朝、起きてカーテンを開けると、ツツジが狂い咲きで満開になっている。
前の方のツツジは霜で葉が枯れ気味になっているのに、なぜ?

満開の訳が無いのだが、遠目にはツツジの赤だよ。
実際はこういう訳で、ツツジの上にモミジが落葉したのだが。

日差しも暖かいので、不用品の整理で、壊れた茶箪笥を物置きから引っ張り出した。幅がちょうど90cm。

壊すのを思いとどまり、周りにビニールシートを張って、前にポリカの嵌め込み枠を付けて、ミニ温室に仕上げてみた。
後1ヶ月はこの状態で、年末からは中に電気アンカでも入れて温めてやれば、冬越しする植物の温室にできるような気がする。

標高700m、真冬にはマイナス10度以下になる信州の冬を乗り切れるか???だが、本格的温室建設の前段階として試してみよう。