大局観)を飾るための額と、クロのフード
それに、尿石にいいとネットに出ていたサ●ポールを購入。
最後にパンネルで食パンとラスクを買って帰宅。

帰宅後、鳴いているクロに
クリームシチューの中から取ったジャガイモとニンジンをつぶし、薄めた牛乳に混ぜてやる。
それからトイレそうじ。
サ●ポールをかけてこすると、なんの苦もなくスルッと取れる(?!)
長年、尿石と思いこんでいたが、どうも、単なる尿のこびりつきだったようだ。


10月29日(木)

妹と姪を連れ、Nの運転で市民病院へ。
足が痛いというのに、10センチ以上もある細いヒールで現れたのには驚いた。
(もう、そんなお年頃になったということなんだなア・・・)

帰宅後、R院へ。
電気の終わり頃、うかつにも一瞬眠ってしまったようで、「終わりましたよー」 の声でハッと目を開ける。
笑顔だったけど、イビキかいてなかっただろうな
それから動物病院へまわり、クロと金太郎の薬をもらう。(金太郎は、ほぼ回復したので連れて行かなかった)

太鼓亭そばのオアシスで買い物をして帰宅。
ブリ大根、大根葉のふりかけ、クロのご飯(本日は、サツマイモとカボチャのドロドロポタージュ風)など作成。
レッスンの無い日は、時間など気にせず、思いっきり手順悪くママゴト気分で台所に立てるのがうれしい。
それにしても、クロの食べられるものが、どんどん少なくなってきたなぁ。


10月31日(金)

きょうで10月も終わり。
朝からくもり空で、参道へ向かうとわずかにポツポツ降ったりやんだり。
かなり薄着なのに、ムシ暑く、すぐに汗ばむ。
境内のイチョウを見上げると、上の方が黄色くなっていた。
きょうはオグリキャップ鯉が確認できず。
一願地蔵尊には、某七段の勝利を祈る。
参道沿いの野菜売り、2本で150円の曲がり大根を買って帰宅。

午後から、その金ナイターへ。
レースの間じゅう、Nがスマホで竜王戦第2局を見守っている。
そして、ほどなく糸谷七段が勝ったようだ。
あとから現れたSさんも喜びの表情。
久々の「その金夫婦」にも会えたし、川原JKの単勝も獲れたし
いい1日だった。
糸谷七段、おめでとう。



11月1日(土)

朝から雨。
クロのご飯が、毎回なかなか大変だ。
梨やブドウのしぼり汁は飽きたのか、ちっとも飲もうとしない。
ミカンももうひとつだ。
牛乳(薄めたもの)は好きだが、浸したパンは食べない。
液体だけではお腹がもたないので、か細い声で、とぎれとぎれに鳴き続ける。
こちらまで泣きたい気分だが、9時を過ぎたので傘をさして参道へ。
水たまりには、早くも真っ赤なモミジが水たまりに浮いている。

帰宅してリビングへ入ると、クロがまだ鳴いている。
困った末、ほんのちょっと残しておいたニンジンジュースに、おでん用の大根と、茹でつぶしたサツマイモとカボチャを混ぜて与えるとパクパク食べだした。
なんかもう、ワケのわからない食事になってきた。

この日は、NがPOGで持っているダイワミランダが初出走。
スタート後ハナにたち、そのまま先頭で走るスタイルは、まさに母譲り。
直線で後続馬に交わされるものの、再び差し返すという、これも母譲りの根性とスタミナで、みごと1着。
ようやくダスカの血を受け継ぐ仔が現れたか?!
フェブラリーS直前のダスカが目にケガをして、あっけない引退に落ちこんでいた頃
ちょうど遠征してこられた滝先生に
「そんなに悲しまなくても、次に生れた子を応援すればいいんだよ」 と、園田のベンチでなぐさめられたことを思い出す。
その時は、そんな2年も3年も先まで待てないよと不満だったが
今こうやってダスカの仔の勝利を見ると、本当にそうなんだなあと、なつかしいような、切ないような、フシギな気分に包まれる。
ブチコと共に、日の当たる道を歩んで欲しい。

iさんとf君が特訓のあと、夕方6時にHM君来宅。
5時のはずだったが、人身事故で電車が遅れたらしい。
こういうニュースは本当に胸が痛む。
HM君は仕事もプライベートも充実して、すごくハツラツとしていたが
先日、しまなみ街道を自転車で渡ったときは、お尻が痛くてマイッタそうだ。
これは想像するだけでもツライ

明日の天皇賞、
イスラボニータ、フェノーメノ、ジェンティルドンナなど、本命が絞りにくいレースだ。


11月2日(日)

N、『将棋の日 こども大会』 の仕事で連盟へ。


朝の参道での下り路。
托鉢のお坊さんに近寄っていくオバサンがいた。
お賽銭をあげながら、何やらゴソゴソしてるなーと思ってたら
いきなり、「ヘヘヘ」 と笑いながら引き返してきた。
(??)と思っていると
托鉢のお坊さんから、「坊さんにそんなことゆーたらアカン」 とたしなめられている。
それでもまだニタニタしながら
「千円札、よーけ入ってるわ」
「こんなよーけ千円札持ってはるわ」 「ヘヘへ」 「ヘヘヘー」 と
子どもの悪ふざけのように繰りかえし言って笑っている。
見て見ないフリして通りすぎる参拝者たち。


秋天は、まさかのスピルバーグ(北村宏司)
イスラボニータがジェンティルにアタマ差敗れ、馬券は獲れなかった。
フェノーメノはどこ行ったのかな。


11月3日(月)

o3級、t6級が来て、夕方まで棋譜調べ。
柔らかそうなt6級は、ラブラドールが迷い込んできたようで楽しい。

夜はお米を炊き忘れ、○亀製麺へ。
釜あげうどんを注文するが、いつも昼に食べるせいか、なんとなく物足りない。
結局ミニコープでお菓子を買いこみ、借りていたビデオ「きっとうまくいく(インド映画)」 を見ながらパクパク食べてしまった。
食欲と文化の秋である


おわり

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3835    腹立たしくも楽しいカラオケ

2014-10-28 21:50:49 | Weblog
10月27日(月)

夕方までオフだったので、ランチセットのカラオケにNを誘う(ムリやり)
このセットだと3時間いられるので、すごくうれしい。

オープニング 『竹田の子守唄♪』 だが、これはなぜか、歌うたびにヘタになっていく。
謙虚さが足りないのかも知れない。
それとこの日は、曲と一緒に流れるイメージ映像がほとんど同じものばかりで、これはちょっとひどいと思った。
あと、ドリンクを忘れられてたようで、2時間ほど待ったあと電話して持ってきてもらう(こういうことをサッサと言いだせない小心夫婦)

Nの歌う『地上の星♪』があまりにもヘタなので、途中から強引に代わると、これがものすごく気分よかった!
今度はゼヒ最初から歌ってみよう。

それと、きょうはNにメチャクチャ腹の立つことがあった。
私がパフィーを歌おうとすると、「またぁ?」 とイヤな顔をしたり
人が歌ってる最中は自分の曲の検索ばかりで、それがやっと済むと、次は腕どけいを何度も何度も見るの繰りかえし。

(わたし、何日も前から、このランチ付きカラオケを楽しみに楽しみにしてたのに・・・・・

あまりにも悲しく腹立たしく、とうとう爆発してしまった私のとった行動とは


① 蹴る ②殴る ③言葉の暴力 (どれを実行したかは最後に記します)


しかし、ここでイヤな空気を引きずると、もう二度と来てくれなくなる可能性もあるので
その後は、おだてたり盛り上げたり(ペンライトを振る真似など)をして、まあまあ楽しく過ごす。

あっという間の3時間だったが、店を出ると、急に寒くなっていて驚いた。

いったん帰宅して実家へ行くと姪がやって来た。
馬に乗りたいというので、それなら阪神でサラブレッド試乗会というのがあると言うと
そういうのでなく、もっと牧場っぽいところで乗りたいとのこと。
Nがいろいろ調べるが、やはり、どこも結構な値段のようだ。
乗馬もモチロン魅力的ではあるが、ここは夫婦そろって (この金額なら、「乗る」より「買う」に使いたい) が本音である(!)

姪は、「部屋が汚い」 と言って、すぐ帰っていってしまった。



おわり



★追記

カラオケの最中、私がNに対して行った行為とは、

①番の 「蹴る」 でした

ケロケロ~

もうひとつ追加(こちらはカワイイ)


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3834   K井さん 偲ぶ会

2014-10-27 22:46:19 | Weblog

10月25日(土)

京都でのブチコデビュー戦は5着だった。
かかることもなく、落ち着いて走り抜いたので、まずは及第点というところか。
それにしても、正直、ここまでの人気者とは思わなかった。
パドック解説ではダルメシアンとか言われてるし。
厩務員さん着用ブチコ柄シャツも秀逸だった

ご興味のおありの方はご覧ください。
ゼッケン6番ですが、非常にわかりやすいブチ柄となっております(^^)



午後からはfさんと参道散歩へ。
どくだみ化粧水、ぷよすくい、竹細工店の白ヘビ・・・
荒神さん境内では、金箔の剥げたオグリキャップ鯉を見て
一願地蔵尊に水をかけ手を合わせる。
帰りは、調子に乗って遠回りをしてしまい、ちょっと疲れてしまった。


10月26日(日)

伊丹将棋センター、K井さんの偲ぶ会に出席。
おすしやお菓子、心のこもった手作りの料理がにぎやかに並び、
歓談、将棋大会、出席者全員のひと口メッセージなど
にぎやかなことが大好きだったK井さんにふさわしく、明るく楽しい会であった。

9時にお開きで外へ出ると、雨がザーザー降っていてビックリ。
K士を売布で降ろして帰宅。
布団へ入ってからも、カミナリの音がブキミで、なかなか寝つけなかった。



おわり



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3833   金太郎、病院へ

2014-10-21 20:26:55 | Weblog
この数日、金太郎の体調が悪く気が重かった。

10月21日(火)

前夜、眠すぎてお風呂へ入らなかったせいか
暑苦しさで何度も目が覚める。

クロのごはんも、食べたり食べなかったりで試行錯誤の日々。
きょうはジャガイモをゆでてお団子にする。

この日は西成で恒例の将棋大会(正しくは「将棋愛好者のつどい」)。
10時半に幸士が来てNと出発。

そのあとすぐにエアコンを入れる。
25度にしても26度にしても、金太郎は羽をふくらませたままの1本足。
思いきって28度に上げると、30分後は常夏の国に
それからさらに1時間経つと、むし暑さで汗ビッショリ。
これはもはや、常夏を通り越してインドである(ナマステ)
しかし、ここらでやっと金太郎が2本足に

夕方は久しぶりでニンジンかす料理。
ニンニク、玉ねぎ、鶏ミンチを炒めたあとニンジンカスを投入。
それにトマトジュース、ケチャップ、ワイン、コンソメの素など入れてフツフツと炊き
あっという間に即席ミートソースの出来上がり。
よく考えれば、パスタはほとんど食べない我が家なのだが
思ったよりサラサラなので(ミートソースとしては失敗)、まあ、冷凍しておけばピラフの具にでも使えるかな?
とりあえず、「大量のニンジンカス消費」 ということに意味があるのだ。

それから横になってテレビをつけると、ちょうど『阪急電車』が始まるところだった。
もう4,5回は観てるのだが、この日も随所で泣いてしまった。
どうも、ストリングスに感きわまるタチらしい。

10時過ぎにNが帰宅。
今年も有意義な1日だったようだ。



10月22日(水)

有段者研究会で5名参加。

金太郎を病院へ連れていく予定が、ちょうど休診日。
エアコンで部屋がインドでも、金太郎はほとんど無言のまま、相変わらず体をふくらませて1本足だ。
ひごペットへ暖房器具を見に行くが、店員さんと相談の上ヒヨコ電球を購入。
帰宅後すぐに取りつけると、さっそく金太郎が寄ってきて暖まっていた。



10月23日(木)

金太郎をアクリルケースにいれ、朝イチで動物病院へ。
15分前に着くが、ロビーはすでに犬、ネコ、鳥連れの人でいっぱい。
Hペットの箱を抱えた青い目の外人さん夫婦がいて、なんともいえぬ温かいまなざしで金太郎を見ていた。
(その時は、よっぽどヨウム好きの人なのかなあと思っていたが、あとになって、重症のヨウム連れだったことを知る)
となり合った、サクラ文鳥連れさんと、セキセイ&オカメインコ連れさんと少しオシャベリ。
金太郎が時おり、「ブドー」 と小さくつぶやいて可笑しかった。

1時間以上待って、やっと名前を呼ばれ診察室へ。
私の大好きなミカ先生は、相変わらずやさしくてステキ
金太郎の症状を話すと、早速、そのう検査をすることに。
二人掛かりでタオル保定されるが、最初は金太郎が暴れて飛んでしまった。
部屋の電気を消してつかまえるが、くちばしを開けさす時、「グエー!!」 「ゲーッ!! グェー!!!」 と
この世の終わりのような叫び声をあげる。
そのう検査は一瞬で終わったのだが、金太郎はこわばった表情のまま、目の近辺を赤や青に染めていてコワかった(ヨウムは目の周囲の肌が露出しているため、興奮した時など、血管の色がモロに浮き出る)

検査の結果、そのうに菌が繁殖していたようだ。
便には異常がなく、肉づきも良いとのことで
しばらく薬を飲んで様子をみましょうということになる。
抗生物質や炎症どめ、肝臓への負担を軽減するクスリとのこと。
粉なので、好物のブドウに入れて与えることにする。
帰り際、Nがサクラ文鳥の人から、「大丈夫ですか?」と聞かれたらしい。
診察室の電気が消えたり、尋常でない叫び声が聞こえたりで、心配されたのかも知れない。

帰宅後すぐに薬をやると、夕方から少しづつ元気になり始めた。
「キンチャン」 「オーイ」 「ブドー」 など、声は小さいもののシャベり始めた。

よかったよかった

外人さんのヨウムも、どうか良くなりますように。


おわり

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3832  御掘堂の「ういろう」

2014-10-19 13:23:20 | Weblog
10月20日(月)

朝イチでY医院へ行ったあと、今にも降り出しそうな空にもめげず参道へ。
R院の指導のもと、ここ数日15分×2セットのウオーキングを実践中なのだ。
参道なら、サッサと登れば頂上まで約15分。
ゆるい登りの負荷も加わって往復3,40分という、ちょうど頃合いのコースなのだが
問題は、その道沿いに生徒関係の家が数件あるということ。
たまにならいいが、毎日顔を合わせるとなると話しは別。
着るものにも多少は気をつけなきゃいけないし
行きも帰りもアイサツするとなると、正直ちょっと気が重い。
そこで考えたのが、変装の代表グッズ「マスク」
マスクをかけてうつむき加減に歩けば、どこの誰とも分からないだろう。
3年前に大量買いした紙マスクがあるので、早速有効利用することに。
上り道では多少の息苦しさも感じるが、面の割れぬ気楽さを思えばどうってことない。
マスク万歳


先日いただいた山口県のお菓子、御掘堂の「ういろう」がオイシイ。
私はどちらかというと辛党だが(と言っても、あんこより、おかきやハッピーターンに手が伸びるという程度)
これはプルプルッとした食感で甘味もほどよく、ペロリペロリといくらでも入る。
他の「ういろう」と違い、米粉でなく、わらび粉を使用しているらしい。
山口県へ行かれる方にはオススメです。


晩は、舞茸と枝豆の炊き込みごはん。

きょうは、深爪した左手の親指がズキズキ痛む1日だった。


そしてここ数日、なぜか金太郎の声が小さい。


おわり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3831   ブチコがデビュー

2014-10-18 22:44:25 | Weblog
土曜日は、だんじりの2日目だった。
「ヨイサジャ!ヨイサジャ!」という、忙しない掛け声のあと
「ヨォ~イサージャ」 「ドッコイサ~ジャ」 と、のんびりした子どもだんじりが続く。
太鼓と鐘の音が遠くから聞こえだすと、どうにもウズウズして表へ出たくなるものだが
最近は、道で見物する人達がどんどん減ってきている。
なんでだろうなあ。


夜はモスバーガーで秋華賞の予想。
ホットドッグを食べながら新聞を見ていると、ソーセージが丸ごと、コップの水にチャッポンと落ちてしまった。
迷った末、すくいあげて口へ放りこむ。
冷たかったが、ソーセージの味はちゃんと感じられた。
秋華賞は、信頼度ナンバーワンのヌーヴォデコルトから馬連総流しで。


帰宅後、荒尾のジャンボ梨を食べる。
クロの頭ほどの大きさだが、外見からは想像できないほど
繊細でやさしいオイシさだった。

あと、POGで持っているブチコ が、25日(土)の京都5Rに出走とのこと。
うれしい! がんばって

ブチコ



おわり
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3830   その金ナイター、残るは、あと4回

2014-10-18 21:12:14 | Weblog

10月17日(金)

台風以降ずっと、秋晴れの良い天気が続く。

この日は午後から“その金ナイター”だったが
クロのこともあり、少し出勤時間をずらし、2Rからの参加となった。
夕方に差しかかると、さすがに少々肌寒いが、天高く馬肥える秋らしく、馬たちはルンルンで歩いている。

きょうはムリな穴目は狙わず、S記者によるパドック解説にじっくり耳を傾ける。
やはり、損得の前に、まずは「1着に来るであろう馬」をしっかり選ぶことが大切だなあと
今更ながらに思い知る。
プラス収支となればなかなかムズカシイが、やっぱり、ちゃんとした買い方のほうが健全だし
ヤル気も出る。

思っていた以上に寒く、夕食は園田屋さんの“たまごとじうどん”で温まる。
あと、syuちゃんヤキトリも久しぶりに食べた。
となりのテーブルでは、かたいかたい馬単を獲った人が騒いでいたので
(??)と思っていたら、かなりつぎこんでいたようだ。
ハイリスクローリターンの典型。
でも、すなおに喜んでいる様を見るのは楽しい。
最後に、「プロはこう買わんとなあ」と言い放ち、周囲の明るい笑い声に包まれる。

平和だ・・・・。

7時からは、ドラマティック競馬のラジオ生中継をのぞきに行く。
西村寿一さんの、ハズれても、なぜか元気になれるトークがいい。
この日のゲストは、もと阪神の片岡あつしさん。
お父上が、武邦彦と同級生だったらしい。
あと、キンキの北防さんが劇的にやせていてビックリ。
ダイエットらしいが、一瞬、どこの少年かと思った。

この日も、某川原騎手に翻弄される1日だった。
そして、キムタケは根性がある。

ナイター開催も、最終(11月14日)まで、残るはあと4回。
来週は行けないけれど、ラスト3回は参戦予定。
それまで、クロ共々体調管理に気をつけて過ごそうと思います。


追記

ハワイでの竜王戦第1局で糸谷七段が勝利しました。
おめでとう


おわり

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3829   クロと添い寝

2014-10-16 12:35:36 | Weblog
昨夜(水)は、なかなか鳴きやまないクロのそばで朝まで過ごす。
背中を撫ぜると、お腹がゴロゴロキューキュー鳴って、ちょっと苦しそうだ。。
そのうち、突然スクッと首を持ち上げたり、目玉を奇妙にグルリグルリと回転させたり、いつもとは明らかに様子がちがう。
(トビオ、ちゃんとクロを見守っててよ)と祈りつつ撫ぜるが、正直こわかった。
やっと寝息を立て始めたのが4時半。
ヌキあしサシあしでテレビの前へ移動。
ボリュームを絞ってショップチャンネルをつけ、そのまま毛布に包まり寝ようと試みるが、明け方の冷えこみでなかなか寝つけず。
でも、やっと寝入ったクロのイビキがうれしい。


9時ちょっと過ぎ、睡眠不足のまま朝の散歩へ。
ここ数日は、散歩コースを参道方面へ変えている。
時間帯のせいだろうか、男性のウォーキングが目立つ。
低い屋根の上では、黄色いネコが2匹、キラキラと朝日を浴びて寝そべっていた。

夕方からレッスン。
今月は振替と、伴奏関連のレッスンが多い。


夕食は、先月Nが買ってきていた“飛騨の漬物ステーキ”
フライパンで炒めたお漬物に添え付けのタレを加え、生卵を落とす。
なかなか絶妙の味だった。

食後は黒豆枝豆のさや取り。
秋もたけなわだ。


おわり


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3828    急に寒くなる

2014-10-15 22:56:06 | Weblog

昨夜から急に冷えこみ、シーズン初のエアコンをいれる。

10月15日

午前中はR院へ。
カーテン越しに、時おりNと施術師さんの会話が聞こえる。
そういえば、先週もとなり同士だった時
突如、「・・ンガッ!」 とNのイビキが聞こえ、(あ、また)と呆れた。
歯医者さん、散髪屋さん、映画館、喫茶店、整骨院・・・
ところ構わずイビキをかいてリラックスできるNがうらやましい。

きょうの電気は、今までの中で1番強かった。
ちょっとコワいけど、まあ、「効いてる」という感じも悪くない。
マッサージは、太ももの時がたまらなく、くすぐったかった。
痛いときは 「イタタ」 とか言えるけど
くすぐったい時は何て言えばいいんだろう。

帰りに●ーズデンキで「ザ・タップ」を2つ購入。
そのあと久しぶりでヤキタテイへ。
12時ちょっと回ったところで店内はたくさんの人。
Nはステーキランチ、私はパスタランチを注文してテラス席で食べる。
途中、背後でガッシャーンと音がしたので振り向くと
山登りの恰好をした年配の男性が、注文品を乗せたトレーをすべらせ
テーブルの上にぶちまけたところだった。
大量の氷や、立ちのぼる湯気がすごかった

夕方からのピアノは1人欠席。
先月今月と体調不良の子が多く、10月は最終週まで振替レッスンが続く。

夕食は、はたはたの焼いたのと、栃木のこんにゃくを楊枝に刺し、田楽風の味噌をつけて食べる。
お味噌がちょっとかたくて、きちんと塗れなかった。

夜、将棋の▲川さんから、源氏巻というお菓子を頂く。


おわり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3827   不死鳥ブログ?

2014-10-14 17:31:57 | Weblog
誠に久々なブログ。
一体どのくらいサボっていたのだろう。
書き留めておきたいことは山ほどあったのになあ。


きょうは朝イチからイヤ~なことがあった。
スロージューサーで作ったニンジンジュースを
「でーけた、でけたっ」 と喜びつつコップへ注ごうとすると
液体の上になにか浮いている。

あれ? と覗くと



kumo


ということで、きょうはジュースは取りやめバナナに変更。
それにしても、一体どこから紛れ込んできたんだい?


それから、最近日課となった朝の散歩へ出る。
ところが、しばらく歩きかけたところでポツリポツリ。
仕方ないので、ポストまで行って、そのあとあわてて帰る。
せっかくきのうシャンプーしたばかりなのにな。


帰宅後、クロの世話をしてから二人でS病院へ。
本当はもう行きたくなかったんだけど
予約を取り消しそこねてたので、イヤイヤながらというのが本音。
診察の前に検査だったが、血液検査とばかり思いこんでいたら
なんか全然ちがう場所だった。
検査室を出入りする看護婦さんに、「えっと、きょうは採血じゃないんですね」 と恐る恐る尋ねると
ABI検査(だったかな?)とかいうものらしい。

(なんなんだろう、ABI検査って・・・)

心の準備のできていない私は、軽くパニックに陥る。

どうしようと思いつつ、ふと廊下のかべに目をやると、はり紙が数枚。

(あっ、検査の説明だ!)

思わず駆けよって眺めると
検査着姿の男性が、機械から飛び出た細い管を体のあちこちにつけ、仰向けに横たわる図が目に飛びこむ。
そばには
「照明を落とし室内を暗くして」 の文字が

ここらから突然息が苦しくなる。
もうダメ、パニックだ。
即刻逃げだすしかない。

が、すぐ後ろのソファーにはNがいる。
さすがに不可能か。

ああ、絶望


仕方なく、その続きに目をやると

「ゼリーを塗ってどーたらこーたら」

ヒヤリとした感触が不安に拍車をかける。


その次は

「朝から絶食でなんたらかんたら」

(え? 絶食??)

いやいや、そんなこと全くきいてないし。
それに、もし聞いてたとしても
現実に、きょうは朝からどっさり食べてるんだから検査は100パーセント不可能だろう

安心しつつソファーに腰をおろし、となりのNに
「ねーねー、朝から絶食じゃないと検査できないんだって」
「私、あんなにたっぷり食べてるからムリだよねー♪」 と伝えると
ワケの分からない表情をされる。 


が、ホッとしたのも束の間、数秒後、他にも張り紙があるのに気づく。

再び腰を上げて見に行くと・・・・これも似たような図だが、説明が若干ちがっている。
こちらは照明を落としたり、絶食ということは無いようだ。

(ああ、私はこっちなんだなぁ)と、安心したようなガッカリしたような気分になる。
とにかく、暗いとこ、せまいとこだけはカンベンだ。(とか言いつつ、カンベンなのは他にも山ほどある)


ほどなく名前を呼ばれ検査室に。
小さなベッドへ寝かされたあと、「ここで5分ほど安静にしてて下さいね」 と言われカーテンを閉められる。
すぐとなりと向こう隣りでも検査のようで、けっこうな声が聞こえてくる。
「ハイッ! 息を吐いて吐いて吐いて吐いて吐いて吐いて・・・・、吐けなくなったところでグーッと吸って~」
これがくりかえし聞こえ、思わずこちらまで一緒に吐いて吐いてしてしまう(苦しくてゼイゼイなってしまった)
そのとなり向こうからは、看護婦さんと男性患者の会話と明るい笑い声。
だんだんリラックスしてくる。

そのうちカーテンが開き、看護婦さんから両腕両足に、血圧測定時のような幅広ベルトを巻かれる。
最後、胸元に何かペタッと貼られ、「はい、そのままでラクにしてて下さいね」
再びカーテンが閉じられるが 「吐いて吐いて」 と、明るい笑い声を聞きながら、なんの不安もなく、しばしの時を過ごす。



案ずるより産むがやすし
へたな考え休むに似たり


検査は何ごともなく終わり(逃げ出さなくて本当によかった)、そのあと整形の診察へ。
この日は連休明けだからか、前回よりかなりの患者数。
12時近くになると空腹に耐えられず、順番待ちのあいだ院内食堂へ。
Nは横浜なんとかいう豚丼とチャンポンみたいなののセットで、私はオムライス定食。
向こうの窓際のテーブル席に、実家そばに住むMさんを見かける。
Mさんも私と同じオムライス定食を食べていた。
自分の診察なのか誰かのお見舞いなのか。
昔から元気なMさんだが、この日はちょっと寂しそうな姿だった。


診察室では、本当のこととウソを混ぜこぜに言う。
もう来ないでも大丈夫のように言ったつもりだったが、先生はとっても喜んでくれて
「よかったー!」
「じゃ、あと1カ月クスリ飲んで、それからまた来てください」

薬、どうせ飲まないんだけどな
ま、いっか。

気が弱い私。


帰宅途中、●ーナンでクロのえさ(「●ン太の角切りおいも」 私の手作りより喜ぶ)をNが買うあいだ
私はパンネ●へ食パンを買いに。(最近、手作りパンからすっかり遠ざかっている)

帰宅後はNのお弁当を作りながら、台風で延期になった京都大賞典を観る。
ラストインパクトが優勝。
メイショウマンボはダメだった。
やっぱり牝馬は格より調子だな。

Nは、ちょっと久しぶりの伊丹将棋センターナイターへ。
そして私も超久しぶりのブログ入れ。


きょうは長くなってしまったけど、明日からは出来るだけ短く書こう。



追記

クロ、理由なく鳴くときは敷きタオルを替えてやるとよい。



おわり

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする